870950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2020.07.16
XML
カテゴリ:病院徒然日常


一昨日は7月14日でした

※検疫記念日(1961年制定)
厚生省(現・厚生労働省)と
日本検疫衛生協会が制定
1879年に日本初の伝染病予防の法令
「海港虎列刺病伝染予防規則」が
公布された日

※ペリー上陸記念日
嘉永6年6月9日にアメリカの4隻の
黒船艦隊が江戸湾の浦賀沖に現れ
ペリー提督が久里浜に上陸して将軍への
親書を渡しました
(新暦1853年7月14日)
蒸気船をお茶の銘柄・上喜撰にかけて
『太平のねむりをさます上喜撰
たった四はいで夜もねられず』と狂歌に
詠まれるほど江戸の街は大混乱となりました
幕府は翌年のペリー再来に備えて
品川沖に6基の砲台(台場)を作りました
翌年来航したペリーとの間で
「日米和親条約」が結ばれ
日本の鎖国が終りました

※廃藩置県の日
明治4年7月14日に藩を廃止して
県を設置する詔書が出されました
(新暦1871年8月29日)
1869年の版籍奉還で江戸時代の藩は
なくなっていましたが旧藩主が
そのまま藩知事となっていました
明治政府は中央集権国家を確立するために
廃藩置県を断行し各県に中央政府から
県知事を派遣しました
当初は3府302県で
後に3府72県に改廃しました

※内視鏡の日(2006年制定)
内視鏡医学研究振興財団が制定
7(な)1(い)4(し)で「ないし」の語呂合せ

※ひまわりの日
1977年に日本初の静止気象衛星
「ひまわり1号」がアメリカの
ケネディ宇宙センターから打ち上げられた日

※ゼラチンの日(2004年制定)
日本ゼラチン工業組合が制定
ゼラチンがフランス料理によく使われる
ことからフランスを代表する記念日の
パリ祭の日をその記念日としました

※ゼリーの日(2005年制定)
日本ゼラチン工業組合が制定
ゼラチンを主原料とすることから
「ゼラチンの日」と同じ日を記念日と
しました

※パリ祭・フランス建国記念日
1789年にパリ市民がバスティーユ監獄を
襲撃・占領しこれがフランス革命の始まりと
なった日
1880年から祝日となりました
1932年の映画
『Le QuatorzeJuillet(7月14日)』の
邦訳名が『巴里祭』だったことから
日本では「パリ祭」と呼ばれています

参考→こちら
--------------------------------------
昨日は7月15日でした

※盆・盂蘭盆会
祖先の霊を供養する行事
胡瓜や茄子で牛や馬の形を作りお供えします
月遅れの8月15日や旧暦7月15日に
行う地方もあります

※中元
半年生存の無事を祝い祖先の霊を供養する日
元々は正月15日の上元・
7月15日を中元・10月15日の下元を
あわせて「三元」とする道教の習慣で
中国仏教ではこの日に祖霊を供養する
「盂蘭盆会」を行いました
日本では江戸時代から商い先やお世話に
なった人等に贈り物をするようになりました

※大阪港開港記念日
1868(慶応4)年に安治川の河口に
外国船向けの開港場が設置された日

参考→こちら
--------------------------------------
今日は7月16日です

※国土交通Day(2001年制定)
国土交通省が制定
1999年国土交通省設置法が公布された日
国土交通行政に関する意義・目的・
重要性を理解する日

※駅弁記念日
1885年に開業した日本鉄道の宇都宮駅で
日本初の駅弁が発売された日
(ただしこれより早く他の駅で駅弁が
販売されていたとする主張もあります)
宇都宮市で旅館業を営んでいた白木屋嘉平が
たまたまその旅館に宿泊していた日本鉄道の
重役の薦めで販売しました
握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んだ物で
値段は5銭でした

※外国人力士の日
1972年に大相撲名古屋場所で
ハワイ出身の力士・高見山大五郎が
外国人力士として初めて幕内優勝した日

※虹の日
デザイナーの山内康弘が
「人と人・人と自然・世代と世代が
虹のようにつながる日に」と制定
7(なな)1(い)6(ろ)で「七色」の語呂合せ

※籔入り
昔商店に奉公している人や嫁入りした娘が
休みをもらって家に帰った日
この日と1月16日だけ実家に帰ることが
許されていました

※盆送り火
盆の最終日
祖先の精霊を送る為に火を焚く日
また祭壇に供えたものは精霊船に
乗せて川や海に流します
月遅れの8月16日や旧暦7月16日に
行う地方もあります

