1270692 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

基本に忠実に本質を伝える

基本に忠実に本質を伝える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.03.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
化学の問題集の使い方、基本編です。
この方法は模試ならベネッセまで、入試はセンター試験の化学Iまでを想定しています。

偏差値50以下の私立大学入試にも対応できると思います。

用意するものは

B5サイズ スリム(背幅16mm)海外の映画に出て来そう!カラフルなルーズリーフバインダー



ルーズリーフノート・B5サイズ・無地50枚入り1パック【マルマン】

ですね。わたしはドカンと多量に購入して一年かけて使います。

ルーズリーフノート・B5サイズ・無地(50枚入り1冊)30冊で1箱のお得セット!

問題集の紹介を始める前に。

どの問題集でも、最初に
☆まず目次をコピーし、ルーズリーフの最初にページに貼り付けること。
☆問題を解いた日を目次のページの横に書くこと。
☆間違えた単元にも印をつけること。
☆時計かストップウォッチを用意すること。

復習が必要な単元を早期に洗い出すことができ、復習の時間が短縮できます。

問題集ですが、例題+その下にすぐ答えと解説が載っているものが本当は効率が良い。
解答と解説を無地のルーズリーフを載せて隠し、その上にどんどん答えを書き込んでいくのです。
そして、裏には書き込まない。片面だけを使います。

問題の解き方

問題を解き終わって、すぐに解答と照らし合わせて、できれば終了。目次に日付を書く。
できなかったら、できなかったポイントを、もう一枚の裏に書くのです。

問題の解き方2

そうすれば解いた問題と、解けなかった原因が見開きで分析できます。

そういう使い方に向いているのは


土曜日に差がつく化学(1)計算問題エクササイズ

土曜日に差がつく化学Iで秀逸なのは、それぞれの計算問題に所要時間の目安が書いてあることです。私の場合、体調が良ければこの時間の1/2~2/3くらい、体調が良くないときはこのとおりの時間で解きます。
センター試験は時間がないので、自分がどの問題に手間取っているのかがすぐ分かります。
また、類題がすぐに用意してあり、ほどよくステップアップしています。

なかなか例題をすぐ下にかくというお手軽さはありませんが、問題のレベルとしてちょうどいいのは


化学1・2基礎問題精講改訂版

ノートの使い方を工夫すれば、例題&解答のパターンでなくても応用可能です。

そして、試験前の見直しは、
☆目次の印を見て
☆できなかった問題のみを
☆自分ができなかったポイントを頭に叩き込んで
☆オーバーラッピング です。
問題集のつくりは気に入りませんが、良い問題を沢山掲載していて、個人的にすきなのは
重要問題集

化学1・2重要問題集(2006)

学校によっては副読本として購入しているかもしれません。

この問題集を使うときは、全部やらないで、まず○必の問題を先に薄く、各単元一つづつやってみてください。それで難しいようなら、まだ基礎力が足りませんし、簡単すぎるようなら次の回に紹介するような、中・上級レベルの問題に挑戦してください。

正直に言うと、私自身を含めて、大部分の人が難しすぎる問題集を選ぶ傾向があります。
まず、簡単な問題をノーミスで、さくさくと解けるようになりましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.28 22:03:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

苔むさず

苔むさず

フリーページ

ディスレクシアの相談窓口


第二言語の習得は容易ではない


知的レベルが高くても文字とあわない


英語圏では常識なんだが


見逃されがちな兆候


驚異的な画像記憶


ディスレクシア入門


二次しょうがいを防ごう-自分ビル


前置詞の指導法-イメージ図とクレイ療法


日本語のディスレクシア


読む工夫・書く工夫


スペリングと音の間の28のルール(1)


スペリングと音の間の28のルール(2)


ディスレクシアを確認する要素


b、dの書き分け


脳の可塑性と代替機能の訓練


parsing 構文解析


関係代名詞


助動詞ってなんじゃ


構文構造 色分け


お助け電子辞書


教科書の拡大コピー


ディスレクシアへの配慮


生育歴から判断できること


ABCには音がある


マインドマップで記憶の映像化


ABCれんしゅうちょう


マインド・アイ


フラッシュカードで絵と単語と音の同時入力


位置確認にカラー定規


ディスレクシアの研究・臨床機関


学習障害対応-YMCA


英単語塗り絵


ディスレクシアの参考書


abc塗り絵


家庭でもできる指導法


イラストの使い方


中二 単語帳1 I have something


中二 単語帳2 good news!


中二 単語帳3 during vacation


中二 単語帳4 go goes went gone


漢字とアルファベットでは対処が違う


ディスレクシアに家庭教師を依頼するなら


言語聴覚士のいる施設


聴覚障害の場合


ディスレクシア相談機関 NPOエッジ


国語の書き間違いが多い→英習罫8段で


高校入試勉強方法


安く英語を勉強する


安く数学を勉強する


安く国語を勉強する


安く理科を勉強する


安く社会を勉強する


コメント新着

るんこ@ Re:奨学金つれづれ(01/29) お久しぶりです。 だいぶお久しぶりすぎて…
エルタ@ Re[1]:近況ご報告(03/07) 苔むさずさん やはり、そうでしたか!! …
苔むさず@ Re:言っておいて良かったと思ったこと、間に合わなかったこと いつもコメントありがとうございます。 「…
苔むさず@ Re:近況ご報告 お久しぶりです。おかげさまで自立できて…

© Rakuten Group, Inc.
X