昨日、通勤バスの中で女子高校生が二人掛けの椅子にバッグを通路側に置き、
奥に一人で座っていた。私はスミマセンと言ってバッグをどけてもらって座ろうとしたが
ブスっとした態度で緩慢な動きですぐにバッグをどけようとはしなかった。
そうこうしているうちに違う席の人が立って降車口へと向かい席が空いた。そこへ私は
座った。
時々、見かける光景だが二人掛けの椅子の場合、車内が混んできたらバッグとか
手荷物は自分の膝の上に置く、このちょっとしたマナーを守ることがなぜできないのか。
勝手に決めツけてはいけないかも知れないが、親の躾けができていないのだと思う。
公共の場でマナーを守ることを知らないで社会人になったらどうなるのだろう。
もう一つは、昼休みに某銀行のATMの前に並ぶ。30歳代と思われる女性が
ATMをいろいろと操作していた。そこに携帯へ電話がかかってきた。携帯に出る。
ATMの操作の手が鈍くなる。私が待っていることを知らないのか。いや、鏡で
わかる筈だ。時間がどんどん経っていく。
「ちょっと待って、ATMを操作しているので終わるから」の一言を電話の相手に
言ってATMの操作を終わるという、待っている人への気遣いがなぜできないのか。
誰にでも、いろいろな場面、場所で持っていなければならないマナーというものが
あるということを教えられた二つのできごとであった。