|
カテゴリ:健康
このブログも長いこと放って置いたんですがー・・・
その間何をやっていたのかというと ビリーズブートキャンプをやっていました そろそろ60日ほどになります。 実は、自分で買ったわけではなく。 旦那の実家で、開封もされずにほったらかしになっていたのを借りてきてます。 どうやら義父が購入したものの、やらずに放置していたらしい。 まぁ、60歳には無理だと思うよ、正直。 まぁ、余ってるなら・・・と借りてきてみましたが。 「なんじゃこりゃぁぁぁぁ!!」っていうくらいキツイ 初日は最後までできませんでした。 ラスト10分は呆然と見てるだけ。 二日目はどうにか最後までやりきったけど、まったくビリーとはかけ離れた動き。 そして、三日目の朝・・・悲劇は起きました なんと全身にじんましん が!! しかも尋常じゃないんです、それが!! あっという間につながって巨大なソーセージと化して行く自分の皮膚・・・。 慌ててジンマシン用の薬を飲んだけど、すでに効かない。 運悪く日曜日の朝だったので、救急病院に行くが、 そんな状態にもかかわらず、1時間30分放置されたあげく、 「次の患者いないから先生に昼休み取ってもらうわ」とか看護師が言ってるの。 「次の患者いないって、どういうこと??」って聞いたら、(私の他にも患者はいた) 「あなたは まだ診察券ができてない から受付になっていません」とか言いやがって。 「1時間半待ったのに?! 診察券作るのに2時間もかかるの?!」 怒り爆発の私に、受付のねぇちゃんは「今作ってるところですぅ」とか言うし。 舐めてんのかオラァ!! 今苦しくてわざわざ救急病院に来てる患者がまだ5人以上いるのに 昼休み取るって? じゃぁこの後昼休み終わるまでさらに一時間も患者は待たされるの? アタシ、昼10時に来て、今からさらに一時間待って、13時頃に診察なの? その間に全身がソーセージになってるのに? もう、手首から足首まで発疹が全部つながってるのに? 馬鹿じゃねぇのか、ここの職員は!! 市の保健センターが救急当番だったの。 受付で爆発したアタシは、ぼんやり二時間もかけて診察券を作ってる馬鹿受付嬢に 「保険証返して!!」と叫び、「え、ちょうど今、診察券作ってますけど・・・」 とかほざいてるおねえちゃんに「だって今作っても午後になるんでしょ!だったら他の病院に行くよ!」と吐き捨てて、 別の病院へ直行。 そこで「こんなになるまでほっといたの?もっと早くおいでよ」と言われ。 アタシも早く来たかったよ・・・。と心の中で叫んでました。 結局その場で極太の注射を二本も打たれ。 帰ったはいいけど夜にまたひどくなって。 次の日の朝4時にまた救急病院へ。 今度はもう、腕が全部腫れてるので、注射針を刺そうにも血管が見えない。 手の甲でどうにか刺してもらって、帰宅。 ・・・結局 5日間で9本の注射を打ちました。 で、いつものアレルギー科のお医者さんに「急激なストレスかかりました?」と聞かれ。 ・・・・・・・・ビリーか・・・・・・・ 医者には言えませんでしたが、急激なストレスというとビリー以外に考えられない。 二日目は筋肉痛で全身が痛い中、ゼハゼハ言ってたし。 終わったら立ち上がれなかったし。 肉体疲労(ストレス)はこれ以上ないくらいでした。 結局最初の二日で除隊決定。 以降2週間くらいはやりませんでした。 で。ほとぼりの冷めた頃に、無理しない程度に再開。 キツくなったら少し休みながら。 基本プログラムだけを3週間。 次は応用プログラムを3週間。 6週間で -5キロ。 体脂肪 -1.5% 最初は全然実感なかったけど、とりあえず背中と腰周りは引き締まりましたね。 5キロってすごいとか思うかもしれませんが、元が太りすぎだからまだ焼け石に水状態。 たぶん一般の人の1キロ分くらいでしょう。 なんせ今までまったく運動しなかったし。 過去に半年かけて18キロ、3ヶ月で13キロ という減量は経験しましたが その度に一年かけてリバウンドしているので、かなり痩せにくい体になってます。 今回はそれを承知の上で長い時間をかけて体質改善するつもりです。 よく、「デブは簡単に痩せられる方法を探すから一生痩せられない」とか言う人がいますが。 じゃぁ一回太ったら全員が一生デブのままなのかよ、んなワケねぇだろ!ってことを 見せたいので、とりあえず頑張ります。 なんかさー、「デブがこんなの続くわけねぇよ!」とか「一年後はまだデブに決まってる」とか 平気で言っちゃう人の脳みそ疑うよねー・・・。馬鹿丸出し。幼稚園児かっつーの。 ビリー掲示板とかたまに見るけど、やってもいない連中のヤジが凄くて、呆れます・・・。 続けられるかられないかを何でお前如きに決められなきゃなんないんじゃい!ってカンジ。 続けてる人は続けています。 これからも頑張ります・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康] カテゴリの最新記事
|