* アオキ (青木)
ミズキ科 ・ アオキ属
山野の林内に自生し、常緑樹林に多い。樹皮が緑色なのが名前の由来。
葉は厚く光沢がある。 雌雄異株で、花期は3~5月。12~5月に
果実が赤く熟す。日陰でも生育し、葉や果実が美しいので庭木にされる。
「日本文芸社 樹木図鑑」引用
青い果実は葉に隠れ目立たないが、色付くと目立つ。
青い果実は葉に隠れ目立たないが、色付くと目立つ。
花は米粒くらいと小さく、色も茶色っぽくて新芽に隠れ、気づかないことがある。
雄花 雌花
雄花は4つの花びらと雄しべが目立ち、可愛らしい。
雌花は中央に緑の花柱がある。
果実を割ってみたが種が大きい。
いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。
にほんブログ村