518983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kokiriのにわ

kokiriのにわ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

milkpan5

milkpan5

Calendar

Favorite Blog

どんぐりのせいくらべ たいたい1302さん
レオンくんがご案内… レオン117さん
明日は明日の風が吹く るる585さん
塾なしで受験 Kobatamaさん

Comments

milkpan5@ Re[1]:宿題マシーン、心の中のひとりごと(10/28) さいとうさんへ 初めまして!コメントあ…
さいとう@ Re:宿題マシーン、心の中のひとりごと(10/28) 初めまして! 小学一年生の宿題マシーンを…
milkpan5@ Re[1]:6MX56(長女)(04/04) るうぱんださん、ありがとうございます。…
るうぱんだ@ Re:6MX56(長女)(04/04) 長女ちゃん、ご卒業おめでとうございます…

Category

カテゴリ未分類

(107)

子ども

(110)

どんぐり文章題

(27)

読み聞かせ

(14)

宿題

(15)

学校

(32)

歯列矯正

(8)

(0)

どんぐり倶楽部

(5)

おでかけ

(6)

どんぐり文章題(次女)

(144)

どんぐり文章題(長女)

(138)

環境設定

(0)

どんぐり文章題(次女・6年生)

(0)

中学校生活(長女)

(0)

中学校生活(次女)

(0)

高校生活(長女)

(0)
2016年03月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

週に1回、近所のとあるレンタルスペースで行われている、元教員の方々による小・中学生の子ども達の学習支援の会に、保護者ボランティアで参加している。

 

主に学校の宿題を持ってやって来る子ども達の勉強を、当番の先生が見てくれる。

 

長女が1年生の春に始まったので、この春で丸6年になる。うちの子ども達は長女が3年、次女が1年の時まで通っていた。が、週に2回の良質の算数文章題を始めてからは、2人ともぱったりと行かなくなった。

 

先生方は

 

「在籍学年の内容を取りこぼさないように。」

 

「基礎基本(読み書き計算)をしっかり身に付けて、積み残しの無いように。」

 

と、丁寧に、熱心に子ども達を見ていた。

 

1年生には

 

「指を使わない。ブロックを使ってね。」

 

と指導もしていた。

 

初めの頃、私は、先生達の言葉はもっともだと思っていた。我が子が1年生になるのと同時にこの取り組みが始まって、うちは恵まれていると思った。でも後にどんぐり倶楽部を知って、基礎基本の勘違いに気が付いた。

 

だから、我が子が学習会に「行きたくない」と言いだしても、そのまま認めた。でも私は、機会があれば分からん帳や、良質の算数文章題を提案したいと思い、ボランティアを続けた。

 

先生方は分からん帳は絶賛してくれたけれど、文章題の方は…「難しすぎる」と。

 

全員が同意見ではなかったかも知れない。でも、基礎=簡単なこと、定着させる為にはそれを反復…という意識を変えてもらうことは、経験を積んだ先生方を前に遠慮してしまって、結局できなかった。

 

 

それから3年。この春中1になる、長女と同じタイミングで小1の時からこの学習会に来ていた子が先日、退会すると言ってきた。塾に通うことになったらしい。お母さん曰く、例えば算数は教科書に載っていることは分かるし、簡単なことはできるのだけど、応用になると駄目だということ。やっぱり、教科書以上のことは、塾でないと…と思ったそうだ。

 

この子だけではない。小学校高学年くらいから似たような理由で辞めていく子が最近、増えている。

 

学習会でしているのは学校でやっている事の延長だ。元々が宿題についての親子バトルをなんとかしたいという保護者の声からスタートした取り組みだから仕方がないかも知れない。でもこの方法では、子ども達の思考力を養成することはやはりできなかったということだ。子ども達の学力低下を何とかしたいと、熱意をもって指導している先生方がいて、真面目にコツコツ頑張る子ども達がいて、この結果はあんまりだ。これからの学習会の在り方を考える時に来ていると思う。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月29日 00時08分32秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X