872320 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

キョウエイエースが… ばんえいスタジオさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2019.11.23
XML
カテゴリ:病院徒然日常



一昨日は11月21日でした

※世界テレビ・デー(1996年12月制定)
※(World Television Day)
国連総会で制定された国際デーの1つ
1996年に国連で「第1回世界
テレビ・フォーラム」が開催された日
国連加盟各国は平和・安全・社会開発・
経済・文化交流の拡充等の問題に焦点を
当てたテレビ番組の世界的な交流を
促すことによりこの日を記念するように
呼びかけられました

※世界ハロー・デー(World Hello Day)
1973年の秋にエジプトとイスラエルが
紛争の危機(第4次中東戦争)となった事を
きっかけに制定
10人の人にあいさつをすることで
世界の指導者達に「紛争よりも対話を」との
メッセージを伝えるという日

※歌舞伎座開業記念日
1889(明治22)年に東京・木挽町
(現・東銀座)に歌舞伎座が開場した日
元々木挽町には江戸三座のひとつ・森田座
(後の守田座)がありましたが1841年の
天保の改革の時に浅草に移され
それから半世紀ぶりの事でした
当時の建物は戦災で焼失し1951年に
復興されました

※早慶戦の日
1903(明治36)年に
初の早稲田大学対慶應義塾大学の試合
いわゆる「早慶戦」が行われた日
東京・三田で行われた野球の試合で
結果は11対9で慶應が勝利しました

※インターネット記念日
1969年にインターネットの元型となる
ARPAネットの公開実験が
カルフォルニア大学ロサンゼルス校・
カルフォルニア大学サンタバーバラ校・
ユタ大学・スタンフォード研究所の
4ヶ所を結んで開始された日

※フライドチキンの日
1970年に名古屋市郊外へ
日本ケンタッキー・フライド・チキンの
第1号店がオープンした日

※かきフライの日(2011年制定)
味のちぬやが制定
11月は牡蠣がおいしくなる時期で
21は「2(フ)ラ1(イ)」の語呂合せ

※任天堂の日
任天堂がコンピュータゲームのハードや
大作ソフトの発売日をこの日に当てる事が
多いことからファンからは俗に
「任天堂の日」と呼ばれています

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は11月22日でした

※ボタンの日(1987年制定)
日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が制定
1870(明治3)年に金地に桜と錨の
模様の国産のボタンが海軍の制服に
採用された日

※大工さんの日(1999年制定)
日本建築大工技能士会が制定
11月が「技能尊重月間」ということと
「十一」を組み合わせると「士」となり
「建築士」にふさわしいこと
22日は大工の神様とされる聖徳太子の
命日(622年2月22日)ということ
「11二二」を組み合わせると
11は二本の柱を表わし
二は土台と梁あるいは桁を表して
軸組合の構造体となって11月22日が
大工との関係が密接ということから

※いい夫婦の日(1988年制定)
余暇開発センター
(現・日本生産性本部余暇創研)が制定
「11(いい)22(ふうふ)」の語呂合せと
11月が「ゆとり創造月間」の期間中と
いうことから

※回転寿司記念日
回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」の
元禄産業が制定
回転寿司を考案した同社元会長の
白石義明氏の誕生日(1913年)

※ペットたちに感謝する日
※(THANKS PETS DAY)
ペット関連の事業を行う
ピーツーアンドアソシエイツが制定
11月は犬の鳴き声「ワンワン」から
22日は猫の鳴き声「ニャーニャー」から

※長野県りんごの日[長野県]
※(1999年制定)
JA長野県経済連(現・JA全農長野)等制定
長野県産りんごの主力品種が「ふじ」と
いうことから「11(いい)22(ふじ)」の
語呂合せと「11(いい)22(ふうふ)」→
(いい夫婦)→「アダムとイヴ」→
→「林檎」という連想から

※ふるさと誕生日[和歌山県]
※(1989年制定)
和歌山県が制定
1871(明治4)年に和歌山県が
現在の県域が定まった日

参照→こちら
--------------------------------------
今日は11月23日です

*勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)
勤労をたっとび生産を祝い
国民互いに感謝しあう国民の祝日
1948年公布・施行の「祝日法」で制定
戦前の「新嘗祭」の日をそのまま
「勤労感謝の日」に改めました

※手袋の日(1981年制定)
日本手袋工業組合が制定
これから手袋が必要になる季節に向けて
祝日の勤労感謝の日を記念日にしました

※外食の日(1984年制定)
日本フードサービス協会(ジェフ)が制定
いつも家事で忙しい母親の労をねぎらおうと
「勤労感謝の日」を記念日としました

※ゲームの日
全日本アミューズメント施設営業者協会
連合会・日本SC遊園協会・
日本アミューズメントマシン工業協会が制定
仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら
ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ
ゲームと生活との調和が感じられる日で
あるとして勤労感謝の日を記念日としました

※ハートケアの日
ハートケア情報委員会が制定
「勤労感謝の日」に因み勤労の基本となる
身体の核である心臓に関心を持って
もらおうと制定されました

※珍味の日
全国珍味商工業協同組合連合会が制定
この日に皇居や伊勢神宮などで行われる
新嘗祭で山海の珍味が供えられることと
「1(い)1(い)2(つ)ま3(み)」の語呂合せ

※牡蠣の日(2003年6月制定)
全国漁業協同組合連合会(全漁連)が制定
「勤労感謝の日」に栄養豊富な牡蠣(カキ)を
食べて勤労の疲れをいやしてもらおうと
この日を記念日としました

