* ヒヨドリバナ(鵯花)
キク科 ・ ヒヨドリ属
ヒヨドリバナ(鵯花)とはキク科の多年草。日本各地の林道の脇、
草原や渓流沿いなどの日当たりの良い場所に自生する。高さは1mほど。
茎葉は細長く立ち上がり、葉は対生し、あらい鋸歯がある。花期は8〜10月頃。
フジバカマに似ているが、フジバカマの葉は3裂するのに対して
本種は裂けないので区別できる。和名の由来は、
ヒヨドリが山から下りてきて鳴く頃に開花することからヒヨドリバナと呼ぶ。
フジバカマの自生種はほとんど見られなくなったが、ヒヨドリバナは全国で
自生しており、いたる所で見られます。
いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。
にほんブログ村