872553 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

ゆうT @ 10月秋 New! それでもKOKU-CHANはすごいな… 私なんて想…
KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…

Favorite Blog

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

キョウエイエースが… ばんえいスタジオさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2020.01.25
XML
カテゴリ:病院徒然日常



一昨日は1月23日でした

※電子メールの日(1994年制定)
電子メッセージング協議会
(現在のEジャパン協議会)が制定
「1(いい)23(ふみ)」
(いい文・E文)の語呂合せ

※八甲田山の日
1902年に八甲田山へ雪中行軍に
出かけた兵士210名が遭難した日
冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要も
指導部の無謀さから兵士は軽装のまま
行軍を開始したため猛吹雪の中で道を失い
寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った
1月25日になり199名の死亡が
確認されました

※真白き富士の嶺の日
1910年に神奈川県にある逗子開成中学の
生徒12人が学校のボートで乗り出し
七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した日
この遭難は社会的事件として新聞で
大々的に扱われました
この悲報に接した鎌倉女学校教諭の
三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し
この歌は全国で愛唱されました

※アーモンドの日(2008年制定)
カリフォルニア・アーモンド協会が制定
アーモンド約23粒が日本人成人女性の
1日の摂取目安量であることから
「1日23粒」で1月23日を記念日と
しました

※ワンツースリーの日
「123」で「ワンツースリー」と
よむ語呂合せ
人生に対してジャンプする気持ちを
持とうという日

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は1月24日でした

※法律扶助の日(1993年制定)
法律扶助制度を行っている
法律扶助協会が制定
1952年に日本弁護士連合会が
法律扶助協会が設立した日
法律扶助とは資力がない為に
法律による保護を受けられない人に
対する社会的扶助のことです
この日を中心に全国の指定された
弁護士事務所で無料法律相談が実施されます

※郵便制度施行記念日
1871(明治4)年に
「郵便規則」が制定された日
同年3月1日から東京・京都・大阪間で
郵便業務が開始されました
それまでは飛脚便に頼っていましたが
前島密の建議により郵便制度が定められ
まず東京・京都・大阪間で営業が
開始されました

※ゴールドラッシュデー
1848年にアメリカ・カリフォルニアの
製材所で働くジェームズ・マーシャルが
川底に金の粒を発見した日
この噂は全米に広まり多数のアメリカ人が
カリフォルニアに押し掛けるという
「ゴールドラッシュ」となりました
一獲千金を求めて集まった人達は
「フォーティーナイナーズ」
(49’ers)と呼ばれました

※ボーイスカウト創立記念日
1908年にイギリスで
ボーイスカウトが結成された日

参照→こちら
--------------------------------------
今日は1月25日です

※日本最低気温の日
1902年に北海道旭川市で日本最低気温の
公式記録-41.0℃を記録した日
1978年2月17日には北海道幌加内町
母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い
-41.2℃を記録しましたが
気象庁の公式記録の対象から外れていたため
旭川の記録が公式の日本最低気温と
なっています

※中華まんの日
日本最低気温の日に因み寒い日には
中華まんを食べて暖まってもらおうと制定

※ホットケーキの日
日本最低気温の日に因み寒い日には
ホットケーキを食べて暖まって
もらおうと制定。

※主婦休みの日(2009年制定)
生活情報紙『リビング新聞』が制定
日頃家事を主に担当している主婦が
リフレッシュをする日
読者のアンケートにより1・5・9月の
各々25日を「主婦休みの日」としました

※左遷の日
901(延喜元)年に右大臣・菅原道真が
醍醐天皇により九州の大宰府に左遷された日
彼の才能を妬む左大臣・藤原時平は
道真を罪に陥れてやろうと策略し
「道真は国家の政治を私物化している」と
醍醐天皇に何度も讒言した
これにより天皇も道真のことを逆臣と
思いこむようになり901年1月20日に
菅原道真を太宰権帥に左遷し
筑紫国に流罪とすることとしました
長年住み慣れた自宅の庭に植えられていた
梅が咲いているのを見て…
『東風(こち)吹かば匂ひ送来せよ梅の花
  主無しとて春を忘るな』と詠み
1月25日に都を旅立った
その梅は菅原邸から太宰府の庭まで
飛んで行ってそこに根づいたという
「太宰府の飛梅」の伝説がありまする
菅原道真は無念の思いを抱きながら
2年後の903(延喜3)年2月25日に
亡くなりました

