|
カテゴリ:日記
冷え込んだ熊本地方、今朝、校区の青少年健全育成協議会と社会福祉協議会主催の
「伝承の日~もちつきとふれあい遊び~」が開かれて参加させてもらいました。 蒸篭から上がる湯気は寒い朝に似合います。 杵でこねて米粒を完全に潰すところ(私はここだけさせてもらいました) あとは若い皆さんにお願いすることにしました。まずは二人で。 三人で 更に四人でも搗いてみようということになりました。人数が増えると杵同士が当たる 確立が高くなるので気が合わないといけません。 そしてお気づきでしょうか。杵を振り上げている人の足、右足を前に出す、左足を前に 出す方と様々です。私は左足を前に出して搗きます。この違いは一体どこから来るのでし ょうか。 子供さんたちも交代で5回ずつ(杵を振り下ろすのが5回)搗いてもらいました。大人に なっても餅搗きをしたことを憶えているでしょうか。 こちらは丸め部隊の皆さん。 9時頃から始まった寒空の下の餅つきは11時過ぎに無事終了。豚汁を頂き、そして、搗き たての餅を頂いて帰宅。豚汁が出ると知っていれば九条ネギを差し上げてよかったのですが。 臼や杵、もち米を浸けて蒸す準備とたいへんだったと思いますが子供も大人も寒さを吹き飛 ばすようなかけ声や笑顔はいい光景でした。準備をされた二つの協議会の皆さん、地域の皆さ ん、子供たち、参加された皆様ご苦労さまでした。そして、楽しませてもらったことに感謝 感謝です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.12.08 21:35:24
[日記] カテゴリの最新記事
|