* オウバイ 【黄梅】
モクセイ科・ソケイ属 花期2~4月
中国原産で、日本には江戸時代に渡来した。 花期2~4月。中国では早春、芽吹きに
先駆け咲くために「迎春花」と呼ばれている。ジャスミンの仲間だが、花の香りは弱い。
枝はつる状で、地面につくとそこから根を伸ばす。
和名に「ウメ(梅)」がつくが、ウメはバラ科植物で、近縁植物ではない。
花の形が似ているだけである
「日本評論社 樹木図鑑」引用
花は筒型で、先は6裂する。
ウメに似た黄色の高杯形の花を咲かせる。花期には葉は出ていない。レンギョウとよく似ている。
天気予報では明日・明後日は雨とのことで、買い物を兼ねて散歩に出た。
帰りは今まで通ったことのない道を通り帰ることにした。
帰り道では黄梅や、スミレ・ホトケノザを見つけ撮して帰宅した。
いつも応援して頂きありがとうございます。
(。>д<)呉情報に飛びましたら4位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。
にほんブログ村