871125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2018.07.26
XML
カテゴリ:病院徒然日常




一昨日は7月24日でした

※劇画の日
1964年に青林堂が
劇画雑誌『ガロ』を創刊した日
白土三平の『カムイ伝』を始め水木しげる・つげ義春等が登場し
大人向けの劇画ブームの拠点になりました

※地蔵盆・地蔵会
子供たちが地蔵に花などを供えて祀る日
地域によっては月後れの8月28日に
行われます
毎月24日は地蔵菩薩の縁日となっていて
その中で7月15日のお盆に近い
7月24日に行われます
地蔵が子供の守り神とされることから
地域の子供達が中心となって行われます

参考(PC)http://www.nnh.to/07/24.html
--------------------------------------

昨日は7月25日でした

※最高気温記念日
1933年に山形県山形市で
最高気温40.8℃が記録された日
この記録は長らく日本の最高記温記録と
なっていましたが2007年8月16日に
埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃
2013年8月12日には高知県四万十市の
江川崎観測所で41.0℃
さらに今年7月23日に熊谷市で41.1℃
記録が更新されています
(最低気温の最低は1902年1月25日
北海道上川地方旭川気象台の-41.0℃)

※かき氷の日
日本かき氷協会が制定
7(な)2(ツー)5(ご)でかき氷のかつての
名前「なつごおり」(夏氷)の語呂合せと
この日に日本の最高気温が記録された事から

※知覚過敏の日
知覚過敏症用歯磨剤「シュミテクト」を製造
販売するグラクソ・スミスクラインが制定
この日が「かき氷の日」であり
知覚過敏だとかき氷などの冷たい物が
歯にしみることから

※うま味調味料の日
日本うま味調味料協会が制定
1908年に化学者で東京帝国理科大学
(現・東京大学理学部)教授の池田菊苗博士が
「グルタミン酸塩を主成分とせる調味料
製造法」の特許を取得した日
博士は昆布の「うま味」成分の研究により
「うま味」の主成分がアミノ酸の一種
グルタミン酸であることをつきとめ
その製造法の特許をとりました
この発明は翌年に鈴木製薬所(現・味の素
株式会社)により工業化されて
新調味料は「味の素」と名付けられました

※はんだ付けの日
滋賀県東近江市のNPO法人
日本はんだ付け協会が制定
はんだが7種類の元素からできている事と
はんだ付け最適温度が250℃という事から

※体外受精の日
1978年にイギリス・マンチェスターの
北東部にあるオールダム総合病院で
世界初の体外受精児(試験管ベビー)が
誕生した日

※日本住宅公団発足記念日
1955年に日本住宅公団
(現・都市再生機構)が発足した日

参考(PC)http://www.nnh.to/07/25.html
--------------------------------------

今日は7月26日です

※幽霊の日
1825(文政8)年に江戸の中村座で
四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が
初演された日
東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は
夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘
お岩の復讐話で江戸の町で実際に
起こった事件をモデルにしています

※日光の日
820(弘仁11)年に弘法大師が
日光山を命名した日
元々は「ふたらさん」と言い「二荒山」の
字が当てられていましたが弘法大師が
これを「にっこうさん」と音読みにして
「日光山」の字を当てたとされています

参考(PC)http://www.nnh.to/07/26.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は暑さが一段落という感じです
とは言え最高気温が埼玉県八潮市で30℃
いかにここのところの猛暑を感じます
(通例では30℃が暑いと言うところです)
涼しく(?)なった事もあるせいでしょうか
ミンミンゼミの賑やかな声も聞こえます
蝉すらも夏バテになっていたのかな?


昨日病棟の食堂にある柱に可愛い飾り
病棟の介護士さんが作られたもので
ほおずきの身の周りにある橙色の皮を
筋の部分を残して落としたものです
なかなか可愛い仕上がりになっています
しかしほおずきを漢字で書くと「酸漿」
「鬼灯」という怖い感じなのは何故かな?


昼食は『鶏肉のネギ醤油掛け』でした
鶏肉を軽くあげてある感じのネギ醤油掛け
少し酢が入っているのか酸っぱい感じ
鶏肉はやわらかくネギが少し多いかな
私の好みでは酢が少ないと良いけど…
ひじきと根菜の煮物はひじきの他に
牛蒡・人参・さやえんどう・大豆が入り
味は薄めですが食べやすい感じ
小松菜のピーナッツ和えは少し甘い
デザートはメロンフルーチェでした

食後は暑中見舞いの葉書書きの続き
すでに2/3を書き終わりましたが
(一昨日医事課を通じて発送しています)
残り20~30?枚を書いております
普段外に行く事が出来ず会えない方が多い
それ故に年賀状と暑中見舞いの葉書書きは
一大イベントになっています
下手くそな字ですが元気を伝えています

16時半からリハビリ開始
今日は新人担当PTが来てくれました
(私の所に担当OTは1週間来てないなぁ)
今日も両脚のマッサージとストレッチをして
脚の蹴り出しと引き上げを行います
その後はリハビリ室の平行棒へ向かい
立ち上がりのスクワットを10回×3セット
今日は調子良く脚に力が入りました
実際に状況はここに入院して3年間で
落ちてはいないが正直良くもならない
いわゆる現状維持が限界なのかもしれない
そう思っていた


夕食は『鰆の梅煮』でした
鰆の煮魚ですが味が薄いばかりというか
梅の味はほとんど感じない煮魚でした
やはり名前負けの物足りない一品です
もやしの塩炒めは海老や他の野菜入り
味付けがこちらもやや薄い感じ
シルバーサラダは春雨のサラダ
細めの春雨は少し硬い感じですが
錦糸玉子や胡瓜が入りマヨネーズの味付け
一番味を感じる一品かもしれません
味噌汁は油揚が少し多いかな(南瓜少し入り)
今日も食事を楽しめました

今日は気温がいくらか下がり過ごしやすく
ただし明日から週末に向かっては
台風12号の影響もあり風雨が強そう
金・土曜日には八潮駅構内と駅前公園で
つくばエクスプレス主催のTX祭りがある
公園のイベントは盆踊りや露店があります
私のいる病院スタッフも握力・血圧測定や
相談等を毎年行っています
土曜日には隅田川の花火大会もあります
台風12号の影響が無ければ良いですが…
(どちらも私は行く事が出来ませんが)

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.26 20:44:37
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X