カテゴリ:カテゴリ未分類
色々、悩んでいることをふっきりたくて、入試問題をあさりました。
まず、意外なところで山形大学。なかなか素敵な実験重視の問題がたくさんあります。いい感じでご馳走様です。 京都大学は化学IIの取り扱いが多くて、化学Iで使えるように切り分けるのがちょっと難しかったです。 意外なところで、東大の問題と山形大学の問題でなにか通じるものを感じることがあります。東大の問題ももだえるように難しいのから、あっけない簡単な問題までバラエティに富んでいます。もだえるように難しい東大の問題はもちろん私が解けません。ううう。勉強が足りないぜ。 北海道大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、静岡県立大学、千葉大学、横浜国立大学あたりをちょこちょこと見てみました。名古屋大学は物質名の伏せ方がなんともいえない絶妙さで伏せてきます。一ひねりしてあって、素敵。 茨城大学・九州大学も見て欲しいといわれたので、掘る予定。国立中心に他も見てみよう。 あとは、まあ現実的なところも小テストで突っ込んでみよう。芝浦工大とか、九州工業大学とか。神奈川大学とか。その辺りもいい大学だよお。九州工業大学は国立だし。 基本はセンター試験ね。いよいよ困ったらセンター試験の問題を記述式に書き直すか。 それとも化学オリンピックの問題を焼きなおすか。 とにかく、工夫をして入試問題を拾ってこないと、私、連敗中なんですもの。今までの勝負は生徒さんの連勝街道です。100点は今度こそ封じる。平均点も下げる。そのために問題を難しくして、でも赤点をださないように、基本問題もある程度入れておく。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.11.02 21:29:37
コメント(0) | コメントを書く |
|