運動不足の解消と気分転換のため、園芸センターに自転車で行ってきました。置き場所がないから買うんじゃないぞ、見るだけだぞと自分に言い聞かせながら、それでもどこかでいい鉢がないかなと心の内では期待しているのでした。
園芸店の道路に面した表の置き場所は、普通の鉢花。温室内にもいろいろあり、ちょっと多肉にひかれて、選んで持ち歩きましたが、ウーンやめようと元に戻しました。
奥の温室に行ったら、普段見慣れない鉢植えが固まって10鉢ほど置いてありました。その中の一鉢に目が留まったのです。
うーんこれは欲しい。前から気にしていた品種です。それに花色と形が気に入りました。価格は3千500円。最近買っている鉢植えの値段に比べるとちょっと値が張りますが、たまには仕方がないですね。
アデニウム砂漠のバラ2021.9.28
アデニウムの花2021.9.28
帰宅してから直射日光に耐えるのかどうかとか、水やりの頻度、温度管理など、全く栽培が初めてなのでネットで調べました。とりあえず日当たりが良い方が良いというので日の当たるところ、そして水は控えめということで、雨が当たらないところに置きました。
花が咲いているのですが、これがまだもう一段開くのか、花芯はどういう風になるのか、分かりません。鉢土が乾いていたので帰ってきてつい水やりをしてしまったのですが、過湿は大敵のようでした。これが無事冬越しして来年も育ってくれるか、おっかなびっくりです。というより、この秋だけでも心配です。(でも、心はうきうきしています)
鉢植えのヒガンバナが咲かないので、捨てるために鉢から抜こうとしたら、とても抜けませんでした。地面に何度もたたきつけてやっと抜けたのですが、なんと中には球根がぎっしりと何段にも重なって育っていました。これでは花を咲かせようにも咲くはずがなさそうです。
とりあえず、全部捨てるのは止めて、大きそうな球根をいくつか選んで、植え直すことにしました。地面にたたきつけた影響で球根の頭が傷んでいるのもありましたが、いくつかは育つでしょう。これで来年の秋には咲いてくれるかもしれません。今、根がいっぱいに出ていましたが、ヒガンバナの球根の植え替えはいつ頃にするのががいいのかなー・・・?。ご存じの方いらっしゃいませんか。
そういえば園芸店には、鉢植えで咲いているヒガンバナを売っていました。あれはいつ球根を取り出して植えているのですかね?