* ミツバアケビ(三葉木通・三葉通草)
アケビ科・アケビ属
山野に自生するつる植物。アケビとは葉が小葉三枚なので見分けられる。
花期は4~5月。花は濃い赤紫色で、花序の先端に集まるのが雄花。
基部につく大きいのが雌花。10月に果実が熟す。
アケビと同様に、つるを細工物に利用し、果皮や甘い果肉、若い芽を食用にする。
久しぶりに休山登山道路の散歩をし、近道で見付けたミツバアケビです。
まだ青々として果実は硬そうでした。
このミツバアケビの花は春に写していたものです。
アケビは小葉5個からなる掌状複葉ですが、
ミツバアケビは三出複葉で小葉の数が違っています。
雄花は直径4~5mm、雌花は直径約1、5cm。
アケビの雌花
アケビの雌花
この果実は昨年10月に写していたものです。
この果実は昨年10月に写していたものです。
いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。
にほんブログ村