気ままな生活
< 新しい記事
新着記事一覧(全2940件)
過去の記事 >
ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨) * ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨) トウダイグサ科・シラキ属 中国原産で、三角形の葉が秋に美しく紅葉するため、庭木や公園樹、
街路樹にされる。花期は7月。果実は熟すと裂開し、3個の種子を出す。
昔は種子からローソクや石鹸の原料になるロウ質を採った。 ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨) 葉は三角状広卵形で先端は尾状で、秋、紅葉する。 ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨) 種子は白いロウ質の仮種皮がある。 ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨) 呉駅前に植栽されていたナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨)です。 名前は用途がハゼノキと同じことに由来。 ナンキンハゼ(南京櫨・南京黄櫨) 7月5日に写していたナンキンハゼの花です。
花は雌雄同株であり、5-6月開花する。雄花は総状花序で、
その葉腋に雌花をつける。 いつも応援して頂きありがとうございます。 呉情報に飛びましたら1位の「気ままな生活」も、 ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。 にほんブログ村
戦艦大和をイメージした大和波止場が「恋… 2021年03月25日 コメント(26)
赤くて鮮やかな桜・大和波止場にて撮影。 2021年03月23日 コメント(13)
ヒイラギナンテン(柊南天)の黄色い花。 2021年03月21日 コメント(21)
もっと見る