871604 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

長澤幸太騎手2024年1… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.02.02
XML
カテゴリ:病院徒然日常


昨日は2月1日でした

※テレビ放送記念日
1953年にNHK東京放送局が
日本初のテレビの本放送を開始した日
1953年2月1日午後2時
東京・内幸町の東京放送会館から
「JOAK-TVこちらはNHK
東京テレビジョンであります」の
第一声が放送されました
当時の受信契約数は866台
受信料は月200円でした
同年8月には日本テレビ
翌年3月にNHK大阪と名古屋
1960年4月にラジオ東京
(→現在の東京放送(TBS))でも
テレビ放送が開始されました

※京都市電開業記念日
1895(明治28)年に京都で日本初の
路面電車が塩小路東洞院通~伏見町下油掛間
6.4kmで営業を始めた日
初期の市電は運転手のそばに
「電車の先走り」という少年を配置し
停車の度に前後の安全を確認していました
ちなみに東京の市電は1903年に
営業開始されました

※ニオイの日(2000年制定)
P&Gの
「ファブリーズ暮らし快適委員会」が制定
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ

※琉球王国建国記念の日
沖縄県観光事業協同組合が制定
1425年2月1日の琉球の交易記録に
明の宣徳帝が琉球の尚巴志を王と
記載したものがありこれが琉球王国が
対外的に認められたことがわかる
最古の文書であることから制定

※プロ野球キャンプイン
日本のプロ野球ではペナントレース
開始前の2月1日から全球団が一斉に
1ヶ月間選手・監督・コーチが合宿して
全体練習等の「春季キャンプ」を行います

※二月礼者
正月に年始回りをできなかった人が
2月1日に回礼にまわる風習

※重ね正月・一夜正月
数え年では正月に年齢が変わるが
この日は正月後最初の1日である事から
2度目の正月として厄年の人に仮に1つ
歳をとらせ早く厄年をやり過ごそうとする
風習が広く行われていました

参考(PC)http://www.nnh.to/02/01.html
---------------------------------------

今日は2月2日です

※世界湿地デー(1997年制定)
※(World Wetlands Day)
1971年に湿地の保存に関する
「ラムサール条約」が調印された日

※情報セキュリティの日(2006年10月制定)
政府の情報セキュリティ政策会議に
おいて制定
2006年に情報セキュリティ政策会議で
「第1次情報セキュリティ基本計画」が
定められた日

※国際航空業務再開の日
1954年に戦後GHQにより
禁止されていた国際航空業務が再開された日
1番機は日本航空の東京発ホノルル経由
サンフランシスコ行で38席のうち
14人が招待客で一般乗客は5人だけだった

※交番設置記念日
1881年に1つの警察署の管内に
7つの交番を設置することが定められた日
町の中に交番の建物を置きそこを中心に
制服の警察官が活動するという交番の制度は
1874年に東京警視庁が設置した
「交番所」が世界初のものでした
当初は建物がなく街中の交差点等に
警察署から警察官が出向いていましたが
1881年より常設の建物を建てて警官が
常駐する現在のような制度になりました
1888年10月に全国で「派出所」・
「駐在所」という名称に統一されましたが
「交番」という呼び名が定着していて
国際的にも通用する言葉になっていると
いう事から1994年11月1日に
「交番」を正式名称とすることになりました

※バスガールの日
1920(大正9)年に東京市街自動車の
乗合バスに日本初女性車掌(バスガール)が
お目見えした日
初任給35円という当時としては
高給の待遇が話題になりました

※おんぶの日
従来の物よりも楽に子供をおんぶできる
「おんぶ紐」を製作した横浜市在住の
母親が制定
2つの2がおんぶする親と子供を表すと共に
「親も子もニコニコ笑顔で」との
思いも込められています

※おじいさんの日
伊藤忠食品が制定
「じい(2)じ(2)」の語呂合せ
8月8日を「おばあさんの日」としています

※麩の日
協同組合全国製麩工業会が制定
「ふ(2)」の語呂合せ

※夫婦の日
ふう(2)ふ(2)の語呂合せ

※頭痛の日(2001年制定)
「ず(2)つう(2)」の語呂合せ
頭痛薬「タイレノール」を販売している
ジョンソン・エンド・ジョンソンが制定
これとは別に慢性頭痛に悩む人達で結成した
「頭痛撲滅委員会」も制定していましたが
どちらも現在は実施されていません

※ツインテールの日(2012年制定)
日本ツインテール協会が制定

※二日灸・如月灸
この日に灸をすえると
効果が高いと信じられています
もとは旧暦2月2日の行事でした

参考(PC)http://www.nnh.to/02/02.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今年も1ヶ月が過ぎて
2月になりましたが世間のインフルエンザは
盛況を極めて相変わらず埼玉県は警報期
その為に病院の決めごとでお見舞いは
家族のみで14~19時の10分以内
なかなか家族も合わせるのが大変らしい
もっとも病院のHP等を見てない方は
知らずに普段通り来る人もいるとか?
何れにしろ皆様の心持が嬉しいですけどね

  • 豆腐ハンバーグトマトソースがけ

昼食は『豆腐ハンバーグ』でした
薄めのトマトソースがかかっていました
食感はかなりやわらかくやはり豆腐の感じ
やはり大豆ハンバーグの方が好きです
(こちらは食感が肉に近いのを楽しめる)
トマトのせいかソースが水っぽいのが残念
添え物は茹でブロッコリーでした
ツナキャベツソテーは味をあまり感じない
スパゲティサラダはもう少し欲しい物です
デザートはフルーツポンチでした
残念ながらチェリーはいなかった

午後は予定はないことだし
リハビリまでのんびりするかとしていたら
14時にリハビリ技士が登場
何か今日も忙しいらしく早く来たらしい
そうして長くはできず3単位になりました
規制が終わらないためにリハビリ室に行けず
相変わらずベッド上でのリハビリのみ
だから筋肉が弱く硬くなる懸念があります
両脚のマッサージとストレッチを行い
蹴りだしと引き上げをいつも通り行う
これに立ち上がりの負荷が欲しいけれど…
まだまだ先になりそうな感じ

  • 富士山横の夕陽

こちらは今日の夕陽を撮影したもの
富士山がきれいに映っている感じと
陽光がなんか扇みたいになっています

  • 鯖の味噌焼き

夕食は『鯖の味噌焼き』でした
(本メニューはホキの味噌焼き)
鯖自体は良く焼けていて味噌も好い感じ
ただ裏側はほとんど味も色もない感じ
(それでも味はそれなりに感じました)
添え物のモヤシはドレッシングがかかる
茄子とさつま揚げの煮物は茄子を焼いたあと
さつま揚げと煮た物ですが味が好かったです
〆のオクラのおかか和えは醤油がほしいかな
今日も食事を楽しめました

時の流れは速いものです
もう産まれて48年で576ヶ月になります
そこから見たら1ヶ月は短いのかな?
明日は節分で明後日は立春になり
暦の上では春ですがいつ季節の暖かさや
気持ちの上での春が訪れるのかな?
外気を吸って気分を一新したいものです

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PCのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.02 19:38:28
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X