|
カテゴリ:子どものこと
"借り癖"、これはおんぎゃ~くんのことです。
それから"お土産癖"、これは仲良しのたぁくんのこと。 私の住んでいる社宅は同じような年頃の子がけっこういて 敷地内でいつも遊んでいます。 夫同士が同じ会社仲なので、なんだか親近感が強く わきあいあいないい雰囲気が出来上がってます。 表においている三輪車やお砂場セットはけっこう勝手にもっていって 使ってるし(もちろん後からママに一言お礼はいいますけどね) 今は寒いので、ふらっとどこかの家にあがりこむことも多いんです。 このコミュニティは貴重かも。 こどももママも社会の中で育ってる感じするんですよね~。 で、こどもたちもこの雰囲気にすっかり慣れ あちこちの家のおもちゃ置き場、みかん置き場、 おやつ置き場を知っているんですww。 そして、おんぎゃ~くんはすっかりどこのうちにいっても おもちゃを貸してもらって帰ってこれる→気軽に返せる と信じている困ったやつになりました・・・。 はぁ~あんたそれやりすぎですヨ。 だって、新品のおもちゃやお気に入りのおもちゃも 平気でもってかえろうとするんです。 さすがにこれはやめてほしい・・・、叱るとだだをこねるし 結局いつも借りて帰ってしまいます。 ちなみに今日借りてきたのは電車のおもちゃ。 明日帰さねば(泣)。 それからたぁくんは家に帰るときいつも玄関前で 「おみあげ」って言って待ってますww。 人の子は笑えるんですよね~。 だいたいバナナかお菓子の子袋を持たせて帰します。 私はよくパンだの豚マンだのちょっとしたおやつだの 作ってるんで、子どもたちもこのおばちゃんはおいしいものを もってるってけっこう思ってくれて(?)ます。 夕方玄関からでるとときどき期待した眼差しをどこからか感じるしw。 何かの本で現代人の現代ママの高ストレス現象は 社会の中で子育てをする意識の低さを指摘していたけれど、 今になってみると確かにそうかもしれません。 うちの子もよその子も一緒ってけっこう内にひきこもらずにすむし 確かに対人ストレスはあるけれど、 子育てに煮詰まってキーっとなるより大分ましです。 この関係は大事にしたいなぁ。 ・・・転勤族だけど(泣)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子どものこと] カテゴリの最新記事
|