871609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

長澤幸太騎手2024年1… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.09.11
XML
カテゴリ:病院徒然日常



一昨日は9月9日でした

※菊の節句・重陽の節句
奇数は陽の数であり陽数の極になる
9が重なることから「重陽」と呼ばれます
陽の極が2つ重なることから大変めでたい日
(かつての中国では陽が重なると陰になる為
邪気を払う為とも言われていました)とされ
邪気を払い長寿を願って菊の花を飾ったり
酒を酌み交わして祝ったりしていまいた

※救急の日(1982年制定)
厚生省(現・厚生労働省)が制定
「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合せ
救急業務や救急医療について一般の理解と
認識を深め救急医療関係者の士気を高める日

※世界占いの日(1999年制定)
日本占術協会が制定
この日が「重陽の節句」ということ
ノストラダムスの終末の予言の日は
1999年9月9日とされていたこと
制定した日の数字を全部合計すると46で
46の2つの数を足せば10になり
完成を物語る数ということ
明治4年9月9日に時間の数え方を
西洋式に改めたこと
この日が「救急の日」で占いは
運命の救急であるということから

※チョロQの日
おもちゃメーカーのタカラが
同社の製品「チョロQ」をPRする為に制定

※吹き戻しの日
兵庫県東浦町の日本吹き戻し保存協会が制定
子供の玩具である吹き戻しをPRする日

※カーネルズデー(2003年制定)
日本ケンタッキー・フライド・チキンが制定
カーネル・サンダースの誕生日

※手巻寿司の日
練製品を製造販売する石川県七尾市の
株式会社スギヨが制定
「9(くる)9(くる)」の語呂合せ

※ロールケーキの日
洋菓子の製造販売を行う
株式会社モンテールが制定
ロールケーキの断面が9の字に見える事から
同じ理由で6月6日も
「ロールケーキの日」になっています

※栗きんとんの日
栗きんとん発祥の地とされる
岐阜県中津川市が制定

※食べものを大切にする日(2009年制定)
料理教室の開催などを行う
財団法人ベターホーム協会が制定
食べ物を捨てることなく食べきることは
健康にもつながるとして長寿を祝う
重陽の日を記念日としました

※温泉の日
大分県九重町が制定
町内に数多くの温泉が点在し
「九重九湯」と言われることから

※男色の日
重陽・菊の節句であることから

参考(PC)http://www.nnh.to/09/09.html
---------------------------------------

昨日は9月10日でした

※世界自殺予防デー(2003年制定)
世界保健機関(WHO)と国際自殺防止協会が
ストックホルムで開催した
世界自殺防止会議で制定
世界自殺防止会議の初日

※下水道の日(1961年制定)
建設省(現・国土交通省)が
「全国下水道促進デー」として制定
2001年「下水道の日」に変更
立春から数えて220日目頃で
台風のよく来襲する時期と言われていて
浸水対策を役割の一つとして担う下水道を
広くアピールするのに最適ということから
この時期が選ばれました
下水道の整備の促進について
人々の理解と協力を呼びかける為に
前後一週間にさまざまな行事が行われます

※知的障害者愛護デー(1964年制定)
日本精神薄弱者福祉連盟が
「精神薄弱者愛護デー」として制定
(現・日本知的障害福祉連盟)

※屋外広告の日(1974年制定)
全日本屋外広告業団体連合会が制定
1973年に「屋外広告物法」改正法案が
可決成立し屋外広告業が明確に定義づけられ
屋外広告業者の届出制度が創立された日
1982年からは9月1日~10日までを
「屋外広告美化旬間」としました
屋外広告物とは屋外に出してある広告物の
事で広告看板や電柱広告・ポスターのほか
アドバルーンやチンドン屋さんも含みます

※車点検の日
兵庫県自動車整備振興会(HASPA)が制定
「9(く)るま10(てん)けん」の語呂合せ
自動車整備の大切さをアピールし
交通安全につなげる日

※カラーテレビ放送記念日
1960年にNHK・日本テレビ・
ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・
読売テレビ・朝日放送の5局が
カラーテレビの本放送を開始した日

