087035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

恋する着物生活

恋する着物生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きものせいかつコンシェルジュ ともみ

きものせいかつコンシェルジュ ともみ

Category

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7txkf5l/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/b5vulo5/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ux9w-ti/ ア…
2005.09.29
XML
カテゴリ:きものめぐり
9月7日に銀座もとじ 悉皆に「丸洗い・汗抜き」に出した有松絞りの浴衣。 昨日、引取りに行き、「あら、ご丁寧!」のビックリです。 持ち帰りは手提げ袋でしたが、たとう紙の上からウコン風呂敷で包まれていました。 その段階で、ちょっと「ウレシイ」と思ったわたし。

ウコン風呂敷は、自分でわざわざ購入するもの面倒だと感じませんか? 例えば、昨年「着付け教室 プロ技術科」の初回授業で各人一枚買うことになった時。 内心「予め、言ってくれれば持ってきたのに」と思ったわたし(と他数名)。 わたしの感覚だと「ウコン風呂敷=お刺身のツマ」のような…。 

そして、今日、たとう紙を開けてまたビックリ。「まあ、浴衣がきもの枕に寝そべっている」では!
きもの枕…金箔・銀箔、金糸、銀糸をたくさん使った着物や帯、保管の際に折り目を付けたくないようなもの、に使う綿の入った「あれ」です、「あの棒」。 母の魔窟桐ダンスのモノの中には、きもの枕に「はべっている」物もあるのですが、わたしの「きものワードローブ」というと…。 

わたしにとってお気に入りの浴衣とはいえ、やっぱり世間体でいうと「浴衣はユカタ」。 なのにこうやって丁重に扱われ、持ち主の親ごころとしては「お前も出世したのう~。」という感じ!? こういうのを銀座の粋なハカライというのでしょうか。

そして何より「丸洗い・汗抜き」後の浴衣というと、キレイ、さっぱり! 安心して「また来年までおやすみなさい」と送り(しまい)出せます。

因みに肝心のお値段は? ふふ、ご興味のある方、メールください…直接、お答えしますわ(笑)(*悉皆はケースバイケースだし、ブログに公表後、価格変更・誤解があるとイケナイので)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.29 21:34:59
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X