※小ねぎ記念日
福岡・大分・佐賀・高知・宮城各県の
JA全農県本部で作る「小ねぎ主産県
協議会」が制定。
勤労感謝の日が「ねぎらいの日」に
通じることから「ねぎらい」を
「葱来」と読む語呂合せ

※お赤飯の日(2010年制定)
お赤飯の日制定委員会
(現・赤飯文化啓発協会)が制定
新嘗祭の日を記念日としました

※Jリーグの日(1993年制定)
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が制定
1992年にJリーグ初の公式戦・
ナビスコカップ決勝が東京の国立競技場で
行われた日

※いいふみの日
郵政省(現・日本郵政)が制定
「1(い)1(い)2(ふ)3(み)」の語呂合せ

※いい兄さんの日
「1(い)1(い)2(にい)3(さん)」の語呂

※いい夫妻の日
「1(い)1(い)2(ふ)3(さい)」の語呂合せ

※いいファミリーの日
全国家族新聞交流会が制定。
「1(い)1(い)2(ファ)3(ミ)リー」の語呂

※分散投資の日
岡藤ホールディングスが制定
「1(い)1(い)2(ぶん)3(さん)」の語呂

※あんこうの日(2010年制定)
山口県下関市の下関漁港沖合
底びき網漁業ブランド化協議会が制定
11月23日に下関漁港で下関さかな祭が
開かれ下関漁港は鮟鱇の水揚げが
日本一ということから
また鮟鱇の可食部分7ヶ所を
「七つ道具」といい1+1+2+3=7に
なることから

※新嘗祭
天皇が新穀を天神地祇に勧め
また親しくこれを食する祭儀
現在は天皇の私的祭祀として行われるほか
伊勢神宮などでも行われ伊勢神宮には
天皇の勅使が遣わされます
明治5年までは旧暦11月の
2回目の卯の日に行われていました
明治6年から太陽暦が導入されましたが
そのままでは新嘗祭が翌年1月になる事も
あって都合が悪いということもあり
新暦11月の2回目の卯の日に行うこととし
明治6年ではそれが11月23日でした
翌7年にも前年と同じ11月23日に行われ
以降11月23日に固定して行われる
ようになりました
1947年までは祭日として
休日となっていました

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昨日はペットたちに感謝する日ですが
私が小・中学生の頃は小鳥(インコ・文鳥)が
飼われていました自宅で店をやめる頃に
飼うのもやめたような気がするが…?
その後はアパートでの生活からペットはなく
公園で会う猫が癒しだったような気もします
現在は兄の家にふとしたきっかけで来た
里親探しのはずの猫がそのままペットになり
元気に走り回っているそうです

さて今日は勤労感謝の日です
今まで自分がやった仕事というと…
(1)房総夏ダイヤ時の車内販売会社の
特急列車へ荷物積み卸し補助(5シーズン)
(2)ロッテ会館年末年始の皿洗い
(3)セブンイレブンの深夜勤務(短大2年間)
(4)JR東日本の系列会社(1年3ヶ月)
(5)駅ホームにおける朝の客扱い
(6)競輪専門の新聞社(12年)
……色々やっていたわけですが
(4)(6)は正社員の勤務でした
(4)は脳側頭葉癲癇による意識消失
(6)は後縱靭帯骨化症(OPLL)から
身体的に職場復帰不可能で退職しました
(5)は(6)の始業が10時のために
仕事前のアルバイトで約10年していました
やはり鉄道好きというのもあるせいかも?
こうしてみると曜日や休日には(5)以外
全て関係ない仕事をしていたものです
もう仕事をする機会はないと思いますが
少し寂しい感じがします

肉団子の酢豚風
昼食は『肉団子の酢豚風』でした
肉団子の他は椎茸・ピーマン・筍が入り
味付けは弱めの酢豚風の味でした
肉団子は冷食のため味はいまいちですが
鶏の片栗粉焼きや唐揚げまたは豚の角切り
(小さいカレー用でもアリ)だと良いけど…
ニラと玉子の炒め物は見た目は玉子が多い?
しかしニラの匂いが強い感じでした
華風和えは青梗菜他野菜の胡麻酢和えの感じ
デザートはフルーツ(林檎のシロップ漬け)
硬い林檎もあるから缶詰ではないのか?

通常の土曜日は昼食後に入浴はあるけれど
今日は祝日のためか出勤者も少ないせいか
今日は入れないために昨日入りました
先週の水曜日はスタッフの急の欠勤があり
やはり入れなかった上に代替はなかったから
今回は1日早くなり次回が長くなるとはいえ
やはりありがたいものです

そんなわけで午後はやることもなく
のんびりしていてゆっくりしていました
15時頃から昼寝もしたりしていました

赤魚の香り蒸し
夕食は『赤魚の香り蒸し』でした
赤魚はいくらか香りは着いているものの
魚の匂いも混ざる感じでいまいちでした
味もほとんどないのも食べにくい感じ
大根と豚肉の炒め煮は大根は硬めの感じ
豚肉はやわらかいものの味がかなり薄い感じ
わずかで良いから醤油か胡椒が欲しい
ごぼうサラダはツナ入りの感じでした
味も薄めながらそれなりにあり食べやすく
ご飯にも良く合う感じでした
今日も食事を楽しめました

ここのところ雨降りがあるせいか
気温の上がり具合が悪く最高気温10℃
北日本の方には笑われるかもしれませんが
東京では1月頃の気温になります
風邪には気をつけていかなくては!

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.23 20:26:01
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X