盛花のお稽古
先週は研究会の後ということでお休みだったので、2週間ぶりのお稽古です。研究会が皆さん瓶花だったので、秋らしい盛花をお稽古しました。まずはハイビスカス、ガーベラ、ドラセナ・サンデリアーナ を使って S子さんは「色彩盛花・直立型」にしました。 Mちゃんは「花意匠・ならぶかたち(正面性)」にしました。これも良いかもこのハイビスカスというのは正式には「ハイビスカス・ローゼル」と言って、ここ数年この季節に見かけます。ハイビスカスティーの原料になるのがこれです。ジャムなども作るらしいです。花はすぐに終わり、赤い実になり、この赤いガクのようなものを利用するらしいです昔、沖縄に行った時に「ハイビスカスティー」を買ってきましたが、その頃は…というか数年前まで、あのハイビスカスの花で作っていると思っていましたそれから、紅葉雪柳、竜胆、スプレー菊 「観水型を覚えるまで少し続けてお稽古したいので、それに合う花材を用意してください」と言っていたSさんは「色彩盛花・観水型」です。観水型は逆勝手のほうがいけやすいようですが、きょうは枝の向きが本勝手向きでした。こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします