871805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

藤本匠騎手2024年10… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.07.02
XML
カテゴリ:病院徒然日常



昨日は7月1日でした

※国民安全の日(1960年5月制定)
閣議で産業災害・交通事故・火災等の
災害防止を図る為に制定
「全国安全週間」の初日
暑さで気の弛みから事故が多発する
夏場の1日が選ばれました

※更生保護の日(1962年制定)
法務省が制定
1949年に「犯罪者予防更正法」が
施行された日

※こころの日(1998年制定)
日本精神科看護技術協会が制定
1987年に「精神衛生法」が
「精神保健法」に改正された日現在は「精神保健福祉法」となっています

※童謡の日(1984年制定)
日本童謡協会が制定
1918年に多くの名作童話・童謡を
生み出した日本初の児童文芸誌『赤い鳥』が
創刊された日

※銀行の日(1991年1月制定)
金融総合専門紙「ニッキン」を発行している
日本金融通信社が制定
1893年に普通銀行に関する法規の
基礎となる「銀行条例」が施行された

※クレジットの日(1977年制定)
日本クレジット産業協会が制定
1961年に「割賦販売法」が公布された日

※弁理士の日
1899年に「特許代理業者登録規則」が
制定されて弁理士制度が発足した日
弁理士は特許・実用新案・商標等の
工業所有権の出願や審判等に関して
必要となる手続きの代理・鑑定・事務等を
行う国家試験資格者である

※建築士の日(1987年制定)
日本建築士連合会が建築士の質と
地位の向上を目指して制定
1950年に「建築士法」が公布された日

※郵便番号記念日
1968年に日本で郵便番号制度が
スタートした日

※東京都政記念日
1943年に東京都制が施行され
東京市と東京府を廃止して東京都が
設置された日

※東海道本線全通記念日
1889年に新橋から神戸までの
東海道本線が全線開通した日
新橋~神戸の直通列車は1日1往復の運行で
所要時間は20時間5分
運賃は下等で3円76銭でした

※山形新幹線開業記念日
1992年に東京から山形までの
山形新幹線が開業した日
在来線の線路幅を広げて新幹線と直通で
運転する日本初のミニ新幹線になりました
全長359.9kmで
東京~山形を2時間27分で結びました

※名神高速道路全通記念日
1965年に愛知県小牧市から
兵庫県西宮市迄の名神高速道路が
全線開通した日
日本で初めての本格的な高速道路でした

※函館港開港記念日
1859(安政6)年に函館港が横浜・長崎と
ともに日本初の貿易港として開港した日

※ウォークマンの日
1979年にソニーが
携帯式ヘッドホンステレオ「ウォークマン」の
第2号を発売した日
定価は33000円だった

※鉄スクラップの日
日本鉄リサイクル工業会が制定
1975年の同会設立日

※健康独立宣言の日
インターナショナルヘルスアカデミー
アクティブ100の川越三恵子氏が提唱
無病息災を祈る日である「夏越の祓」の翌日

※壱岐焼酎の日(2005年制定)
壱岐酒造協同組合が制定
1995年「酒税の保全及び酒類業組合等に
関する法律」の地理的表示を保護する規定に
基づき国税庁が「壱岐焼酎」を地理的表示に
指定した日

※琵琶湖の日
1996年3月施行の
「滋賀県環境基本条例」で定められ
1997年から実施

※テレビ時代劇の日
「時代劇専門チャンネル」が制定
1953年に日本初の時代劇テレビシリーズ
『半七捕物帖』の放映が開始された日

※JUNET記念日
1987年に日本のインターネットの
起源であるJUNETのほとんどのサイトで
ネットニュースの配送が停止してしまった日
これはネットニュース配送システムで日本語が
使えるようにプログラムを改造した部分で
全部小文字で"july"と書くべき所を
"July"と書いてしまっていたのが原因でした
翌年からこの日は当時はやっていた
「サラダ記念日」をもじって
「JUNET記念日」と呼ばれるようになり
ネットニュースの配送に感謝して
投稿を控える日となりました

※山開き
昔登山は信仰行事であり平日の登山は
禁止されていましたが夏の一定期間だけは
その禁が解かれこれを「山開き」と
言っていました
現在ではほとんどの山がこの日に山開きを
行い夏山登山の安全を祈願します

※海開き
山開きのようにとくに日付は決まって
いませんが夏の海水浴シーズンを前に海での
安全を祈願する海開きが行われています

※新醸造年度・新酒造年度
醸造・酒造業界では7月1日から
翌年6月30日までを1つの年度とします
1964年までは10月1日から
翌年9月30日まででした
これは清酒の醸造が10月から始まる為でした
しかし原料米の割り当てを計画する都合から
1965年の昭和40酒造年度より
7月1日に改められました

(旧)自治省発足記念日
1960年にそれまでの自治庁から昇格して
自治省が発足した日
2001年に総務庁等とともに
総務省に統合されました

参考(PC)http://www.nnh.to/07/01.html
---------------------------------------

本日は7月2日でした

※一年の折り返しの日
1年のちょうど真ん中の日
平年は正午(昼12時)・閏年は午前0時
(1日と2日の間)が真ん中の時間となります

※ユネスコ加盟記念日
1951年に日本が国連教育科学文化機関
(ユネスコ)に加盟した日
ユネスコの本部はパリにあり教育・科学・
文化を通して世界の平和と安全に寄与する事を
目的として広報活動・情報交換・成人教育・
児童教育等の文化普及活動を行っています

※たわしの日
1915年に西尾商店(現・亀の子束子
西尾商店)の西尾正左衛門が「亀の子束子」の
特許を取得した日
亀の子束子が考え出されたのは1907年の
事で正左衛門の妻が売れ残っていた棕櫚製の
玄関マットの切り取って丸め床を磨くのに
使っていたことがヒントとなった

※蛸の日
蛸研究会が制定
関西地方では7月2日頃の半夏生に
蛸を食べる人が多いことから

※布ナプキンの日
千趣会が制定
7(な)2(ふ)で「ナプキン」の語呂合せと
同社が布ナプキン(布製の生理用ナプキン)の
発売を始めた日から

参考(PC)http://www.nnh.to/07/02.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  • 病棟の七夕の笹.jpg

いよいよ2017年も後半になりました
7月には7日には七夕がありますが
病棟にも七夕の笹飾りが置かれました
短冊や飾りはこれから増えていきますが
私の短冊は何を書きましょうか…?
希望的な願い事になるような気もあるが…

  • 鯖の塩焼き.jpg

昼食は『鯖の塩焼き』でした
鯖自体は脂が乗り味は好かったものの
塩味がもう少しほしい(病院では無理か?)
金平ごぼうはやわらかく甘めでしたが
珍しくさやえんどうが入っていました
南瓜サラダは味も良く小粒チーズ入り
デザートはぶどうゼリーでした
(献立では青りんごゼリー)

昼の天気予報によると台風3号が発生
まだ予想進路の段階ではあるけれども
3日後の5日に関東地方を通るらしい
それが梅雨明けの台風になるのかな?

今日は久留米競輪68周年記念中野カップ
最終日決勝戦は大本命2番車平原を軸に投資
16時35分レーススタートして
第4周回バックで鐘がなり平原が捲りを…
ここまでは良いが直後第4コーナーにおいて
捲りをするべく7番車の蛇行にあい落車…
この時点で私の投票は藻屑になりました
7番車は1着でゴールも失格でした
失格になっても利益はないけれど…

16時からリハビリ開始
今日はOT担当技士が来てくれました
両脚のマッサージとストレッチをします
蹴りだしをしない分だけ重点的にします
その後はリハビリ室の平行棒へにいきますが
さすがに日曜日だけに通所も静かなら
入院患者も使用する側も誰もいない
極めて静かな立ち上がり練習になりました

  • タンドリーチキン.jpg

夕食は『タンドリーチキン』でした
鶏にいくらかカレーの香りはありますが
カレーの味はあまり感じない?
見た目は色がつくものの裏にはつかない
肉身も皮側が焼けてない味が生みたいで残念
また肉自体がしっかり切れてない
野菜炒めはハム入りで味も好かったです
かぶのさっぱり小鉢は名前ほどではないけど
ある程度さっぱりしているので〆には好いかも
今日も食事を楽しめました

明日からは後半が本番開始かな
のんびり頑張っていっていくようにして
最低は維持~少しでも全身を目標にする
間違っても後退はしないように
頑張っていきたいです

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PCのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.02 21:16:42
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X