871864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

藤本匠騎手2024年10… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2018.04.02
XML
カテゴリ:病院徒然日常




昨日は4月1日でした

※エイプリルフール・万愚節
罪のない嘘をついて良いとされる日
日本では「四月馬鹿」とも呼ばれています
その昔ヨーロッパでは3月25日を新年とし
4月1日まで春の祭りを開催していましたが
1564年にフランスのシャルル9世が
1月1日を新年とする暦を採用しました
これに反発した人々が4月1日を
「嘘の新年」として位置づけ馬鹿騒ぎを
するようになったのがエイプリルフールの
始まりとされています
またインドでは悟りの修行は春分の日から
3月末まで行われていましたがすぐに迷いが
生じることから4月1日を「揶揄節」と呼び
からかったことによるとする説もあります

※新学年
学年度始めの日
4月1日から翌年の3月31日を
「年度」として括ります
元々日本では特に入学時期は定められてなく
年中入学可となっているのが普通でした
1886(明治19)年10月に
高等師範学校が学年暦を4月1日からと定め
1888年から全国一斉で
これにならうようになりました
ただし大学や高等学校では欧米の習慣に
合わせて9月に新学期を始めていました
余談として4月1日生まれの人は前年度の
3月生れの人と一緒に入学する事になります
これは学校教育法で保護者は子女の満六歳に
達した日の翌日以後における最初の学年の
初から(中略)就学させる義務を負う…と
規定しているためです
「年齢計算ニ関スル法律」では年齢ハ
出生ノ日ヨリ之ヲ起算スとしていて
「民法」第143条では年を単位として
期間を定めた場合には起算日の応答日の
前日に期間が満了することとしています
つまり4月1日に生まれた人はその6年後の
3月31日をもって五歳の期間が満了する
(=六歳になる)ことになるために
その翌日の4月1日に始まる学年から
小学校に入学する事になります

※入社式
※新会計年度
4月1日から翌年の3月311日を
「年度」として括ります
江戸時代までは暦年とは別の「年度」という
ものはなく1月から12月までで
会計を行っていました
しかし明治維新の後は政府の財政が苦しく
暦年と合わせることができなくなり
「年度」が作られました
当初は年度の始期が頻繁に変えられましたが
1886(明治19)年に現在の4月から
翌年3月までとなりました
会計年度の始期が4月1日となったのは
秋の収獲後の徴税の都合の為とされています
またイギリスでかつて3月25日を新年と
していて金銭の精算に一週間の猶予が
認められていたからとする説もあります

※トレーニングの日(1994年制定)
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店
エスポートミズノが制定
年度始めからトレーニングを
始めようという日

※不動産表示登記の日
1960年に「不動産登記法」が改正され
「表示登記」(現在は「表題登記」)という
概念が作られた日

※不動産鑑定評価の日
日本不動産鑑定士協会連合会が制定
1964年に「不動産鑑定評価に関する
法律」が施行された日

※児童福祉法記念日
1948年に「児童福祉法」が
全面施行された日

※売春防止法施行記念日
1957年に「売春防止法」が
完全施行された日
この前日までに売春が行われていた
いわゆる「赤線」の店は一斉に廃業した

※オンライントレードの日
大和証券が制定
1996年に大和証券が日本初の
インターネットでの株式取扱いを開始した日

※ストラップの日(2009年制定)
ストラップの販売・制作を行う
ストラップヤが制定
1991年に初めてストラップ用の
穴が開けられた携帯電話が発売された日

※綿抜
昔はこの日から綿入れの綿を
抜いて袷にしました

(旧)琉球政府創立記念日
アメリカ施制下の沖縄の琉球政府が定めた
日本の国民の祝日に相当する
「住民の祝祭日」の1つ
1952年に琉球臨時中央政府を改組して
琉球政府が発足した日

参考(PC)http://www.nnh.to/04/01.html
--------------------------------------

今日は4月2日です

※国際こどもの本の日(1966年制定)
※(International Children's Book Day)
国際児童図書評議会(IBBY)の創設者
イエラ・レップマンの提唱により
国際児童図書評議会が制定
デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日

※こどもの本の日
子どもと本の出会いの会が制定
デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日

※週刊誌の日
1922年に『週刊朝日』と
『サンデー毎日』が創刊された日

※図書館開設記念日
1872(明治5)年に東京・湯島へ
日本初の官立公共図書館・東京書籍館が
開設された日

※世界自閉症啓発デー(2007年12月制定)
(World Autism Awareness Day)
国連総会で制定された国際デーの1つ

※五百円札発行記念日
1951年に岩倉具視の肖像画の
五百円札が初登場した日
1982年に五百円硬貨が発行され
現在ではあまり見かけなくなりました
(ただし有効紙幣のため使用は可能)

※歯列矯正の日(2001年6月制定)
歯列矯正医院専門のマネージメント会社
オーシーエージャパンが制定
し(4)れ(0)つ(2)で「歯列」の語呂合せ

※CO2削減の日
リサイクル部品による自動車修理を行う
浜松市の富士金属工業が制定
「シー(4)オー(0)ツー(2)」の語呂合せ

参考(PC)http://www.nnh.to/04/02.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新年度が始まりました
4月1日はさすがに記念日が多い感じ
色々な区切りがあるのを感じますが
私自身はあまり変わらない日一日を過ごす
競輪もグレードレースの間が空くために
2週間ほど買わない期間が続く感じ
(買ってもたいした額は使いませんが…)


昼食は『鶏肉の塩麹焼き』でした
今日は珍しく鶏肉が硬めな感じ
また皮の付きも少なく食べ応えがない
もう少ししっかりすると良かったかな
茄子とピーマンの甘辛炒めは挽き肉入りで
味は好かったけれど茄子の炒め方が弱いか
硬いものがあり食べにくかった
きのこのみぞれ和えは榎茸の中に
青菜と大根おろしが入り酢で味付け
さっぱりしていて食べやすい感じでした
デザートはヨーグルトババロアでした

午後はやることもないのでのんびり過ごす
(普段からのんびりしていますが…)
起きていたり寝ていたりという感じ
中途半端なのが煩わしいが…
気づいたら16時過ぎになっていた

16時半からリハビリ開始
今日は担当新人OT技士が来てくれました
やることに関してはいつもと同じ感じで
両脚のマッサージとストレッチを行い
リハビリ室の平行棒を使い立ち上がり練習
今日は意外と脚に力が入りやすい感じでした


夕食は『鰆の山椒焼き』でした
鰆自体の味はそれなりでしたが
山椒の味はあまり感じられなかった
筑前煮は鶏肉は硬くなかったのですが
野菜(特に椎茸)が硬い感じがしました
白菜と水菜の和え物はさっぱりしていて
最後の〆には良い感じでした
今日も食事を楽しめました

今年は春の気温が高く
最高気温が夏日にもなる感じ
駐車場の桜も早咲き~もう散る感じ
外出が出来る頃には葉桜になるかな?
今年の花見は期待できなそうです~残念

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.02 20:26:39
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X