870888 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2019.08.06
XML
カテゴリ:病院徒然日常




一昨日は8月4日でした

※箸の日(1975年制定)
「箸を正しく使おう」という
民俗学者の提唱でわりばし組合が制定
「8(は)4(し)」(箸)の語呂合せ
東京・千代田区の日枝神社では
前に長さ1mの大きな箸を供え古い箸を
焼いて供養する箸供養祭が行われます

※橋の日(1986年制定)
宮崎県の「橋の日実行委員会」が制定
「8(は)4(し)」(橋)の語呂合せ

※吊り橋の日
日本最長の鉄線の吊り橋「谷瀬の吊り橋」等
村内に約60か所の吊り橋のある
奈良県十津川村が制定
「8(は)4(し)」(橋)の語呂合せ

※ビヤホールの日
ビアホールチェーンの銀座ライオンが制定
1899年に東京・銀座の新橋際へ
現存する中では日本で最も古いビアホール
「ヱビスビヤホール」が開店した日
(銀座ライオンの前身)

※ゆかたの日
兵庫県城崎町の城崎温泉観光協会が制定
「城崎ふるさと祭り」の開催日

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は8月5日でした

※世界ビール・デー(2007年開始)
※(International Beer Day)
アメリカ・カリフォルニア州
サンタクルーズで開始。
友人たちと集まってビールを楽しみ
醸造会社などビール製造に関わる人たちに
感謝をする日

※タクシーの日(1984年制定)
東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が制定し
翌1985年から実施
現在は全国乗用自動車連合会(全乗連)が
全国統一キャンペーンとして実施しています
1912(大正元)年に東京・数寄屋橋の
タクシー自動車株式会社が日本で初めての
タクシーの営業を開始した日

※ハコの日(1991年制定)
東京紙器工業組合がに制定し
全国の紙器段ボール箱工業組合が実施
「8(は)5(こ)」(箱)の語呂合せ

※はしご車の日
国内のはしご車のうち90%を製造する
株式会社モリタが制定
「8(は)し5(ご)」の語呂合せ

※ハンコの日
山梨県甲府市の印判総合商社
モテギ株式会社が制定
「8(は)ん5(こ)」の語呂合せ
この日とは別に10月1日が
全日本印章業組合連合会が制定した
「印章の日・ハンコの日」となっています

※ハードコアテクノの日(2006年制定)
ハードコアテクノ音楽のレーベル
HARDCORE OSAKAが制定
hard coreの原語の読みが
「ハーコー」と聞こえることから
「8(ハー)5(コー)」の語呂合せ

参照→こちら
--------------------------------------
今日は8月6日です

※広島平和記念日
※広島原爆忌
1945年8月6日午前8時15分
米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが
広島市上空で世界初の原子爆弾
リトルボーイを投下し市街は壊滅し
約14万人の死者を出しました

※World Wide Webの日
1991年に計算機科学者
ティム・バーナーズ=リーの自身が開発した
World Wide Web(WWW)に関する情報を
インターネット上に公開し世界初の
Webサイトhttp://info.cern.chを開設した日

※雨水の日(1995年制定)
東京都墨田区が制定
墨田区では区役所・両国国技館・
江戸東京博物館等区内の公共施設で
雨水を有効利用しています
1994年に墨田区で区民主体による
世界初の雨水利用国際会議が開かれた日
これにちなみ翌年の雨水フェアでこの日を
「雨水の日」とすることを宣言しました

※太陽熱発電の日
1981年に香川県三豊郡仁尾町の
電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で
世界初の太陽熱発電が行われた日
しかしこの場所は日照量が少なく
最大出力が2000Kwと実用になる程度の
大規模な発電ができなかったために
この発電所での実験は1985年に
中止されました

