871134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2019.05.10
XML
カテゴリ:病院徒然日常





一昨日は5月8日でした

※世界赤十字デー
1948年にストックホルムで開催された
第20回赤十字社連盟理事会で決定
赤十字の創設者アンリ・デュナンの誕生日
(1828年)

※ヨーロッパ戦勝記念日(VEデー)
※(Victory in Europe Day)
1945年に前日のドイツの降伏文書
調印に伴い第二次大戦のヨーロッパ戦線で
戦闘を停止しヨーロッパでの戦いが
連合国の勝利で終了した日

※松の日(1989年制定)
日本の松を守る会が制定
1981年に初めて同会の全国大会が
開催された日
日本の代表的な樹木の松をいつまでも
大切に保護していくことを目的としています

※ゴーヤーの日(1997年制定)
JA沖縄経済連と沖縄県が制定
5(ご)8(や)で「ゴーヤー」の語呂合せと
5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が
増えることから

※童画の日
長野県岡谷市が制定
1925年に東京銀座・資生堂ギャラリーで
「武井武雄童画展覧会」が開催された日

※万引き防止の日(2009年制定)
防犯カメラによるセキュリティシステムを
取扱う株式会社ジェイエヌシーが制定
5(ご)8(よう)で「ごよう(御用)」の語呂

参照→こちら
-------------------------------------
昨日は5月9日でした

※ヨーロッパ・デー(1985年制定)
欧州連合(EU)の首脳会議にあたる
欧州理事会が制定
1950年にフランス外相
ロベール・シューマンが石炭・鉄鋼を
ヨーロッパ各国で共同管理する
欧州石炭鉄鋼共同体の創設を提案した日
欧州石炭鉄鋼共同体はEUの前身になります
これとは別に欧州評議会が1949年の
設立日5月5日をヨーロッパデーと
定めています

※アイスクリームの日(1965年から実施)
東京アイスクリーム協会
(現・日本アイスクリーム協会)が実施
1964年にアイスクリームの
シーズンインとなる連休明けの時期になる
この日に東京アイスクリーム協会が
記念事業を行い諸施設へアイスクリームを
プレゼントしました
以降この日を「アイスクリームの日」として
各種のイべントを実施しています
なおアイスクリームの日の由来として
1869(明治2)年に町田房蔵が
横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」で
日本初のアイスクリーム「あいすくりん」を
製造・販売した日であるという説が
一般に流布していますが…これは旧暦6月
(新暦7月)の事で5月9日ではありません

※黒板の日(2000年7月制定)
全国黒板工業連盟が制定2001年から実施
5(こ)9(く)で「こくばん」(黒板)の語呂と
明治初頭にアメリカから黒板が初めて輸入
されたのがこの時期と言われている事から

※呼吸の日
NPO日本呼吸器障害者情報センターが制定
5(こ)9(きゅう)で「こきゅう」の語呂合せ

※メイクの日
Japan Make-up Artist Networkが制定
5月(May→メイ)9(く)で
「メイク」の語呂合せ

※ゴクゴクの日
5(ご)9(く)で「ごくごく」の語呂合せ
ビールなどをゴクゴク飲んで爽快感を
味わうとともに水資源に恵まれない地域でも
水をゴクゴク飲めるよう水環境について
考える日

※告白の日(2011年制定)
ユニリーバ・ジャパンの
男性用化粧品ブランドAXEが制定
5(こ)9(く)で「こくはく」の語呂合せ

※県民ふるさとの日[富山県]
※(2013年制定)
富山県が置県130年を記念して制定
1883年に石川県から越中国を分離して
富山県が再設置された日

参照→こちら
-------------------------------------
今日は5月10日です

※日本気象協会創立記念日
1950年に日本気象協会(JWA)が
「気象協会」として創設された日
気象協会は1966年に関西気象協会・
西日本気象協会と合併して現在の名称に
なりました
気象情報の伝達・配布や気象調査
気象知識の普及等を行っています

※コットンの日(1995年10月制定)
日本紡績協会が制定
5(こ)10(ten→テン)で「コットン」の
語呂合せと綿が夏物素材として良く使用
される為に5月が店頭販売の最盛期を
迎えることから

※地質の日(2007年制定)
地質関係の組織・学会が制定
1876年にアメリカ地質学者ライマンらが
日本初の広域的な地質図「日本蝦夷地質
要略之図」を作成した日
また1878年に地質の調査を扱う
内務省地理局地質課が設置された日

