519195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kokiriのにわ

kokiriのにわ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

milkpan5

milkpan5

Calendar

Favorite Blog

どんぐりのせいくらべ たいたい1302さん
レオンくんがご案内… レオン117さん
明日は明日の風が吹く るる585さん
塾なしで受験 Kobatamaさん

Comments

milkpan5@ Re[1]:宿題マシーン、心の中のひとりごと(10/28) さいとうさんへ 初めまして!コメントあ…
さいとう@ Re:宿題マシーン、心の中のひとりごと(10/28) 初めまして! 小学一年生の宿題マシーンを…
milkpan5@ Re[1]:6MX56(長女)(04/04) るうぱんださん、ありがとうございます。…
るうぱんだ@ Re:6MX56(長女)(04/04) 長女ちゃん、ご卒業おめでとうございます…

Category

カテゴリ未分類

(107)

子ども

(110)

どんぐり文章題

(27)

読み聞かせ

(14)

宿題

(15)

学校

(32)

歯列矯正

(8)

(0)

どんぐり倶楽部

(5)

おでかけ

(6)

どんぐり文章題(次女)

(144)

どんぐり文章題(長女)

(138)

環境設定

(0)

どんぐり文章題(次女・6年生)

(0)

中学校生活(長女)

(0)

中学校生活(次女)

(0)

高校生活(長女)

(0)
2015年01月08日
XML

しばらく記事にしていなかった子ども達の文章題、次女(小3)の分をまとめてみました。

 

冬休み直前の12月20日、〈3MX59〉カニの介とカニの心の問題。

3mx59 (504x640).jpg 

丁寧に描いていったものの、「家を出て帰ってくるまで」の解釈が抜けていて、片道で答えを出してしまった。

 

私が確認中に気付いて直したけれど、分からん帳行きに。

 

12月24日、〈3MX46〉ハムスターのチェリーちゃんのお散歩問題。

3mx46 (626x640).jpg

 

これも図を描いていったのに(100mと200mの比率がおかしかったりするけれど)問題の最後の文、「では、ここからチェリーちゃんが、一番短い距離で家に帰りつくには、どちらの方向(東・西・南・北)へ何m行けばいいでしょう」で、図をよく見ず?計算を始め、答えを「西へ180m」とした。

 

 

私が、確認作業をしながら「ん~??」と言ったので、次女は再度図を眺め、

 

「あ、こっち(東に200m出ている分)と一緒やん。」

 

と、答えを西へ200mに訂正。この後、

 

・問題を読むのは1回だけ、丁寧に!

・答えを書いた後での直しはなし。分からん帳行きにする。

 

ということを次女と話してまたまた基本を確認。

 

12月27日、以前にしていた〈3MX20〉が重複していたみたい。解いたことがあるから、これは余裕で終了。

3mx20 (479x640).jpg

 

1月3日、今年初めての文章題は〈3MX82〉筋肉豆腐。前回類題を解いたのは約1年前、2年生の11月。筋肉豆腐

 

この時は、筋肉豆腐1丁で1gの筋肉が付くんだったら・・・と、こつこつと〇を描いて考えていった。グズグズ言う場面もあって、なかなか大変だったなぁ。

 

が、今回は、自分なりのストーリーを考え、クスクス笑いながらあっという間に終わってしまった。

 

3mx82 (487x640).jpg

寝起きにふいに「筋肉マッチョ」になりたいと思ったハム太郎。

 

次に、「筋肉で人生が決まる」という本を、目を輝かせて読んでいる。

 

その本には、筋肉豆腐を食べると、どれだけが筋肉になるかが図解つきで説明されてあった。

 

「100gがいいな」は、ハム太郎が付けたい筋肉。

 

で、右下に筋肉豆腐の図を拡大して、筋肉の部分が100g、とした。隣の部分にも100g。その上には200g。左半分は200g×2で400g。これらを足して、答えは800g。

 

この1年、類題もせず、もちろんノーヒント。基本を守ってどんぐり式の生活、文章題をしていれば普通に起こる進化なんだろうけど、やっぱり感心してしまう・・・。

 

学校では間違った問題はその場ですぐ訂正するし、何度も繰り返して解き方を覚えていく、そういう習慣を身に付けさせるやり方だから、解き方を自ら獲得していく「どんぐり式」とは方法も、付く力も全く異なる。

 

添削して頂きました。

3mx82-f-ya-g3 (452x640).jpg

うぴ!ありがとうございました。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月08日 12時04分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[どんぐり文章題(次女)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X