871088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2020.09.09
XML
カテゴリ:病院徒然日常

一昨日は9月7日でした

※クリーナーの日
メガネクリーナーの製造会社・パールが制定
「9(ク)リー7(ナ)ー」の語呂合せ

※CMソングの日
1951年に初めてCMソングを使った
ラジオCMがオンエアされた日
小西六(現・コニカ)「さくらフイルム」の
CMでしたが歌の中に社名・商品名は
入っていませんでした

参考 →こちら
--------------------------------------
昨日は9月8日でした

※国際識字デー
※(InternationalLiteracy Day)
1965年にイランのテヘランで開かれた
世界文相会議でイランのパーレビ国王が
軍事費の一部を識字教育に回すことを
提案したことを記念してユネスコが制定
国際デーの1つ
「識字」とは「文字の読み書きができる」と
いう意味で現在世界には戦争や貧困等に
よって読み書きのできない人が
10億人以上いると言われています

※サンフランシスコ平和条約調印記念日
1951年にサンフランシスコで
対日講和会議が開かれその最終日にあたる
この日に日本と連合国の間で「日本との
平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と
「日米安全保証条約」が調印されました
日本を含めて59ヶ国が調印しましたが
ソビエト連邦等3ヶ国が調印を拒否し
中国は最初から招待されなませんでした
この時の日本の全権大使は吉田茂首相でした

参考 →こちら
--------------------------------------
今日は9月9日です

※菊の節句・重陽の節句
奇数は陽の数であり陽数の極である
9が重なることから「重陽」と呼ばれます
陽の極が2つ重なる事から大変めでたい日と
され邪気を払い長寿を願い菊の花を飾ったり
酒を酌み交わして祝ったりしていました

※救急の日(1982年制定)
厚生省(現・厚生労働省)が制定
「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合せ
救急業務や救急医療について一般の理解と
認識を深め救急医療関係者の士気を高める日

※世界占いの日(1999年制定)
日本占術協会が
この日が「重陽の節句」であること
ノストラダムスの終末の予言の日は
1999年9月9日とされていたこと
制定した1999年9月9日の数字を
全部合計すると46で46の2つの数を
足せば10になり完成を物語る数ということ
明治4年9月9日に時間の数え方を
西洋式(旧暦→新暦)に改めたこと
この日が「救急の日」で占いは
運命の救急であるとのことから

※チョロQの日
おもちゃメーカーのタカラが同社の製品
「チョロQ」をPRする為に制定
※吹き戻しの日
兵庫県東浦町の日本吹き戻し保存協会が制定
子供の玩具である吹き戻しをPRする日

※カーネルズデー(2003年制定)
日本ケンタッキー・フライド・チキンが制定
カーネル・サンダースの誕生日

※手巻寿司の日
練製品を製造販売する石川県七尾市の
株式会社スギヨが制定
「9(くる)9(くる)」の語呂合せ

※ロールケーキの日
洋菓子の製造販売を行う
株式会社モンテールが制定
ロールケーキの断面が9の字に見える事から
同じ理由で6月6日も
「ロールケーキの日」になっています

※栗きんとんの日
栗きんとん発祥の地とされる
岐阜県中津川市が制定

※食べものを大切にする日(2009年制定)
料理教室の開催などを行う
財団法人ベターホーム協会が
食べ物を捨てることなく食べきることは
健康にもつながるとして長寿を祝う
重陽の日を記念日としました

※温泉の日
大分県九重町が制定
町内に数多くの温泉が点在し
「九重九湯」と言われることから

※男色の日
重陽・菊の節句であることから

参考 →こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

台風9・10号が過ぎ去り
台風10号は9号とほとんど同じ道を通り
色々な偶然が重なりエネルギーが下がった
その為に予想ほど被害は出なかったらしい
(とは言えかなりの被害は出たが…)
9号と10号がずれた線を通っていたら
被害はさらにひどくなっていたという
今後は海水温が上がると言われるので
来シーズン以降の台風も恐くなるでしょう
とりあえず台風一過して関東は腫れて暑い
日本海側はフェーン現象でかなり暑い
九州も暑いが停電中は冷房も使えない
早い復旧を祈るしか出来ない…

がんもの煮物
朝食は『がんもの煮物』でした
煮ている時間はあまり長くないのか
がんもどきを含め味は染みていない感じ
また野菜は残念ながら全て硬め
青梗菜の和え物は油揚げとツナ入り
味はさっぱりサラダ風で食べやすい
パン食にはリンゴジャムと牛乳付き
(米飯食にはのり佃煮付き)

豚肉の味噌炒め
昼食は『豚肉の味噌炒め』でした
炒めている味はしっかりと味噌味が付き
ご飯にしっかり合う感じで肉もやわらかい
またキャベツや赤ピーマンもやわらかい感じ
しかし里芋の煮っころがしは里芋を
一口食べた瞬間に異様な甘さが広がる
野菜たちはやわらかく煮えていたのだが
私のだけなのだろうか?不思議だ…
春菊の胡麻和えは春菊の苦味を胡麻が
うまく消して食べやすくなっていた
デザートはフルーツ(オレンジ)でした

しかし最近また調子が良くないのか
昼食だけ食べきれない傾向がある
多い日は半分残すときもあるけれど
理由がなんなのかは解らないから困る

昼食後PT技士から今日のリハビリは
カンファレンスが入ったから中止と…
その代わり明日17時からとなるが
週1~2日しかないし体力・筋力維持も
このような回数難しいような感じだから
やってもらえるだけありがたいのかも?
人によっては週に4~5回の方もいるが
条件もあるし仕方ないと思うしかあるまい

鯵の野菜あんかけ
夕食は『鯵の野菜あんかけ』でした
鯵は硬くなく加熱した感じのものに
細切り野菜のあんかけがかかります
あんかけ野菜の味は薄くなく良い感じ
鯵は病院向け加工で骨が無いから安心
にんにくの芽の炒め物は牛肉入り
味は濃いめな感じで白飯だとなお良いかも
さつま芋サラダは茹でたさつま芋の
角切りは硬くなくマッシュポテト風も入る
味は薄いというかほとんどついてなく
さつま芋と玉ねぎの味で食べた感じ
ご飯はわかめご飯で少し塩味がありました

去年の台風15・19号や
先日の台風9・10号の爪痕は深い
今年はまだ台風シーズンはしばらく続く
日本の太平洋海水の水温は高いらしく
台風は発生しやすくまた強いものに…
危険回避は早めにしなくてはならない
私は病院で車椅子生活をしているが
介護がいなくては乗り移りも出来ない
災害時には逃げるのがかなり難しいだろう
病院にはこの階だけで30人超いるし
療養型病院はお年寄りの方がほとんど
(この階は51歳の私が最年少) どれだけ避難が厳しいか想像に難くない
何事も起こらないことを祈るだけです

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.09 20:25:48
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X