381840 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

++ Photo日和 ++

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

゜*☆rui☆*゜

゜*☆rui☆*゜

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

日記/記事の投稿

カテゴリ

2009年01月13日
XML
カテゴリ:旅日記・鎌倉

鶴岡八幡宮ひよこの喧騒を抜け出し、北鎌倉の方へ・・・。

一つめの目的地、建長寺まで歩いて行くスニーカー

八幡宮の人混みが嘘のように行き交う人はまばら。

やっと静かで落ち着いた鎌倉の空気を味わえた。

 

建長寺は鎌倉五山第一位のお寺。

総門、三門、仏殿、方丈など境内の建物が

一直線に配置されているのが特徴。

国の重要文化財や国宝と呼ばれるものが多くあった。

 

DSC_8346.jpg

総門をくぐり抜けると、大きな三門(重要文化財)

木々の葉っぱがなくて淋しい気もしますが、

見晴らしはいいかも・・・!?

 

DSC_8353.jpg

三門の右側に梵鐘(国宝)があります。

 

DSC_8354.jpg

仏殿(重要文化財)

 

DSC_8369.jpg

三門と仏殿の間に柏槇(ビャクシン)があります。

創建当時からの樹齢約750年という巨木。

 

DSC_8362.jpg

方丈庭園。

廊下にはベンチもあってゆっくりと庭園を眺めることができます。

お茶日本茶をすすりたくなるような趣のある景色。

 

 

恥ずかしながら、建長寺を訪れて初めて知ったこと・・・。

けんちん汁が建長寺発祥だったってこと。

建長寺の精進料理なのです。

「建長」が「けんちん」になまったとされているようです。

 

実は知っているようで知らなかったけんちん汁・・・。

今まで知ったかぶりでした・・・('・c_・` ;)

けんちん汁と名乗って、お肉(主に鶏肉)を入れていました~(爆)

それ、精進料理じゃないじゃん~失敗雫

今度はレシピを探して、精進料理としての「けんちん汁」を作ってみたいですひらめき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月13日 18時22分13秒
[旅日記・鎌倉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X