038826 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

成績があがらない本当の理由

成績があがらない本当の理由

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.05
XML
カテゴリ:国語

結構います、このタイプ。


本が大好きで、普段からたくさん本を読んでいるのに

国語のテストとなると、あんまり得点できないタイプです。




このタイプに多いのが、自分の考えが前面に出てしまう人です。



例えば、本文の内容と一致するものを選ぶ問題で。次のような選択肢が
あったとします。

ア.原子力発電をもっと増やすべきだ。
イ.原子力発電は全て廃止すべきだ。

このときに、自分の意見が「ア」なので、本文に書いてある内容をよく考えず
「ア」と答えてしまうのです。

言うまでもなく、大半の国語の問題は、本文に何が書かれてあるか読みとるこ
とが主眼であり、回答者の意見は求められません。

ところが、仮にそのことを漠然と解っていても、選択肢だけを見たときに、
自分の意見をつい選択してしまうのです。




私の場合、こういうタイプの子には、次の例を使って説明します。



とりあえず選択肢だけ書きます。


ア.人殺しはいいことだ。
イ.人殺しは悪いことだ。


私 「どっちが正解でしょう?」

生徒「イ!」

私 「ブー!間違い。」

生徒「えー、なんで!」

私 「だって、君の意見を答えるのか、本文に一致するものを答えるのか

   解らないから、どちらが正解か解るはずがないだろう。
   
   もし、殺人鬼が書いた文章が問題文で、本文に一致するものを答える

   のだとしたら、『ア』が正解だってこともあり得るんだよ。」



極端な例を出すと理解はしてくれます。



後は習慣の問題なので、毎回、自分の意見と作者の意見を区別するように

意識して問題を解き続けてもらいます。


慣れるまでは

「君の意見は?」

「では作者の意見は?」

と2段階に分けて考えてもらうと良いかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.10 15:02:29
コメント(3) | コメントを書く
[国語] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

こべちゅ

こべちゅ

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

コメント新着

 たっちゅー0720@ Re:やせたー! マイナス20kg(06/13) すごい!すごい!! 「えっ、痩せました…
 kawa@ kawa http://soware.exblog.jp/
 こべちゅ@ Re[1]:退屈が生み出すもの(07/12) 白山吹さん、こんにちは。 ご報告ありが…
 こべちゅ@ Re[1]:退屈が生み出すもの(07/12) しなちゃん♪さん、こんにちは。 >奥様も…
 こべちゅ@ Re[1]:退屈が生み出すもの(07/12) まっちん55さん、こんにちは。 >配慮…

お気に入りブログ

基本に忠実に本質を… 苔むさずさん
Tier’s Ben… タイヤー04さん
子供の成長を暖かく… いい本、探そう!さん

© Rakuten Group, Inc.
X