871853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

藤本匠騎手2024年10… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.01.07
XML
カテゴリ:病院徒然日常

昨日は1月6日でした

※色の日
「い(1)ろ(6)」の語呂合せ
色に関係する職業の人の記念日

※ケーキの日
1879(明治12)年に上野の風月堂が
日本初のケーキの宣伝をした日

※佐久鯉誕生の日
1746(延享3)年に
信州佐久の篠澤佐吾衛門包道が
伊勢神宮の神主に鯉料理を献上した日
この記録が「佐久鯉」の最古の記録と
されています
包道の子孫である篠澤明剛さんが制定

※東京消防庁出初め式
年の初めに東京消防庁の消防署員らが
消防動作の型等を演習・披露する行事
1659(万治2)年正月4日に
旗本が率いる定火消(じょうびけし)が
上野東照宮で1年の働きを誓ったことが
由来とされています

※六日年越し
正月七日を「七日正月」といい
その前日を年越しとして祝います

参考(PC)http://www.nnh.to/01/06.html
----------------------------------

今日は1月7日です

※七種・七種粥(ななくさがゆ)
春の七種を刻んで入れた七種粥を作って
万病を除くおまじないとして食べます
七種は前日の夜に俎(まないた)へ乗せ
囃し歌を歌いながら包丁で叩き
当日の朝に粥に入れます
呪術的な意味ばかりでなく
おせち料理で疲れた胃を休め
野菜が乏しい冬場に不足しがちな
栄養素を補うという効能がありまする
七種は七草とも書きます
「春の七種」とは以下の7種類です
芹(セリ)→せり
薺(ナズナ)→なずな(別名・ぺんぺん草)
御形(オギョウ・ゴギョウ)→母子草(ハハコグサ)
繁縷(ハコベ)→はこべ
仏の座(ホトケノザ)→田平子(タビラコ)
菘(スズナ)→蕪(カブ)
蘿蔔(スズシロ)→大根(ダイコン)

※人日・七日正月
五節句のひとつ。
古来中国では正月の1日を鶏の日
2日を狗の日・3日を猪の日
4日を羊の日・5日を牛の日
6日を馬の日としそれぞれの日には
その動物を殺さないようにしていました
そして7日目を人の日として犯罪者に
対する刑罰は行われないことにしました
また7種類の野菜を入れた羹(あつもの)を
食べる習慣がありこれが日本に伝わって
七草粥となりました
日本では平安時代から始められ
江戸時代より一般に定着しました

※爪切りの日
新年になって初めて爪を切る日
七種を浸した水に爪をつけ柔かくして切ると
その年は風邪をひかないと言われています

※千円札の日
1950年に1946年の新円切替後
初の千円紙幣が発行された日
肖像画は聖徳太子でした
初の千円札は1945年8月に流通開始した
日本武尊の肖像のものでしたが
新円切替により1946年に失効しました
聖徳太子の千円札は1965年に
伊藤博文の千円札が発行されるまで
15年に渡り使用されました

参考(PC)http://www.nnh.to/01/07.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

正月もはや一週間
だんだん新年らしさはなくなる今日この頃
とは言え相変わらずのんびりしています
これが自分らしいのでしょうかね

朝食後はしばらく食堂待機
9時過ぎに5階浴室に呼ばれて行く
(4階病棟に浴室がないため3階か5階利用)
スムーズに入り身体も気分もスッキリ
浴槽のお湯に4分つかり終了
部屋へ帰りベッドで寝て休養する

  • とんかつ

昼食は『とんかつ』でした
今回はカツの肉身が最近多い叩いて
やわらかく伸ばした草履形ではなく
回りの脂身を減らし形を整えた感じの
ロース肉の感じで歯応えを感じる肉
また両端の2切は脂身を感じて良い感じ
添え物の茹でキャベツにはドレッシング
ビーフンソテーは野菜や挽き肉等が
色々入りますが味はかなり薄い感じでした
小松菜の生姜和えは生姜が中途半端な感じ
ただのお浸しの方が合うのでは?
デザートは黒ゴマプリンでした

16時40分からリハビリ開始
今日はOT担当が来てくれました
16時半と聞いていたが30分遅刻?
まぁ別にそれがどうしたかとはないけど…
いつも通りマッサージとストレッチを行う
最近は脚の筋肉が硬直気味なのは否めない
腕は色々な作業もあるし使われるが
脚はやはりリハビリ中心の作業になるから
年末年始にリハビリがかなり少なくなる上に
病院のインフルエンザ規制でリハビリ室へ
行けないために平行棒で立ち上がりが出来ず
仕方ないと言えば仕方ないけれど…
今日も技士は忙しく少し短めに終了
明日・明後日はリハビリがない予定は辛い
(明後日はある可能性もあるが…)

  • 鮭のホイル焼き

夕食は『鮭のホイル焼き』でした
病院食では珍しくしっかりとホイル包装
鮭の他にネギと茸にブロッコリーが入り
野菜たちはバターソテーの味を感じ
またかなりやわらかく食べやすく好い味でした
反面に鮭の方はわずかにバターの感じはあるも
下味が弱すぎかただ鮭という感じでした
もう少し塩・胡椒あると良いけど…
切り干し大根の炒め煮ははっきりした味
単品ならご飯にこちらが合う感じかな
菜の花の山葵和えは山葵は強くなく食べやすい
鶏ささみ(?)の細かいものも好い感じでした
今日も食事を楽しめました

明日は日曜日
明後日は成人の日
リハビリもない予定だから
身体はなまりそうな感じだけど
大相撲を観て気分だけ奮起するかな?

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PCのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.07 20:34:46
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X