※ハムの日
「8(ハ)6(ム)」の語呂合せ
なお「日本ハム・ソーセージ工業協同組合が
制定」という情報が出回っていますが
実際にはそのような事実はありません

※ハンサムの日
2008年11月公開の映画
『ハンサム★スーツ』のPRのために
配給会社のアスミック・エースが制定
「8(ハ)ンサ6(ム)」の語呂合せ

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日も首都圏は暑く熱帯夜~猛暑日
このような気象状況が続く今日この頃
しかし九州では台風8号が宮崎へ上陸
その後九州を北上し朝鮮に向かいますが
九州では今年も大雨被害が出そうな感じ
大変な事にならなければ良いのですが…

また今日は広島平和記念日(広島原爆忌)
8時から広島平和公園で式典が雨降る中で
行われていました(台風の影響があり)
人により色々な考え方があるとは思いますが
戦争はなく解決し原爆はもっての他と
私は思っています(あくまで個人的考え)

鮭の西京焼き
昼食は『鮭の西京焼き』でした
本来は西京味噌・みりん・酒で作る
漬け床に漬けたものを焼くのが西京焼き
病院の物は皮と身の片面に味噌等を塗って
焼いた感じですが味はあまり感じない
鮭の素焼きのような感じでした
蓮根と豚肉の炒め物は蓮根はやわらかく
人参入りで味もそれなりにつき好い感じ
茄子の青じそ和えは茄子の味のきつさはなく
さっぱりと食べることが出来ました
デザートは缶詰フルーツ(パイナップル)

午後は部屋へ帰りしばらくベッドで待機
14時に食堂・談話室へ向かいヘアカット
2ヶ月以上なのか意外に長く伸びていた
今回もバリカンと鋏を使い短くカット
いつものように出来るだけ短くしたら
スボーツ刈りまでいかないが結構短い
これで夏の外へ向かえるかな?

15時頃に休みながら忙しい兄が来訪
色々な頼み物等を持ってきてくれました
また自宅に届いた荷物・郵便物も持参
1つはなりゆきわかこ先生から届いた
サントリーニ島のオリーブオイルで焼いた
クッキーが2種類~美味しかったです
もう1つは以前会社勤務時にお世話になった
派遣の方から暑中見舞いが封書で届きました
中には風鈴の涼しげな絵がありました
(どちらも写真を失念しました)
お盆に父親の実家に墓参りに行くらしいが
栃木県佐野市は昨日・今日と38℃
家族みんな気をつけて行ってほしいです

16時前からリハビリ開始
今日は担当OT技士が来てくれました
脚のマッサージとストレッチをしますが
ストレッチの幅が広いのかもしれず
結構痛くなる事もありますが無理をしない
適度な範囲で行いました
この後はリハビリ室の平行棒へ行き
立ち上がり練習を10回×4セット行う
結果は4セットで32回くらいやったかな
脚の力と持久力はまだまだ弱い証拠だろう
帰り道に裏庭へ出て日向ぼっこをする
OTは暑いと言うが31℃位でそう感じない
私がのんびり日影で待機している間に
OTは花壇等の花に水を差していました

鶏肉のガーリック焼き
夕食は『鶏肉のガーリック焼き』でした
今日のガーリック焼きは色は付くものの
にんにくの味・香り共に感じず少し残念
少し硬めの鶏肉の味で食べた感じでした
小松菜の塩炒めはそれなりに塩(胡椒も?)を
感じたのでご飯には合う感じになりました
もやしの和え物は焼肉が食べたくなる?
味噌汁は油揚げとじゃがいもの棒切りですが
じゃがいもが太いか硬いのがありました
今日も食事を楽しめました

台風9号は本州には近寄らないものの
台風10号は南にある熱帯高気圧の
勢力が残るか弱くなるかで本州との距離が
変わり予報円がはっきり決まらないらしい
幸い9日の外出には影響は無さそうですが
気温が高くなりそうな気配がします
せめて猛暑日じゃなくなると良いけれど…

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.06 21:10:34
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X