|
カテゴリ:2021OKINAWA
首里城お散歩へ、シュッパーツ
解放されてる門をくぐって 地図確認したらどうやら上の毛公園だと思われます 私が通常公園と思ってるような平坦なものではなく 丘を登るような高低差がある公園です で、普通に公園だと思ってたら 「城壁に登らないでください」という注意書きが こんなとこ登る奴居るんやとびっくり この城壁の向こうちょっとした谷やで この日も風がきつかったからバランス崩しやいと思うんやけど。。 首里城は過去2-3回来たことあるんですけど 何れもタクシーやバスで立ち寄っただけで 正殿の中見て終わりくらいやったと思う 今回はその正殿は焼失して再建途中なのでそれ以外を観ることになるんですが まあザクッとしか観てないにしろ焼失した建物内見学してて良かったよ 多分消失の4年前くらいにタクシーで来て、運転手さんが一緒に回ってくれて かなり詳しく説明してくれたので、ほんま良かった 公園に入ってからのルートは上と下で並行してありました 下のルートには沖縄らしい公衆トイレが有ります お天気が悪くて残念ですが丁度いい加減で歩きやすい 首里城観光に来たのに森林浴までできてる ここでルートが二つに分かれます 城壁沿いルートが5分、城壁がいルートが15分 はて、どちらに進むべきか。。。 465mと840m。。。 今日は首里城の後、金城町の石畳道も行く予定なので短い方のルートに決定です 城壁沿いのルートを歓開門目指す階段に差し掛かると、いきなり絶景です どんどん階段下っていくんですが 駅からこんなに登って来ていたのか、駅がすでに坂の上の方やったのか 分からないけど、結構な下り階段でした 順路の案内板が要所要所にあるので迷いませんが 所々進入禁止のエリアが有り ほぼ一本道の様なのに、方向音痴が一人で歩いてると迷ってない?と不安になるから ほぼ一本道でも案内板があると安心して歩ける 久慶門をくぐって 歓開門目指します 通り抜けてきた久慶門 城内エリアに入ってくると要所要所に民族衣装をまとった琉球美人さんが 道しるべとなってくれるので安心して前に進めます 歓開門かと思ったら瑞泉門でした お城と言えばどこも階段だらけやけど 首里城もほんまに階段が多い 城壁の形が本土のお城の石垣の形と似てます やっと瑞泉門に到着 振り返ると結構な急階段でしょ? 絶賛塗り替え中の漏刻門 作業内容の展示 漏刻門抜けて近くから作業の様子眺められます 青空だったらさぞかし絶景やと思います この辺りでぽつりぽつりとやってきたような。。。 日影台 案内板だけ撮って日時計の本体撮ってませんでした こちらの渡り廊下の展示エリアは有料エリアです ホテルエントランスでお借りした杖代わりの傘をさして 廣福門をくぐります くぐったエリアには琉球王国のお菓子カフェが有りました おいしそうな沖縄のお菓子食べたかったけど、まだ全然お腹空いてなかったのでスルー まだ無料エリアですが展示物がガラス越しに眺めることが出来ます チケットは自動券売機で購入できますが ゆいレールの1・2日券で割引になるので窓口の方で購入しました 400円が320円になるので、小っちゃな事やけど割日あるのはうれしい チケット持っていざ入城です 入場口では検温と消毒が有るのは当たり前なんですが チケットのもぎりも自分で行い、置いてある箱の中に半券投入するシステムでした 長いので本日はここまでです 本日歩いたルートは、多分ですが 上の毛公園の星印から出発して赤いラインのルートを廣福門のチケット売り場までです ※間違ってる可能性高しなので真剣に参考にしないでください お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.11.22 08:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[2021OKINAWA] カテゴリの最新記事
|