871957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

ばんスタアンサー赤… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2019.01.01
XML
カテゴリ:病院徒然日常


今日は1月1日です

*元日(New Year's Day)
新年の幕開けの日
年のはじめを祝う国民の祝日
1948年7月公布・施行の祝日法により
制定されました

※元旦
「旦」は「日の出・朝」の意味です
「元旦」は1月1日(元日)の朝を指します

※初詣
年が明けてから初めて神社仏閣に参拝する事
氏神様やその年の恵方に当る方角の社寺に
お参りをしてその年の無事と平安を祈ります
「恵方」とはその年の福徳を司る神にあたる
「歳徳神」の所在する方角のことで
何事をするにも最も良いとされる方角の
ことで言います
昔は大晦日の夜に社寺にお参りをして
一度家に戻ったあと元日の朝になって
再び参詣していましたが今では大晦日の
夜から出かけて行って社寺の境内で
元旦を迎えるという形も見られます

※年賀
新年の挨拶をす為に親戚や知人・上司・
近所の人々等を訪ねる事を言います
現在では年賀状でその代りをするようにも
なっています

※初日の出
1月1日朝の日の出を言います

※若水
元日の早朝に井戸から水を汲んで
神棚に供えること言います
またその水のことも「若水」と言います
朝早くまだ人に会わないうちに汲みに行き
人に会っても口をきかないしきたりでした
若水は一年の邪気を除くと信じられ
神に供えた後その水で家族の食事を作ったり
口をすすいだりお茶を立てたりしました

※若潮・若潮迎え
元日の早朝に潮水を海から汲んで来て
神に供える事を言います

※四方拝
天皇が午前5時半(昔は寅の刻)に束帯を着て
神嘉殿の南座(昔は清涼殿の東庭)に出御し
皇大神宮・豊受大神宮・天神地祇・
天地四方・山陵を拝し宝祚の無窮・
天下太平・万民安寧を祈る儀式

※少年法施行の日
法務省刑事局が実施
1949年に前年7月15日に公布された
「少年法」が施行された日

※神戸港記念日
1868年1月1日
(旧暦1867(慶応3)年12月7日)
神戸港が外国船の停泊地として開港しました
横浜港と並ぶ日本の二大国際貿易港で
神戸市発展の原動力となりました

※鉄腕アトムの日
1963年にフジテレビで
『鉄腕アトム』のテレビ放映が開始された日
日本初の国産アニメでした

(旧)新年
1948年までは「新年」という祝日で
四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の
1つとされていました

参考(PC)←こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

実際には10年以上病院生活故に
あまり正月の雰囲気が無い感じです
相変わらずのんびり過ごしています
今年は天皇陛下の退位~即位があり
年号が変わりますが平成31年が明けて
すぐにニュース速報が出て新元号は
4月1日に発表されるとの事でした
さてどのような元号になるのでしょうか?


朝食は『盛り合わせ』でした
昨年と内容は同じでしたが昨年は月曜日の為
ご飯ではなくパン+チョコクリームでした
やはりご飯の方が良い内容です
ただ配膳車で調理室から運ばれる際に
全てが『温』側で来てしまう為なのか
膾(なます)の酢がかなり口の中で広がり
少し?強すぎる酢を感じました
寿は蒲鉾ではなくはんぺんに近い食感
文字が方向がずれたか伸びた感じがユニーク
つみれ煮は団子が海老団子風の味でした
一緒に入る野菜達はやわらかく好い味でした


こちらは昨年の1月1日の朝食
やはりパンと牛乳が合わない雰囲気
もちろん全て食べましたが
正月食だからご飯が良かったと思ったはず…

午前中は特にやる事もなくのんびり
兄の家族からはLINEで年が変わる頃に
地元の大鷲神社へ御参りに行った写真が届く
なかなか人は来ていたみたいだなぁと思う
やはり身体が楽に動かせたらとふと思う
なんか色々考えるうちに時間が過ぎた


昼食は『二色松風焼き』でした
病院定番の松風焼きですが
上面が胡麻のタイプと青海苔のタイプ
どちらも味自体は変わらないけれども
青海苔の方がやはり風味は好い感じ
煮しめは野菜はやわらかく煮えていて
だし汁の味も好い感じでした
伊達巻は出来合いの物で少し硬めで甘い
昆布巻きは昆布や鮭ではなく練り物で
昆布や鮭の色にした物でした
やはりお年寄りには硬いという配慮かも?


こちらは昼食に出た紅白饅頭
冷凍保存なのか皮がかなり硬め
白い方は黒餡でかなり甘い感じ
赤い方はバター風味?の白餡でした
意外とお年寄り向きなのかもしれません
餅が皮の大福はさすがに出ないなぁ

午後はまず火曜日にやっている髭剃り
正月だからやらないのも変だし
もう1週間放っておくと剃るのは大変
だから今日やってスキッとしました
やはりやれる時にやるのが一番ですね


夕食は『鰆の西京焼き』でした
鰆自体も良い感じでしたが
西京味噌?の味も好い感じでした
久しぶりに味が濃いめで満足でした
箸休めのガリも程よい感じでした
冬瓜のカニあんかけはカニかまを使用
冬瓜はやわらかく良いのですが味が薄い
キャベツの塩昆布和えは物足りない
キャベツも塩昆布も味を感じないくらい
鰆の味が濃いせいか他が薄く感じすぎかな?
今日も食事を楽しめました

19時に兄家族がお見舞いに来てくれました
(ただし兄嫁は実家へ正月帰省しました)
いつもは子供達も兄嫁の実家へ行きますが
今回は姪(大学)も甥(高校)の受験生のため
帰省にはついていきませんでした
届いた年賀状等を届けてくれました
年賀状はだいたい30枚くらい来たかな?
短い時間だけれど楽しい時間を過ごせて
ありがたいと思います
最後に年始の挨拶をしてお別れしました

さて今月の終わりには50歳になります
この時に何かの区切りができていき
一念発起できると良いけれども
実際にはどうなるかは不安です
とにかく頑張っていかなくては!

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969



楽天ブックスなら送料無料





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.01 20:43:35
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X