871676 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

長澤幸太騎手2024年1… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2018.11.07
XML
カテゴリ:病院徒然日常




一昨日は11月5日でした

※津波防災の日
2011年3月11日の
東日本大震災を受け同年6月に制定の
「津波対策の推進に関する法律」にて制定
1854(嘉永7)年11月5日
(新暦12月24日)に安政南海地震が発生し
南海道・東海道を大津波が襲った
この時に紀伊国広村で濱口梧陵が稲藁に
火をつけて津波の襲来を知らせ村人を
避難させたという実話を元に小泉八雲が
『稲むらの火』という物語を執筆し
後に小学校の教科書にも掲載されました
当初は東日本大震災が発生した3月11日を
記念日とする案でしたが震災が起きて
間もないことから被害を受けた方々の
心情を考慮して違う日付にされました

※雑誌広告の日(1970年制定)
日本雑誌広告協会が制定
「読書週間」「教育文化週間」のある時期と
いうことでこの日を記念日としました
消費者の保護と雑誌広告の信頼を
高めることを目的としています

※日本ブラジル修好記念日
1895(明治28)年に
「日伯修好通商条約」が締結された日

※いいりんごの日(2001年制定)
青森県が制定
「11(いい)りん5(ご)」の語呂合せ

※縁結びの日
島根県の神話の国・縁結び観光協会が制定
旧暦10月(新暦11月頃)に
出雲大社で全国の神が集まり縁結びなどの
会議をするとされている事と
「11(いい)5(ご)縁」の語呂合せ

※いい5世代家族の日
製薬会社・ノバルティスファーマが制定
「11(いい)5(ご)せだい」の語呂合せ

※電報の日
電報を申しこむ時の電話番号「115」から

(旧)Burn ALL GIFs day
(全てのGIFを焼き尽くす日)
1999年から実施
現在は実施されていません
画像フォーマットとして広く使用されている
GIFにはLZWという圧縮アルゴリズムが
使われています
このLZWの特許を持っているアメリカの
ユニシスという会社は当初LZWを自由に
使って良いという立場をとっていて
GIFフォーマットにもこの圧縮方式が
採用されました
しかしGIFを始めとしてLZWが広く普及
したのを見てユニシスはLZWの使用者に
対し特許使用料の支払いを求めるようになり
最近ではGIF画像を張り付けている
Webページの所有者に対しても使用料を
請求するようになりました
これに反発する人たちがGIFの使用を
とりやめてPNGやJPEG等への置き換えを
推奨する為にこの日を制定しました
なおLZWの特許はアメリカでは2003年の
また日本では2004年の6月20日に
それぞれ失効しており現在はGIFは自由に
使える画像フォーマットとなっています

参考(PC)http://www.nnh.to/11/05.html
--------------------------------------

昨日は11月6日でした

※戦争と武力紛争による環境搾取防止の
※ための国際デー(2001年11月制定)
※(International Day for Preventing
※ the Exploitation of the Environment
※  in War and Armed Conflict)
国連総会で制定された国際デーの1つ
戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって
環境被害が続くことからその防止を
目的としています

※お見合い記念日
1947年に東京の多摩川河畔で
集団お見合いが開催された日
結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので
戦争のために婚期を逃した20~50歳の
男女386人が参加しました
会場で相手を探し終了後は最高3人までの
身上書を申し込むという仕組みだった

※アパート記念日
1910(明治43)年に東京・上野で
日本初の木造アパートが完成した日
東京・上野の「上野倶楽部」で
5階建て70室の木造アパートでした

参考(PC)http://www.nnh.to/11/06.html
--------------------------------------

今日は11月7日です

※鍋の日
食品メーカー・ヤマキが制定
この日が立冬になることが多いことから

※もつ鍋の日(2011年制定)
社団法人日本畜産副産物協会が制定
この日が立冬になることが多いことと
「11(いい)もつ7(な)べ」の語呂合せ

※知恵の日(1988年制定)
朝日新聞社が『朝日現代用語 知恵蔵』の
発刊時に制定

※紀州山の日[和歌山県](1994年制定)
和歌山県が制定
紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に
山の神に感謝する祭が行われていた事から
山林に対する理解を深め人と山が共生する
山村作りを啓発するための活動が行われます

参考(PC)http://www.nnh.to/11/07.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は二十四節気の1つ『立冬』です
************************************
立冬【りっとう】
冬に入る日ですが
まだ晩秋の気配が色濃い頃
日脚が短くなってきていて
日によっては厚手の上着が
ほしく感じることがあります
************************************
…とは言え南関東では
今週24~25℃まで上がる可能性もあり
日によっては9月下旬の気温とか?
冬を体感するのはもう少し先かも…?
今日も病棟の食堂は蒸し暑い感じ
こんな気候はいつまで続くのかな?

今日も特に予定はなく
午前中はのんびりと過ごしていました


昼食は『あんかけラーメン』でした
あんかけの味は椎茸はいないものの
なんとなく椎茸の味?をを感じました
もしかしたら筍の味だろうか?
餡の中には野菜も肉も多く入り好い感じ
ただ麺は少しやわらかいのが残念でした
春巻は冷食ですが揚げ具合は良く好い感じ
中華和えは酢が少し強い感じでした
黒ゴマプリンは牛乳系の味を感じます
ただ黒胡麻のすり胡麻は全て下に沈んでいた
相変わらずだけれど仕方ないかな?

水曜日の午後は入浴から始まります
13時に浴室に向かい脱衣室のベッドで待機
順番は少しあとでもあり眠気もさしてきて
しばし昼寝に入ってしまった
14時過ぎに目が覚め少しして入浴
身体も気分もスッキリしてきました
部屋へ帰り冷やしてもらったペットボトルの
コーヒーを部屋で飲みのんびりしました
(コーヒーのせいか尿意は近くなった…)

16時50分過ぎからリハビリ開始
新人担当PTが来てくれました
まずは両脚のマッサージとストレッチを
丁寧に行ってもらう
その後は蹴り出しと引き上げ運動を行う
今日は17時半になってしまい終了
リハビリ室へ行けずに終了しました
明日は新人担当PTは公休
代わりにだれか来てくれるかな?
まさか2ヶ月以上来ない担当OTは
来ないと思うからリハビリは休みかな?


夕食は『鮭の照り焼き』でした
鮭は照り焼きにするものかは疑問ですが
実際に今回の味は照り焼きの味という
感じには思えないように思えました
文字で表現するには難しいですが
残念ながら好きにはなれない味でした
さつま芋の炒め煮はさつま芋はやわらかく
鶏肉も良い感じに煮えて薄味ですが好い感じ
わかめと玉ねぎの胡麻ポン酢はトマト入り
ポン酢がもう少し濃くてもと思いますが
こんな程度になってしまうのが病院食かも?
今日も食事を楽しめました

いよいよ暦の上では冬になりました
まだまだ冬らしさは感じていませんが
気づかないうちに寒くなるのかな?
でも今年の異常気象ぶりからすると
寒くならないで春を迎えたりして…
あと10日もすると印刷された年賀状が
届くので宛名と一言を書いていかなくては…
また90枚出す予定です

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.07 20:37:24
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X