558786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お手玉遊びと私のつれづれ

お手玉遊びと私のつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おてだまごっこ

おてだまごっこ

フリーページ

2008.02.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 お手玉遊び審判員資格の取得についてお問い合せがありましたので掲示板でお答えしておりますが、改めて日記にも書き込みしました。以下をご覧ください。

 審判員資格はお手玉遊びの大会の専ら団体戦の各競技場の主審をする方にあれば最低よいのではと思いますが、個人戦や団体戦ですべての審判が審判員資格があればよりベターです。

 審判員資格は今までの場合、全国大会を行う支部が日本のお手玉の会から講師を招き、審判講習会を開催し所定の実技試験を合格すると得られていた資格です。

 現在のところ全国大会が行われる予定もないことから、例えば近畿ブロックで行うお手玉遊び大会前に審判講習会を実施し、それに合格したものが審判員の資格が得られるようにすればと存じますが、このことについては日本のお手玉の会とご相談してみます。

 ちなみに段位認定を取っておられなくても講習会受講で審判員にはなれますが、なるべくなら段位をお持ちのほうが選手の緊張感が分かりますのでそれに越したことはないと思います。


 団体戦の審判数と役割:審判員数 3名(主審、記録係、計時係(タイムキーパー))
 競技場:団体戦で各チームが対抗戦を行う2メートル四方のスペースのこと
 団体戦のチーム人数:1チーム5名 

 審判の実技を行う関係上最低15名以上いなければ対抗戦における審判の実践ができませんので、ある程度の人数がそろわないと講習会は無理ではないかと思います。

 審判員資格が無くても各支部で審判員としての所定の訓練をしておられましたら審判はできます。

 各支部で支部主催の地域の方などを対象とした大会などで実践されましたら、審判員として自信が深まるかと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.21 11:13:52
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

パン好き ろい♪さん
お気楽daiaのお部屋 daia25さん
atelier-parfum parfum-michikoさん
Cheers Li… manto1969さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
野の花大好き@ Re:姫路菓子博のお手玉演技(03/07) お手玉の遊び方やいろいろなゆり方や神戸…
四個揺り挑戦中@ Re:お手玉4個ゆり(02/24) 私はようやくリズムに乗り始めたところで…
野の花大好き@ お手玉4個ゆり  早速コメントいただき有難うございまし…

© Rakuten Group, Inc.
X