カテゴリ:軽度発達障害
ディスレクシアも合理的な配慮をするべき、という意識が広がってきました。
この日記を開設した当初は「ディスレクシア、それ何?」という反応が 教育関係者にも見られましたが 今は普通に通じます。 しかし、私も含め理解は浅い、浅い 「ルビをふればいいんでしょう」と 全ルビのテストを配る・・・ それでは読めません。 ルビをふると、量が増えて読む体力を奪われる。 ルビは一般に字が小さいので、つぶれて見える。 困難(こんなん)などの後ろ()のほうが楽です。 ルビをつけて文を作った後、 コピー、形式選択して貼り付け、テキストのみ、で貼ると いけるかな。詳しい方いらっしゃいます? フォントも太さが変わる明朝体よりはゴシック ユニバーサルデザインの UDデジタル教科書体 フォントサイズは12P以上で 文章の量は減らし、図を増やす(今度は図が読めない子が困りますが) で、このテストを全員同じものを配っています。 要配慮で連絡が来る生徒以外にも要配慮はいますし 全員が同じテストでないと不公平なので 書けない辛さがひどい場合には口頭試問をします 問題を読み上げ、その場で答えてもらう 静かな別室で行います。 どこの学校でもできるかと言われると辛いところですが 今の学校は認めてくれるので私はやります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.11.25 13:27:15
コメント(0) | コメントを書く
[軽度発達障害] カテゴリの最新記事
|
|