キョウチクトウ(夾竹桃)
* キョウチクトウ(夾竹桃)
キョウチクトウ科・キョウチクトウ属
インド原産で、日本へは江戸時代に渡来した。花が美しく、また大気汚染に
強いため、庭木や街路樹、公園樹として広く植栽される。花期は6~9月。
全草が有毒で、口に入れたり、白い汁を目や傷口につけると非常に危険。
「日本文芸社 樹木図鑑」引用。
キョウチクトウ(夾竹桃)
キョウチクトウ(夾竹桃)の和名は、葉がタケに似ており、
花がモモに似ていることからこの名が付いた。
キョウチクトウ(夾竹桃)
キョウチクトウ(夾竹桃)
次々と咲く鮮やかな花は、明るい陽射しによく映える。
いつも応援して頂きありがとうございます。
呉情報に飛びましたらランキングIN1位・OUT1位の「気ままな生活」も、
ポチッと応援して下さいね。皆様の応援が励みになっています。
にほんブログ村