※牛タンの日(2006年制定)
仙台牛たん振興会が制定
「9(牛)10=ten(タン)」の語呂合せ

※Q10の日
資生堂薬品株式会社が老化防止などの
効果があるとされるコエンザイムQ10
(ユビキノン)の普及のために制定
「9(Q)10」の語呂合せ

参考(PC)http://www.nnh.to/09/10.html
---------------------------------------

今日は9月11日です

※警察相談の日(1999年制定)
警察庁が制定
警察への電話相談番号「#9110」から。
#9110に電話すると警視庁(東京)や
各道府県警察本部に設置されている
総合相談室につながり9月11日に限らず
1年中各種事件の困りごとの相談に応じる

※公衆電話の日
1900年に日本初の自動公衆電話が
東京の新橋と上野駅前に設置された日
当時は「自動電話」と呼ばれていて
交換手を呼びだしてからお金を入れて
相手に繋いでもらうものでした
1925(大正14)年ダイヤル式で
交換手を必要としない電話が登場してから
「公衆電話」と呼ばれるようになりました

参考(PC)http://www.nnh.to/09/11.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新しい週になりました
9月も中旬に入り世界中で荒天気のこの頃
現地の方々は大変な事と思います
私自身はこの荒天にはあたりませんが
手伝いもできないのでわずかながら募金
少しでも役に立てば良いですが…
塵も積もれば山になると言いますから
救われる方が1人でも多くありますように

  • オムレツ.jpg

朝食は『オムレツ』でした
珍しく3週続けてオムレツが出ました
それも私がパンの日には偶然でしょうか
まさか2週間前のリベンジなのかな?
(今日米飯の方は牛乳とチョコクリームなし
その代わりがのり佃煮で他は同じ)
シーフードチャウダーは浅蜊がいくつかで
烏賊や海老はいたのかな?
野菜は切り玉葱とミックスベジタブル使用
オムレツは見た目は細く厚みがある感じ
2週間前のような水っぽさは感じなかった
焼いた感じもあるけど加熱方法を変えたかな?
食べ心地は好い感じになっていました
フルーツ缶はみかんでした

  • チキンカツ.jpg

昼食は『チキンカツ』でした
鶏肉の厚さもありやわらかいのですが
衣がいつもよりサクッとしていなくて
どちらかというとペタッという感じも
これは湿度が高い気候のせいでしょうか
鶏肉のオイスター煮込みは木綿豆腐と
白菜・豚肉が入り好い味になっていましたが
なんかすき煮にも似ているような気も?
深山和えは山菜と茸・大根おろし・細切昆布
さっぱりした感じの一品です
デザートはムースだけどピーチ味かな?

16時半からリハビリ開始
今日はPT担当が来てくれました
やる事は基本的にいつも同じですが
それでもコツコツやらないと退化する
まずはマッサージとストレッチをしっかり
そして蹴りだしと引き上げも頑張ります
その後はリハビリ室の平行棒へ向かう
立上がり練習1セットめは昨日休みのせいか
今一つ両脚に立上がる力が入りきらない
大腿・下腿が硬いので揉みほぐしてもらい
2セットめと3セットめはスムーズになった
もっと楽に強く力が入ると良いけれど
まだまだ先なのか無理な話なのかな?

  • カレイの柚子味噌焼き.jpg

夕食は『カレイの柚子味噌焼き』でした
本来ホキ使用ですが私はホキを止めている為
(ホキの味付けによって何故か吐き気が出る)
カレイはやわらかく食べやすいものの
今一つ脂より水っぽい感じがしました
(私のための別メニューなのにごめんなさい)
柚子味噌は甘めな感じで好い味でした
牛蒡の甘辛煮は甘めで牛蒡はやわらかく
こんにゃく共々好い感じに食べられました
小松菜のナムルはなんか変わった感じかな?
今日も食事を楽しめました

これからは秋に季節は向かい
過ごしやすく楽しい季節になるのかな?
何にしても1日1日頑張っていって
最低でも退行しないよう進んで行きたい
先は見えないが『人生の主人公は自分』
エキストラではないのですから…

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PCのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.11 21:05:44
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X