人生、まだまだいろいろな経験ができるものです。
昨日は家内の友達がランチ会に我が家に来て、いろいろなおしゃべりをしていきました。同じくらいの年代で健康の話になり、健康に過ごすにはどうすればよいかという話題になり、これまで読んだ本の中からエッセンスを話しました。そして笑うことも重要と話し、テーブルの上に山積みになっている本の中から、これは面白いですよと1冊の本をお見せしました。「健康川柳」という本です。その中をちらっと読んで、大笑いし、自分のお気に入りの川柳を見出して喜んでいました。それでついでに佐野洋子さんの「ヨーコさんの言葉」という絵本を3冊お貸ししました。こんなに喜んでもらえると嬉しいです。
今日は息子が来て、いろいろ話をし、そこで今興味を持って読んでいる本の中身を話してくれました。「おしゃべりな腸」という本で、今持っているということで、借りてさっと目を通したら、おもしろそうでした。トイレの座り方も書いてありました。それも理論的に。これは面白そうとすぐにネットで検索して注文しました。
さらに話題になったのが、サツマイモのきいたことのない品種「マロンゴールド」。食べたら甘くて1歳半のまだ口のきけない子供が、もっともっとと1本食べてしまったとのこと。
どんなサツマイモなのかと、すぐに買いに行きました。普通のサツマイモと一緒に並べられていて同じような値段。しかしその外観と色は、今までのサツマイモの赤紫の色合いから比べるとあまりに白っぽい黄色で、外観ではとてもおいしそうには見えませんでした。
形も細長いのや、丸っこいのなどいろいろ、それが同じ5本入りで同じ値段。さてどういう形を選べばよいのか見当がつきませんでした。とりあえず中庸の形のを選んで買ってきました。同じ売り場で女性二人がサツマイモを買っていましたが、やはりこのマロンゴールドには手を出しませんでした。
早速、1本を電子レンジでチン。2つに割ると中は見事な黄色。これなら正月の栗きんとんを作る時、くちなしの実を使って着色する必要はないなと思いました。味も甘い感じです。
残ったサツマイモを帰って来た娘に食べさせてやろうと、洗って2本チンしたのですが、それがなんと2本とも途中が腐っていました。外側は多少黒っぽい感じだったようですが、これほど腐っているとは。臭いも悪く黄色いところも苦みがありました。
うーん、まともなものならもっとおいしいはずなのに。残りの2本は無事でした。バターを塗って食べたらねっとりとしてそのままスイートポテトを食べている感じです。うんこれはいけそう。次回買うときは、外観に注意して買わなければ。
こうして今日も新しい経験ができたのです。
明日は今やっている面白い作業を写真を撮ってご紹介するつもりです。なんとレースドールの陶芸でカメオができるのです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.10.16 19:34:58
コメント(0)
|
コメントを書く