全て
| お仕事
| 宝塚歌劇団
| 日常生活
| ディズニーランド
| といざらす
| 子育て
| ヤマハ音楽教室(幼児科)
| ★イベント☆
| ヤマハ音楽教室J専1年目
| 小学校一年生
| 保育士試験
| グレード試験
| 発表会
| エレクトーンステップ
| JOCジュニアオリジナルコンサート
| 漢字検定・算数検定
| ヤマハ音楽教室J専2年目
| エレクトーン
| 小学 中高学年
| ヤマハ音楽教室J専3年目
| 書道教室
| スイミング
| おんがくなかよし2021
| ヤマハ音楽教室J専4年目
| 創作研究コース
| ヤマハ音楽教室J専5年目
| 幼児科2022
| 幼児科2023
| ヤマハ音楽教室J専6年目
| 突発性難聴との闘い
| 幼児科2024
| 吹奏楽部1年目
| 幼児科2024(2年目)
| ★家庭菜園★
| 中学1年生
| キッザニア東京
| ヤマハ上級ゼミ
| 小学一年(下の子)
カテゴリ:幼児科2023
5月から幼児科2年目に突入します。
↓今回の内容は、私自身の個人的な考えですので、いろいろな意見の方がいらっしゃると思います。 内容はかなりキツイ内容になっておりますので、もし読みたくない方は戻ってください。 前回の幼児科面談にて・・↓ これから幼児科2年目に入り、また少し難しくなります。 もしかしたら、ついていけなくなる可能性も。 ”ついていけなくなった時は先に進めます”と。 この講師から放たれた一言が忘れられなくて。 他に違う言い方あると思うけどね、と自分の中でモヤモヤ。 私は相談援助職をしているので面談は業務の一環。 それぞれ相手の年齢や状況などなど皆一人一人違うので、合わせながら話を進めます。 私の職業病も今回由縁していると思うのですよ。 だからこそ”言い方”に気を付けてほしかった。 言い方によって印象も違うんですよ。 そして結果として導き出した答えが!! 講師と相性が悪い ことに気が付きました(遅い)今までは我慢していた部分が多くなっておりました。 センターや講師を変えた場合→環境&幼児科の友達が変わったり環境が変わることへの罪悪感があったからです。 娘ちゃんにはゴメン。でもまずは保護者である母がストレスなく通いたい。 母の表情は娘も見ていたはず。 ここ数か月は楽しく通うことが、しんどくなってきました。 なので私自身も笑顔は消えていた。 ハッキリ言って前回の面談、話にならなかったものね、講師も聞く気なかっただろうし。(続く) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年04月09日 12時49分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[幼児科2023] カテゴリの最新記事
|