気ままな生活
< 新しい記事
新着記事一覧(全2940件)
過去の記事 >
クサギ(臭木)の花 * クサギ(臭木) クマヅラ科・クサギ属 山野の林縁に自生する。枝や葉を傷つけると独特の臭気がすることが名前の由来。
花期は7月下旬から9月。花は紅紫色の萼と白い花弁のコントラストが美しい。
10~11月には濃紅色になった萼の真ん中で果実が藍色に熟す。
「日本文芸社 樹木図鑑」引用。 クサギ(臭木) 花は平開して雄しべが四本で花柱とともに花冠から突出する。 クサギ(臭木)
夏の雑木林で一際目立つ、花には強い芳香がある。 クサギ(臭木) 昨年11月12日に写していた果実です。果実は個性的で美しい。 果実のついた枝は生け花に利用される。 クサギ(臭木) いつも応援して頂きありがとうございます。 呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、 ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。 にほんブログ村
戦艦大和をイメージした大和波止場が「恋… 2021年03月25日 コメント(26)
赤くて鮮やかな桜・大和波止場にて撮影。 2021年03月23日 コメント(13)
ヒイラギナンテン(柊南天)の黄色い花。 2021年03月21日 コメント(21)
もっと見る