※閻魔賽日・十王詣
正月16日と7月16日の閻魔賽日
(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も
休むとされる日)に寺院で十王図や
地獄相変図を拝んだり閻魔堂に
参詣したりすること
十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く
10人の判官のことで特に閻魔王のことを
指します

※カラヤン忌
「楽壇の帝王」と呼ばれたオーストリアの
指揮者・カラヤンの忌日(1989年)
友人でもあったソニーの大賀典雄社長と
カラヤンの自宅で会談中に心不全となり
大賀の腕に抱かれて亡くなりました

参考→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

7月も後半には入りました
相変わらず東京都では新型コロナウイルスの
感染確認者が100人台後半を推移していて
周りの南関東3県の人数が多い傾向になる
昨日の都知事臨時記者会見によると
警戒レベルを4段階の一番上にするとの事
1週間後に始まるGoToキャンペーンは
最大限の警戒を呼び掛けています
私自体も身体健常者で世間が何事もないなら
嬉しいキャンペーンで色々な所へ出かけて
楽しんでくるのでしょうが…ねぇ
私用で出かけるのは気がひけます
早く収束してほしいけれど時間はまだまだ…
待つしかないようです

肉詰めいなりの煮物
朝食は『肉詰めいなりの煮物』でした
全体出た時は1つのいなりで四角だったけど
今回は四ッ切りという感じだったけれど
さすがに油揚げと肉は離れていなかった
味自体は濃いめな感じで薄い味の野菜と
合わさり好い感じだがご飯の方が合うかも?
水菜のサラダは中華風ドレッシングの味付け
味が合うような合わないような感じ
パン食には牛乳とマーマレードでした
(米飯食には漬物でした)

肉団子の酢豚風
昼食は『肉団子の酢豚風』でした
肉団子はいつものやわらかい感じのもの
野菜も玉葱・人参・ピーマンが入り酢豚風
甘酢あんかけも程好い甘さで出来ていました
ニラと玉子の炒め物はもやしが少し入る
スクランブルエッグ風の玉子がメインで
ニラが脇役の感じニラの味が弱い感じ
海老のサラダは期待していたものの
さやえんどうがメインで和風?ドレッシング
もう少し海老が多いのを祈っていたが?
デザートはピーチムースでしたが
中に入る黄桃が一部凍っていた感じでした

午後は昨日のリハビリ後に時間が遅くなり
間に合わなかった(17時半まで)支払いを
看護師さんの介助で1階医事科(受付)へ
デビットカードを使い支払いを行う
最初カードを間違え引き落としがされず
慌てるも気づき事なきを得ました

今日は担当PT・担当OT共に公休のため
リハビリもなく午後はのんびりしていた

鰆の胡麻味噌焼き
夕食は『鰆の胡麻味噌焼き』でした
通常の胡麻味噌焼きは匂いが鼻につき
気持ち悪くなる事が良くあるために
食べることが出来ないことありますが
今日のは匂いも弱く気持ち悪くならないので
食べることができました
その分味付けも弱いのは難しいところか?
南瓜のそぼろ煮は南瓜がやわらかく煮あがり
あんかけも濃い感じでしたがそぼろが少ない
でも味は好い感じでした
小松菜の和え物はちくわとえのき茸いり
さっぱりしていて〆に良い感じでした
今日も食事を楽しめました

今日の国会の発表でGoToキャンペーンは
制度の見直しを行い東京のみ対象外となった
同じ関東6県には人気のスポット等も
あることを鑑み対象外にはしない事に…
東京に来るという方は変更ですむが
東京発も全て対象外にはなるという
つまり単純に言うと都民=対象外になる
政党によっては不公平という議論もある
22日からのこのツアーはどうなるか?

また今日の東京の新規感染確認者数は
最多の286人となった訳ですが
1日の検査者数がかなり増えたらしいが
検査者数に対してどれくらいの割合か
興味のあるところですが…どうなのか?

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.16 19:58:24
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X