872350 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

キョウエイエースが… ばんえいスタジオさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2019.12.17
XML
カテゴリ:病院徒然日常




一昨日は12月15日でした

※観光バス記念日
1925(大正14)年に
東京乗合自動車により日本初の
定期観光バスになる「ユーランバス」の
運行が開始された日
皇居前~銀座~上野のコースを走りました

※ザメンホフの日(Zamenhofa Tago)
国際語・エスペラントを考案した
ザメンホフの1859年の誕生日
世界各地でエスペラント使用者が
ザメンホフ祭(Zamenhofa Festo)などの
催しを開きます

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は12月16日でした

※電話創業の日
1890(明治23)年に
東京市内と横浜市内の間で
日本初の電話事業が開始した日
加入電話は東京155台・横浜44台で
女性7人と夜間専門の男性2人の
交換手が対応しました

※紙の記念日
1875(明治8)年に東京・王子の
抄紙会社工場で営業運転を開始した日
抄紙会社は実業家・澁澤榮一が
大蔵省紙幣寮から民間企業として
独立させたもので現・王子製紙の
前身となりました

※念仏の口止め
正月の神様(年神様)は念仏が嫌いだとして
この日にその年最後の念仏を行い
翌日から1月16日の「念仏の口明け」迄は
念仏を唱えないという風習
全国的なものではなく
またかつて行われていた地方でも
現在ではあまり行われていません
地域によって日が異なり
愛媛県喜多郡では12月16日
兵庫県美曩郡では12月11日等と
なっています

参照→こちら
--------------------------------------
今日は12月17日です

※飛行機の日
1903年にアメリカ
ノースカロライナ州のキティホークで
ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が
動力飛行機の初飛行に成功した日
この日には4回飛行し
1回目の飛行時間は12秒
4回目は59秒で飛行距離は256mでした

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ライト兄弟の飛行機は有名ですが
最初の1歩は1分間も飛ぶことができず
最高は256mということから始まり
110年余経過した現在では数千km以上も
無着陸飛行が出来る訳で進歩は凄いものです

また日本で初めて電話回線が営業開始から
約130年たちますが最初は合計199回線
しかし現在は有線(固定)と無線(携帯)を
合計すると電話回線数は想像できないし
それをしっかりさばける自動交換機の発達も
凄いものと思います(まれに混信もあるが…)
日進月歩というより秒進分歩かもしれない?
そのうち機械が勝手にやりだして
人間がさばけなくなる時代が来るかも?

**************

そんな事を考える火曜日は
夜に兄が来る以外は何もない日
(時々夕方にリハビリが入るけれど…)

朝食をとって食堂でNHKの朝ドラ
『スカーレット』を見て部屋へ戻り
ベッドへ寝てのんびりしていると
ガラケーが電話着信のバイブが震動
誰かと思うと久しぶりの珍しい方でした
以前足立区の五反野駅近くで居酒屋を
開いていた方で年賀状を書きたいけれど
昨年届いた年賀状を皆見つからないから
一昨年と同じか一応確認との事でした
また気になることも言っていました
腰がかなり痛くCTとMRI撮影の結果
脊柱管狭窄症のようで今月と来年6月に
経過診察を受けにいくとの事でした
私のように突然発症した難病とは違い
主な原因は老化から来るから進行具合により
早めの対処はいくらか可能と思います
今の元気さを維持してほしいものです

豚肉のソテーおろし玉ねぎソース
昼食は『豚肉のソテーおろし玉ねぎソース』
豚肉は小間切肉を使用し細切り玉葱の
千切りを入れたソテーで見た目は生姜焼き
添え物はグリーンピースと人参が入る
味付けはおろしてなく刻み玉葱を使用した
ソースで味はかなり薄い味でした
もう少しだけでも感じる物がほしいかも
切干大根の煮物は人参とさやえんどう入り
薄めの味ながらご飯のおかずにはなるかも
青梗菜のマヨ和えはツナ入りのサラダ風
今日の昼食では一番ご飯のおかずになった
デザートはフルーツ(リンゴのシロップ漬)

午後も部屋でのんびりしてしばらくすると
リハビリのOT担当の技士がやって来て
今日の16時からリハビリをする旨の連絡
久しぶりだが病院のインフルエンザ規制の為
リハビリ室には行けずベッド上のみになる
やはり筋肉の退化は可能性大か?
なぜこのように規制を早くしたのか不明
病棟間の移動を不可にしているのだが
3日後の20日にはリハビリ室において
患者を集めクリスマス会が行われる
感染防止の移動規制中のはずなのだが…

19日に買い物を依頼したたまもさんが
今日になり咳が出るようになったとLINE
予備日の27日に変更を頼まれたので
もちろん受け入れました
身体の調子が良くなることを祈ります

16時からリハビリ開始
ベッド上で両脚のマッサージ・ストレッチ
そして蹴り出しの運動を寝た状態で行う
やはり身体を最低維持程度の感じがする
その後はマスクをしてOT技師の付き添いで
1階の医事課(受付)へ行き年賀状発送を依頼
書いた年賀状は元日に着いてくれそうです

鮭のバターホイル焼き
夕食は『鮭のバターホイル焼き』でした
鮭の上には人参・玉葱・しめじが乗り
バターの香りと味がしていますが…それだけ
他には味がないという感じでした
なんか物足りない味です
さつま揚げとこんにゃくの煮物も同様で
煮味がなくさつま揚げやこんにゃくは
そのままの味で硬めの感じでした
(人参がわずかにやわらかい感じ)
コールスローサラダはホールコーン入り
病院のために感染防止の理由から野菜を
茹でて使うためにやわらかくなりますが
サラダには仕方ないがいまいちかも?
今日も食事を楽しめました

18時45分頃慌てて兄が面会に到着
(インフルエンザ規制で面会は19時まで)
届いた郵便物を持ってきてくれました
短い時間でしたが楽しく話を出来た
甥や姪も色々頑張っていると聞き
事故なく頑張ってほしいと思いました

今年も気づけばあと約半月
何事もなく新年を迎えればと
思っていますがどうなるか…?

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.17 20:02:20
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X