気ままな生活
< 新しい記事
新着記事一覧(全2940件)
過去の記事 >
ヒサカキ(柃 野茶) 雄花 * ヒサカキ(柃 野茶) ツバキ科・ヒサカキ属 雌雄異株 【花期】3~4月。 丘陵や山地に自生する。関東地方ではサカキの代わりに神事に使われる。 雌雄異株で、雄花は壺型、雌花は鐘型。花は可愛らしいが、悪臭がある。
10~11月に果実が黒紫色に熟す。果実は染料にされる。
「日本文芸社樹木図鑑」引用。
ヒサカキ(柃 野茶) 雄花 ヒサカキ(柃 野茶) 雄花 ヒサカキ(柃 野茶) 雌花
雌株に咲く雌花は鐘型。 休山宮原線登山道路では、ヒサカキ(柃 野茶) 雄花は至る所で見かけるが、
雌株に咲く雌花は極稀にしか見られず、多くの花を確認しながら何日も散歩を
続けて一本の雌株・雌花を見つけた。 ヒサカキ(柃 野茶) 雌花 ヒサカキ(柃 野茶) 雌花
戦艦大和をイメージした大和波止場が「恋… 2021年03月25日 コメント(26)
赤くて鮮やかな桜・大和波止場にて撮影。 2021年03月23日 コメント(13)
ヒイラギナンテン(柊南天)の黄色い花。 2021年03月21日 コメント(21)
もっと見る