870876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2019.08.09
XML
カテゴリ:病院からおでかけ



一昨日は8月7日でした

※月遅れ七夕
本来は旧暦7月7日の行事ですが
明治の改暦以降は新暦の7月7日や
月遅れの8月7日に行われます

※鼻の日(1961年制定)
日本耳鼻咽喉科学会が制定
「8(は)7(な)」の語呂合せ
各地で専門医の講演会や
無料相談会等が行われます

※花の日
「8(は)7(な)」の語呂合せ

※バナナの日
日本バナナ輸入組合が制定
「8(バ)7(ナナ)」の語呂合せ

※機械の日(2006年制定)
日本機械学会が制定
七夕の読みが「棚機」という
織機で神に捧げる御衣を織ったことに
ちなむことから

※オクラの日
岩手県盛岡市の青果業
やおやささきが制定
オクラの切り口が星形をしている事から
月遅れ七夕の日を記念日としました

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は8月8日でした

※そろばんの日(1968年制定)
全国珠算教育連盟が制定
そろばんを弾く音
「8(パチ)8(パチ)」の語呂合せ

※屋根の日
全国陶器瓦工業組合連合会が制定
漢字の「八」が屋根の形に似ている事から

※ヒゲの日(1978年制定)
日本ワーナーランバード
(現・シック・ジャパン)が制定
漢字の「八」が髭の形に似ている事から

※ひょうたんの日
全日本愛瓢会が制定
数字の「8」がひょうたんの形に
似ている事から

※タコの日
蛸の足の数が8本という事から

※笑いの日(1994年制定)
「敬老の日」の実現に中心となった
日本不老協会が中心となって発足した
「笑いの日を作る会」が制定
笑い声「8(ハ)8(ハ)ハ」の語呂合せ

※白玉の日
全国穀類工業協同組合が制定
白玉を積み上げると8の字に
見える事から

※洋食の日
北九州市の千草ホテルが制定

代表的な洋食ハヤシライスの
「8(ハ)8(ヤ)」の語呂合せ

※鍵盤の日
ピアノの鍵盤に88の鍵があることから

※デブの日(1978年制定)
大日本肥満者連盟(大ピ連)が制定
「8」の字のふくよかなイメージと
肥満体型こそ水着がよく似合うと
いう事から

※歯並びの日
日本臨床矯正歯科医会が制定
「8(は)」が並ぶ日であることから

※ぱちんこの日
日本遊技機工業組合が制定
パチンコの名の由来となった
玉を弾く音「パチパチ」の語呂合せ

※まるはちの日(1996年制定)
名古屋市が制定
1907年に尾張徳川家が
合印として使っていた「まるはち印」を
市章に決定しその88年後の1996年に
記念日を制定しました

※親孝行の日(1989年制定)
親孝行全国推進運動協会が制定
「88」が「8(は)8(は)」・
「8(パ)8(パ)」と読める事と
「ハチハチ」を並びかえると
「ハハ(母)チチ(父)」となる事から

※発酵食品の日(1994年11月制定)
万田発酵が制定
「8(はっ)こう」の語呂合せ
チーズや納豆等発酵食品の
大切さをPRする日

※おばあさんの日
伊藤忠食品が制定
「8(ばあ)8(ば)」の語呂合せ
あわせて2月2日を「おじいさんの日」と
しています

※プチプチの日
クッション材の気泡シート
(通称「プチプチ」)の専門メーカー
川上産業が制定
気泡シートをつぶした時の音の語感から

※パパイヤの日(1978年制定)
アメリカ・ハワイ州のパパイヤ管理委員会
日本事務所がパパイヤの販路拡充の為に制定
ハワイでは「パパヤ」と発音する事から
「8(パ)8(パ)ヤ」の語呂合せ

※葉っぱの日
キリンウェルフーズが
同社の青汁製品の宣伝のために制定
「8(は)っ8(ぱ)」の語呂合せ

※ちょうちょうの日
沖縄県の観光施設・琉球城蝶々園が制定
8を横にすると蝶の形に見えることと
蝶が植物の葉を食べることから
「8(はっ)8(ぱ)」の語呂合せ

※子ども会の日
全国子ども会連合会が制定
ひな祭りの3月3日と
端午の節句の5月5日を足すと
8月8日になる事から

※エプロンの日(2017年制定)
株式会社エレグランスが制定
8(Ha)ppy 8(eight→A)pronの語路合せ

参照→こちら
--------------------------------------
今日は8月9日です

※長崎原爆忌
※長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
1945年8月9日午前11時頃
米軍のB29爆撃機ボックスカーが
プルトニウム原爆ファットマンを投下し
長崎市松山町の500m上空で爆発しました
約7万4千人の市民が死亡
約7万5千人が重軽傷を負いました。

※世界の先住民の国際デー
※(1994年12月制定)
※(International Day of
※ the World's Indigenous People)
国連総会で制定された国際デーの1つ
1992年に国連人権促進保護小委員会
先住民作業部会の第1回会合が開かれた日

※ムーミンの日
トーベ・ヤンソン作の
「ムーミン」を記念する日
語呂合せから6月3日がムーミンの日と
されていましたがムーミン誕生60周年の
2005年「全世界で通用する記念日を」と
いうことでのトーベ・ヤンソンの誕生日に
あたる8月9日に改められました

※形状記憶合金の日
1982年にベルギーで東北大学の
グループが形状記憶合金を発表した日

※はり・きゅう・マッサージの日
※(2003年制定)
全日本鍼灸マッサージ師会が制定
「8(はり)9(きゅう)」の語呂合せ

※パークの日(駐車場の日)
貸し駐車場管理会社・パーク24が制定
「8(パー)9(ク)」の語呂合せ
不正駐車・路上駐車の引き起こす
問題について再認識しできるだけ駐車場に
車を停めるように心がける日

