871826 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

藤本匠騎手2024年10… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.01.11
XML
カテゴリ:ふと想う



昨日は1月10日です

※110番の日(1985年12月制定)
警察庁が制定し翌1986年から実施
全国の警察でダイヤル110番の
有効・適切な利用を呼びかける
キャンペーンが行われます
110番はGHQの勧告で
1948年10月1日に東京等の
8大都市で始められました
東京では最初から110番でしたが
大阪・京都・神戸では1110番
名古屋では118番等地域によって
番号が異なり全国で110番に
統一されたのは1954年でした

※十日戎
七福神の一柱である恵比寿様を祀る
神社の祭礼で西日本で行われます
商売繁盛を願って多くの人々が参拝し
縁起物を飾った笹や熊手を授かります
多くの神社では前日の宵戎から
翌日の残り福までの3日間行われますが
前々日の宵々戎から行う神社もあります

※明太子の日
福岡の食品会社・ふくやが制定
1949年に前年のふくやの創業以来
研究を重ねてきた「明太子」を初めて店頭に
並べ福岡名産「からし明太子」が誕生した日
明太子は助宗鱈(介党鱈)の卵(鱈子)の塩辛で
元々は朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜でした
これを日本人の口に合うように味付けして
からし明太子が作り上げられました
この日とは別に12月12日も
「明太子の日」になっています

※かんぴょうの日
栃木県が制定
干瓢の「干」の字を分解すると
「一」と「十」になることから

※さんま寿司の日(2004年制定)
三重県熊野市のさんま寿司保存会が制定
熊野市の産田神社でこの日に行われる
例祭の後の直会で熊野灘沿岸の郷土食
「さんま寿司」の原形とされる寿司が
出されることから

※糸引き納豆の日・糸の日(2011年制定)
全国納豆協同組合連合会が制定
「い(一)と(十)」の語呂合せ
この日とは別に同会は7月10日も
「納豆の日」としています

※インテリア検定の日
インテリア検定を実施している
日本インテリア総合研究所が制定
「イン(1)テ(10)リア」の語呂合せ

参考(PC) http://www.nnh.to/01/10.html
---------------------------------------

今日は1月11日です

※鏡開き
正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や
汁粉にして食べ一家の円満を願う行事
武家社会の風習だったものが一般化した
刃物で切るのは切腹を連想させるため
手や木鎚で割ったり、砕いたりする
また「切る」という言葉をさけて
「開く」という縁起の良い言葉を使います
地方によって日が違い京都では4日に
他に20日に行う地方もあります

※蔵開き
商売をする家で新年初めて蔵を開き
商売繁盛を祈ります

※樽酒の日(2009年制定)
奈良県の長龍酒造が制定
この日は鏡餅を開く「鏡開き」の日ですが
樽酒の蓋を割って開けることも
「鏡開き」ということから

※塩の日
1569(永禄11)年武田信玄と
交戦中の上杉謙信が武田方の領民が
今川氏によって塩を絶たれている事を知り
この日に越後の塩を送ったとされています
この話が「敵に塩を送る」という言葉の
もととなりました

参考(PC) http://www.nnh.to/01/11.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

気づけば時は流れて
1月も中旬になってしまいました
昨日は18時頃に兄が来てくれて
年賀状他の郵便物を持参してくれました
…が病院のインフルエンザ規制のために
滞在時間は10分に限られてしまいます
あわただしく家に帰っていきました
最後に『命日だって覚えているか?』と
そう言えば33年前の父親の命日でした
正確には行方不明から遺体発見の日ですが
(詳細は私事のために割愛します)
気づけば父親の年齢を越えていました
自分も色々なことがありすぎる感じがする
治らない病気を2つ抱えてしまい
逆に背負って長く生きるのは正か?否か?
きっと死ぬまで悩んでいくのでしょう
あっと暗い話になってしまいました

さて昨日は担当PT技士が欠勤
感冒性の腸炎のようでしたが
幸い担当OT技士がリハビリをしてくれました
今日OTは公休だからPTは出勤できるか?

  • ハンバーグ

昼食は『ハンバーグ』でした
ハンバーグは既製品タイプの物でした
この為にスパイスが効いていて好かった
食べた感触も好い感じでした
添え物は蚕豆を茹でた感じの物でしたが
大きめの人参を和えてありかなり甘い
ジャーマンポテトは珍しく火が通っていて
やわらかくまたベーコンはカリカリ感
副菜としては好い感じでした
サラダはコールスローサラダは味が薄い?
デザートはバナナで完熟でした

午後は食堂で待機したあと
13時に浴室へ向かい1番風呂
入浴時間は短いけれども入れれば
気持ちも身体もリフレッシュした感じになる
さてあとはリハビリまでのんびりするだけ

16時にPT技士が参上
何やら面談があるから終わり次第との事
まぁそれは私だけではないから仕方ないと
待つことにしたら16時半から開始になった
…しかし今度は17時からリハビリ室の
PT技士のカンファレンスがあるとの事で
今日は1単位で両脚のストレッチのみに
うーんなかなかうまく進まない物です

  • チキンソテー

夕食は『チキンソテー』でした
鶏のもも肉は丁度良い感じの焼き具合で
皮も身もやわらかく味も好い感じでした
ただソテーというかローストチキンか照焼き
添え物は茹でキャベツにドレッシングでした
そんな感じの味がした感じでした
かに豆腐は絹ごし豆腐にカニかまの餡掛け
味は薄めな感じで豆腐はやはりやわらかい
ほうれん草のお浸しはもやし入りの醤油味
今日も食事を楽しめました

まだまだ寒い日が続きます
身体には気をつけていかなくては!
まだまだ長く生きそうな感じだから

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PCのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.11 19:19:31
コメント(0) | コメントを書く
[ふと想う] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X