※お詫びの日
1077年神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世が
ローマ教皇グレゴリウス7世に「お詫び」を
する「カノッサの屈辱」の事件があった日
ハインリヒ4世はイタリアの支配を目指し
ミラノ大司教等を次々と任命した
グレゴリウス7世がこれらの教皇を無視した
皇帝の行為を激しく非難したのに対し
ハイリンヒは激怒し直ちに諸侯を集めて
教皇の廃位を決定した
これに対して教皇も1076年2月に
皇帝の廃位と破門を宣言した
破門の知らせを受けた諸侯たちは
次々とハイリンヒに叛旗を翻した
そこでハイリンヒは教皇から破門を
解いてもらう為にグレゴリウス7世が
滞在する北イタリア・カノッサ城を訪れた
だがグレゴリウスはなかなか会おうとせず
カノッサ城外で悔恨の心を示すことを
要求しました
ハイリンヒは1月25日から3日間
雪の中で裸足に粗末な修道衣だけの姿で
城の前に立ち続けようやく教皇の赦免を
受けることができました
しかし赦免を受けた皇帝は巻き返しを謀り
教皇との対立は再び激化して行った
この後この争いは以降約半世紀も続きました

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

何やら今日は日本最低気温の日らしいですが
ここのところの異常気象のせいなのか
気温が高すぎる日も多く雪が少ない
野菜の生育等のバランスが崩れてしまい
廃棄(→収入源の消滅)も多いらしい
このような状態はいつまで続くのか?
この暖かい日でも病室が寒いと言い
暖房の設定を強くさせる同室の爺がいる
私自身は時折暑いのも感じるが我慢する
できるだけ同室でトラブルはしたくない

話は変わるがヒヤリハットの事柄が発生
先日車椅子からベッドへの乗り移る際だが
この時の介護士は普段からやり方は
粗雑な上に力を入れ過ぎる為に
ベッドから滑り落ちる危険があった
私は後縱靭帯骨化症(OPLL)があり
腰椎部は進行は少ないものの過去には
臀部強打(いわゆる尻餅)によって
下半身不随になったこともあるわけで
その可能性があったことになる
また滑落により介護士もケガする可能性あり
まあ事なきを得ましたから良いのですが…

やはり憤りは消えませんので
病院のHPから安全管理向上のお願いを
前日の内容を詳細に記載し投書しました
(以前は用紙で投書利用も面倒になった為)
夕食後19時過ぎに看護部長が来て
謝罪等をしたあと詳細に事情聴取がある
状況を説明したり現在気になっている事を
30分くらい話をしました
改善されると良いですがどうなるか…

さてコロナウイルスが原因による
新型肺炎は拡散の勢いが止まらない
ウイルス感染から潜伏が3~12日と長く
感染しても気づかず発症するまでに
ウイルスを撒き散らす可能性があるらしい
インフルエンザのように発祥が早ければ
隔離も有効になるがこのようなウイルスは
隔離も遅くなる可能性があるから厄介
早く沈静化するのを祈るばかりです

タンメン
昼食は『タンメン』でした
麺の上には野菜や肉も多く入り
野菜はやわらかく麺は程よい硬さで
食べやすく味も好い感じでした
餃子は2つですが手巻きで味が好いです
茄子の青じそ和えは青じその感じは弱く
ただの茄子の和え物?という感じで冷たい
デザートの代わりはジョア(プレーン)でした

午後は入浴を待つために
昼食後に食堂・談話室でそのまま待機
久しぶりに購入した旅と鉄道3月号を読む
鉄道としての専門性より旅との密着により
出掛けてみたいような楽しい気持ちになる
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

旅と鉄道 2020年3月号【雑誌】【1000円以上送料無料】価格:1210円(税込、送料無料) (2020/1/25時点)


13時に浴室へ移動する
今回は2番目に入り14時前には
部屋に戻ってくることが出来た
あとはのんびりと過ごしていました
夕食までリハビリもなく眠ることもなく
過ごしていました

赤魚の照り焼き
夕食は『赤魚の照り焼き』でした
照り焼きの味はかなり薄い感じですが
食べた感触は良く魚自身の味を楽しめました
これくらいならそんなに味付けはいらない?
アスパラと玉子のソテーは味が好いものの
玉子が硬くなりすぎていて少し興ざめ
アスパラガスもしんなりしていました
さつま芋のサラダは久しぶりに出ました
中にはハムと胡瓜が入り芋が甘め
少しマッシュが細かい感じでした
今日も食事を楽しめました

また1週間も終わり1月も最終週へ
気づいてみるともうすぐ1月も終わり
私も1つ歳を重ねるという感じ
25年くらい過去に戻りたいな…と思う
もちろん無理な話ですが

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.25 21:12:42
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X