※薬草の日
沖縄県保健食品開発協同組合が制定
「8(や)9(く)そう」の語呂合せ

※ハグの日(2007年制定)
広島市の「ハグの会」が制定
「8(ハ)9(グ)」の語呂合せ

※美白の日
基礎化粧品会社クリスタルジェミー社長の
中島香里氏が制定
「8(は)9(く)」の語呂合せ

※野球の日
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店
エスポートミズノが制定
「8(や)9(きゅう)」の語呂合せと
高校野球の期間中で野球に対する関心が
高まる季節であることから

※パクチーの日
「8(パ)9(ク)チー」の語呂合せ

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

また昨日は二十四節気1つ『立秋』でした
………………………………………………
今年の立秋は8月8日から次の二十四節気
処暑の前日8月22日までですが
新暦では初日のみを指すことが多いです
秋になるといっても暑い盛りで
気象的にはなお夏ではありますが
日もしだいに短くなり朝夕の風には
秋を感じさせられます
暑中見舞はこの頃から残暑見舞となります
………………………………………………

7月に2回あった外出のチャンスは
降雨と身体の不調(熱発)に阻まれ
足立区役所へ行くことができませんでした
3度目の正直で今日行くことが出来ました
ただし7月に行かなくてはならなかった
高齢福祉課(私は50歳ですが)へ行き
月ごとのおむつ補助の申請ができず
次は11月に申請になります
領収書の枚数が増えるから補助金も
まとまって返るからまぁ良いけれど
7月に出せて8月に振り込まれて欲しかった

9時40分頃介助のjintaさんが到着
短大同期ですが面倒をかけています
10時頃に看護師さんには暑いから
行くのをやめてはどうかと言われるも
出発しました

まずはFamilyMartに行きスマートフォンで
スクリーンショットして取り置いた
資料の類いをコピー機で印刷をする
その後は北千住駅へ向かい足立区役所行の
数少ないバスに乗り区役所へ向かう

まずは障がい福祉課と国民健康保険課へ行き
期限が切れた保険証等を返還する
その後は介護福祉課へ行き今回の目的の
介護保険限度額申請に行きました
(入院中だから介護保険は使わないが…)
結果的には昨年の申請と比較した結果は
提出される口座数が少ないという不備があり
足りなかった分に関しては後日郵送になった
一旦来て不備がわかった分良かったかも?
最初から郵送だと何回印刷~郵送になるか
わからないのだから…

足立区役所食堂のカツカレー
昼食は普段は南館14階の展望レストラン
でも今日は北館地下1階の食堂へ行き
『カツカレー』を食べました
12時前にはお客さんの数もまばらでしたが
12時の放送チャイムがなると人が増え
160位ある席は9割位埋まりました
さながら職員食堂という感じです
このカツカレーの量は少なめな感じで
カレーは甘めながらスパイシーな感じで
人参も大きくあり家庭風な感じでした
カツは少し薄めな感じで肉の感じは弱く
パン粉の味が強めに感じました
実際にはテーブルが私にはかなり低いため
jintaさんに取り皿へよそってもらって
食べていました

ここから五反野駅へ亀有駅行のバスで
移動するのに次は12時40分発と思って
のんびりするもスマートフォンの時刻表を
確認すると11時40分の次は12時25分
それに気づいたのは12時21分だった
慌てて1階から外へ出たら来てないようで
一安心~バスに乗り五反野駅へ行きました

五反野駅前で薄皮たい焼きのたいあんさんへ
(@GOTANNOTAIAN)
以前からのTwitterの約束もあり
お店へ行かせていただき食べてみました
夏たい焼きの冷たい感じも良かったし
多く食べたいも意外にお腹に貯まる感じ
また来ると約束して店を後にしました

この後は途中のローソンで不足資料の印刷
(昼食時にスクリーンショットして作成)
八潮駅に帰りまず八潮駅前郵便局で
レターパックの発送とレターパックの購入
足立区役所へ送る資料一式を発送しました
北側へ抜けフレスポ八潮へ行き
眼鏡店で湿式のレンズペーパーを購入
カスミではペットボトルのお茶とコーヒー
またふりかけやマヨネーズ等を購入
宝くじ店が15時に休憩終了なので
ミスタードーナツでアイスコーヒーの休憩
店が開いたらビンゴ5を4組購入して
2組ずつ分ける(いつもの儀式?)

その後は無事に病院へ帰着
まずは荷物類を部屋で整理して置く
しばらくして体温と血圧を測るも
異常はありませんでした
しばらくjintaさんと談笑をしたあと
帰途へつかれました
今日も1日ご苦労様でした

夕食前までは部屋のベッドでのんびり
それほど疲れてはいませんが休みは必要?
17時過ぎに呼ばれ起こされて
食堂へ向かいました

野菜コロッケ
夕食は『野菜コロッケ』でした
(本来の献立は『ホキの葱あんかけ』でした)
私がホキを止めているために変更の献立
冷食のミックスベジタブル入りのコロッケで
食感は揚げ具合を含めモチモチした感じ
良い感じかそうでないかは微妙な感じ
冬瓜のそぼろ煮は冬瓜はやわらかくて
冬瓜・そぼろ共に味は好い感じでした
青梗菜と椎茸の和え物は一見珍しい組合せ
かなり冷たい感じもさっぱりしていました
今日も食事を楽しめました

今回も熱発等の体調不良が起きたり
天候不良(雨や強風等)が起きたりすると
2度あることは3度あるとなってしまい
行けなくなってしまう
今回は3度目の正直で行けましたが
やはりjintaさんを始め色々な方々の
手助けや気遣いがあって出来たと思います
それを受けとめ明日から頑張りたい
そう思います

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.09 19:57:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X