099171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どもの夢の家

子どもの夢の家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 26, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
やっと終わりました、読書感想文。
これが終わると親も子もほっとします。
読み書き障害のある息子にとっては、嫌な宿題ランキング1位だそうです。

読書感想文で何をやらせたいのか?
本を読ませたいのか、考えさせたいのか、字を書かせたいのか、どれに主眼を置きますか?

本を読むのが苦手な子には、長編ではなく短編でもいい。
黙読で内容が理解できない子には音読でもいい。
音読するのが苦手な子には親が代わりに読み聞かせてもいい。
一番大切なのは、本に書いてあることを理解して、自分なりに色々感じることや考えることではないでしょうか。

息子が低学年の頃は、一筆箋か短冊くらいの大きさの紙に文を一つずつ書いて、紙を並べ替えるという方法もやっていました。いつも途中で書くことに疲れてしまって、考えることができなくなっていました。

うちの子には考える練習の方が大事なんじゃないかと、清書だけやらせることにして、下書きの段階では書かせるのを止めました。インタビュー形式で色々話をしながら、子どもの話したことを親が書き取っていきました。

「誰が出てくるの?」「どんなことをするの?」等を聞きながら、要約の練習から始めました。
読書感想文に要約を書く必要はないのですが、要約は、内容を理解していないとできません。起承転結や作者が一番言いたいことが見えてきます。
学生の時は、突然当てて要約をさせる英語の先生がいて、いやでしたけどねぇ^^;

次に、子どもの感じたことを聞いていきますが、
「何がおもしろかった?」と聞いても、出てこなかったりするので、好きか嫌いかを聞いてみると良いと思います。
好きなことより嫌いなことの方が分かりやすいのか、どんどん思ったことが出てきたりします。
清書してみると原稿用紙2枚は書けていたりするので、「できた!」という達成感も持てるようです。

中1になった今は、パソコンで文章を考えながら入力できるようになりました。手書きで書いたり消したりするのが嫌なのと、漢字を書くのは苦手なので、パソコンで文章を考える方が良いと言っています。不思議なことに漢字変換は選択をまちがえないので、自信を持てるようになったみたいです。
印刷したものを提出できたら言うことなし!
でも、学校はまだまだ・・・ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2004 04:37:23 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

りろママ@ レオポルさん、遅くなってごめんなさいm(__)m レオポルさん >保護者会、個人面談がス…
レオポル@ Re:大学に入学したものの 4(09/05) 保護者会、個人面談がスケジュール化され…
りろママ@ ふらんさん、ありがとう!^^ コメントの返信が、途中でローマ字入力で…
ふらん02001@ Re:大学に入学したものの 3(05/24)  うちも言ってません。  言った方が良…
りろママ@ nikonikopさん、ありがとう^^ nikonikopさん >親として大学だけはと思…

© Rakuten Group, Inc.
X