038820 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

成績があがらない本当の理由

成績があがらない本当の理由

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.11
XML
カテゴリ:算数・数学


「ノウドって何?」

と、基本的な質問をしたのは、小学6年生です。

「ノウド」とはもちろん「濃度」のことです。

しかし、彼はなんと、食塩水の濃度を求める文章題をスラスラと解くのです。



<5%の食塩水100gと10%の食塩水200gを混ぜると何%の食塩水
 になるでしょう。>

これが典型的な食塩水の文章題です。

これが、スラスラ解けるのです。

ところが、ちょっとひねった問題になると、とたんに出来なくなります。

それで、少しずつ説明していると

「ノウドって何?」と来たのです。

なんと「濃度」のことを知らずに問題を解いていたのです。




「てんびん算」というのをご存じでしょうか?

てんびんの絵の上に、ある法則に従って、問題に出てくる数字を書き込んで

計算すると答えが求められる、受験算数特有のテクニックです。



彼はそれを知っているので、「濃度」の意味を知らなくても問題が解けるのです。

すごい!って感心している場合ではありません(笑)

意味もわからず解いているので、ちょっとひねった問題になると、全くお手上げ

です。



そうでなくとも、「濃度」の意味も知らずに、食塩水の濃度計算が出来たところ

で何の意味があるのでしょう。

仮にそれで、中学受験に合格したとしても、中学へ行ってから苦労するのは

目に見えてます。



ではなぜこのようなことになるのでしょう?

それは、受験テクニックというものを勘違いしているからです。

どんな勘違いか、それはまた明日、詳しく書くことにします。

お楽しみに (^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.12 04:57:20
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

こべちゅ

こべちゅ

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

コメント新着

 たっちゅー0720@ Re:やせたー! マイナス20kg(06/13) すごい!すごい!! 「えっ、痩せました…
 kawa@ kawa http://soware.exblog.jp/
 こべちゅ@ Re[1]:退屈が生み出すもの(07/12) 白山吹さん、こんにちは。 ご報告ありが…
 こべちゅ@ Re[1]:退屈が生み出すもの(07/12) しなちゃん♪さん、こんにちは。 >奥様も…
 こべちゅ@ Re[1]:退屈が生み出すもの(07/12) まっちん55さん、こんにちは。 >配慮…

お気に入りブログ

基本に忠実に本質を… 苔むさずさん
Tier’s Ben… タイヤー04さん
子供の成長を暖かく… いい本、探そう!さん

© Rakuten Group, Inc.
X