※街区表示板の日
1962年に「住居表示に関する法律」が
施行された日
街区表示板とは住居表示が実施されている
地域に設置されている所在地の住居番号を
表示した細長い板のことです

※リプトンの日
紅茶のブランド「リプトン」を展開する
ユニリーバ・ジャパンが制定
創業者トーマス・リプトンの誕生日であり
リプトンが1871年に最初の食料品店を
開いた日でもあることから
(トーマス・リプトンの誕生日…1848年)

(旧)愛鳥の日
1947年に4月10日の「バードデー
(愛鳥の日)」として実施されましたが
まだ冬鳥が多い時期であるとして
後に1か月ずらした5月10日としました
その後1950年からは「愛鳥週間」に
移行しました
(愛鳥週間5月10日~16日)

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

いよいよ冬の寒さは消えていき
だんだんと春から初夏の陽気になった感じ
ここのところは最高気温25℃超の夏日も
良く聞くようになってきました
関東地方の所々の今日の最高気温は
29℃にもなるところがありました
暦の立夏を過ぎたせいかもう初夏かも?
(読み方を変えると猛暑か?)
今年の真夏にはどうなるのか少し心配

午前中の病室は程よく暖かったせいか
朝食後食堂でNHK朝ドラを見たあと
部屋へ帰ると急に眠くなり睡眠に入る…
主治医の回診の時とおむつの交換の時は
タイミング良く目が覚めていたが…
結局は昼食で食堂へ行くまで眠っていた
夜中に睡眠不足だったとは思わないけどなぁ

あんかけラーメン
昼食は『あんかけラーメン』でした
あんかけの汁は色ほど味は国内感じ
麺はまた太いタイプに戻り茹で過ぎ気味か
やわらかいためにまとわりついていました
具材は豚肉中心の物で味付けはほとんどなく
なんとなくさっぱりしすぎるような?
中華和えはぜんまいがメインに仕上げ
味はこの中で一番はっきりしていました
春巻は冷食使用で揚げ具合は良い感じで
衣をサクッと楽しめました
デザートは黒ゴマプリンでした
調理場で一括して作り切り分けます
甘味と黒ゴマ(すり)の味と栄養を楽しめます
ちなみにゴマは全て下に沈殿するために
ほとんど外から見えませんがプリンの下側に
かなり沈んでくっついています

午後はさほど眠くはならない感じで
ずっと起きていましたが隣のベッドの方は
14時頃に1時間くらい食堂へ行き
テレビを見ながらコーヒーを飲んだあと
部屋へ帰ってきてまた眠って高いびき
なかなかの感じでした

16時半からリハビリ開始
今日は担当PTが来てくれました
まずは両脚のマッサージとストレッチを行う
充分に筋肉が伸びたような感じになったら
脚の蹴り出しと引き上げを10回ずつ
左右両脚を片脚ずつ行いリハビリ室へ向かう
リハビリ室へ行くのは約1週間ぶりか?
平行棒の介助を使い立ち上がり練習を
10回ずつ3セットを行いました
最初の1セットめは立ち上がりに力が入らず
なかなか大変でしたが3セットめは
いくらか立ち上がりやすくなる感じ
もう少し力が貯められると良いけれど
上肢より下肢は使う機会が少ないから
力が貯まらないのが実際のところか…

かぼちゃコロッケ
夕食は『かぼちゃコロッケ』でした
(本来は『ホキの葱あんかけ』でした)
私は食事でホキを止めてもらっていますが
今回のコロッケは揚げてから少し時間経過か
冷めていたのと衣がしっとりしていました
中のかぼちゃの具は甘味がありました
蓮根の炒め物は人参と小海老入り
蓮根はやわらかく仕上がって食べやすく
味も程好い感じでした
オニオンサラダはコーンと胡瓜入り
和風ドレッシングで味もさっぱりして
〆には良い感じでした
ただ昨日の夕食に続き今日の夕食の味噌汁が
(濃い味が好きな私でも)味噌が濃いと感じる
夕食に多いのは何故だろう?
今日も食事を楽しめました

夜のニュースを見ると
関東地方各地で最高気温が26℃~28℃の
夏日になったばかりではなく
群馬県の伊勢崎市では30℃の真夏日
少し季節の先取りが早い気もするし
真夏には40℃になるか心配になる感じ
こればかりは祈るしかないけれど…

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.10 20:25:44
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X