オヤブジラミ(雄藪虱)
* オヤブジラミ(雄藪虱)
セリ科・ヤブジラミ属
ヤブジラミに似ているが、以下の点に違いがある。
花期は=ヤブジラミは6~8月に咲くが、オヤブジラミは4~5月に咲く。
花=ヤブジラミは純白だがねオヤブジラミは赤紫色を帯びることが多い。
花序=ヤブジラミはコンパクトだが、オヤブジラミは花柄が長くまばらなかんじ。
分果=ヤブジラミは淡緑色だが、オヤブジラミは赤桃色を帯びる。
生育環境は、いずれも人里の藪だが、オヤブジラミの方がより湿り気のあるところに多い。
「技術出版社 四季の野の花図鑑」引用。
オヤブジラミ(雄藪虱)
オヤブジラミ(雄藪虱)
オヤブジラミ(雄藪虱)
写真では果実は大きく見えますが、果実は長さ7mm 幅3mm程の小さなものです。
ひっき虫で、衣服に着くと小さいだけに取り省くのは面倒なものです。
いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。
にほんブログ村