870897 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

サクラヒメが第14… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2021.03.14
XML
カテゴリ:病院徒然日常

一昨日は3月12日でした

※世界反サイバー検閲デー(2009年制定)
国境なき記者団と
アムネスティ・インターナショナルが制定
中華人民共和国や中東諸国などで
行われている「ネット検閲」に抗議し
検閲を行っている国や企業に対し
中止の要請が行われます

※サンデーホリデーの日・半ドンの日
1876(明治9)年に官公庁で土曜半休・
日曜休日制が実施された日
それまでは1868(明治元)年9月の
太政官布告により31日を除く1と6の
つく日を休日としていた
しかし欧米との交易等で不便があったために
欧米と同じ仕組みに改めることとした
1871(明治4)年から皇居で毎日正午に
大砲(午砲・ドン)を撃っていて
土曜日はドンとともに仕事が終わる事から
丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と
呼ばれるようになりました
ドンは全国の都市で行われるようになり
それとともに「半ドン」という言葉も
全国に広まりました
またオランダ語で日曜日を意味する
zondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」と
なり土曜日は半分が休日であることから
「半ドンタク」略して「半ドン」となったと
する説もあります

※財布の日
「3(さ)1(い)2(ふ)」の語呂合せ

※モスの日
モスフードサービスが制定
1972(昭和47)年の東武東上線
成増駅前に初めてモスバーガーの実験店が
オープンした日

※スイーツの日(2008年制定)
スイーツのお取寄せサイト
「スーパースイーツ」が制定
「3(→スリー→ス)1(イ)ー2(ツ)」の語呂

参考 http://www.nnh.to/03/12.html
--------------------------------------
昨日3月13日でした

※新選組の日
東京都日野市観光協会が制定
1863(文久3)年に京都・壬生に
詰めていた新選組の前身「壬生浪士組」に
会津藩主で京都守護職の松平容保から
会津藩預りとする連絡が入り新選組が
正式に発足した日
元々壬生浪士隊は清河八郎の提案で
事件が頻発している京都の警護に当る為に
幕府が江戸で募集をしたものです
1863年2月に江戸を出発したが
京都に着いた途端に清河が壬生浪士組の
目的は尊皇攘夷だと言い出したため
浪士組は空中分解してしまいました
まもなく幕府の帰還命令を受けて清川ら
209名は江戸に戻ったが、近藤勇・
芹沢鴨・土方歳三ら24名はそのまま
京都に残留しました
松平容保の配下に入り8月に「新選組」と
改称しその後約4年間にわたり京都で
尊皇攘夷派・倒幕派の弾圧を行いました

※サンドイッチデー
1が3で挟まれていることから
(サンド1=サンドイッチ)
この日とは別にサンドウィッチの生みの親と
されるイギリスのサンドウィッチ伯爵誕生日
11月3日が「サンドウィッチの日」と
なっています

※青函トンネル開業記念日
1988年に青函トンネルを通る
JR津軽海峡線が開業した日
同時に青函連絡船が約80年の
歴史の幕を閉じました
青函トンネルは全長53.85km
全長の43%が海底にあります
長らく世界最長のトンネルでしたが
2010年10月にアルプス山脈を通る
57kmのゴッタルドベーストンネルが
貫通しました

※漁業法記念日
1949年現行の「漁業法」が施行された日
これとは別に1901に旧「漁業法」が
制定された4月13日が「水産デー」と
なっています

参考 http://www.nnh.to/03/13.html
--------------------------------------
今日は3月14日です

※ホワイトデー
2月14日のバレンタインデーに
チョコレートを贈られた男性が
返礼のプレゼントをする日
バレンタインデーのチョコレートに対し
キャンデーやマシュマロをお返しするのが
一般的になっています
日本でバレンタインデーが定着するに
したがい若い世代の間でそれにお返しを
しようという風潮が生まれました
これを受けたお菓子業界では昭和50年代に
入ってから個々に独自の日を定めて
マシュマロやクッキー・キャンデー等を
「お返しの贈り物」として宣伝販売する
ようになりました
この動きをキャンデーの販売促進に結びつけ
全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区
部会が「ホワイトデー」として催事化し
そして1978年に全飴協の総会で
「キャンデーを贈る日」として制定され
2年の準備期間を経て1980年に
第1回のホワイトデーが開催されました
ホワイトデーを3月14日に定めたのは
269年2月14日に兵士の自由結婚
禁止政策にそむいて結婚しようとした男女を
救う為にバレンタイン司教が殉教し
その1ヶ月後の3月14日にその2人は
改めて2人の永遠の愛を誓い合ったと
言われていることに由来します

※キャンディーの日(1978年制定)
全国飴菓子工業協同組合
ホワイトデー委員会がバレンタインデーの
返礼にキャンデーを贈る日として制定

※マシュマロデー(1977年制定)
福岡県の菓子店「石村萬盛堂」が
バレンタインデーの返礼にマシュマロを
贈る日として制定

※数学の日
日本数学検定協会(数検)が制定
円周率の近似値3.14にちなんで

※円周率の日
円周率の近似値3.14から
このほかアルキメデスが求めた
近似値22/7から7月22日
中国で求められた近似値355/113から
元日から355日目の12月21日の
1時13分
元日から314日目の11月10日
地球が軌道上で新年から軌道の直径分
進む日にあた4月26日なども
「円周率の日」(または円周率近似値の日)と
呼ばれています

※パイの日(2002年制定)
日本パイ協会が年に制定
円周率の近似値が3.14で
円周率をギリシャ文字のπ(パイ)で
表すことから

※美白の日
化粧品メーカーのポーラが制定
この日がホワイトデーということから

※国民融和日(1930年制定)
財団法人中央融和事業協会が制定
1868(明治元)年に
「五箇条の御誓文」が宣布された日
この日を中心とする一週間を
「国民融和週間」として被差別部落の
地位向上・環境改善のための運動
「融和運動」について理解を深めるための
行事が行われていました
1945年の第二次世界大戦終戦後は
行われていない模様です

※国際結婚の日
1873(明治6)年に政府が
国際結婚を認めるとの布告を出した日

参考 http://www.nnh.to/03/14.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日はホワイトデーです
バレンタインデーは子供の頃からあり
ホワイトデーは小学生終わりの頃でしたが
当時好きだった女の子に渡せなかった
自宅がわからなかったのが原因ですが
その後高校の頃に文化祭に呼び再会し
再び恋に落ち公園で写真を撮らせてもらう
その際にマフラーをもらいました
ホワイトデーに贈り物は出来ないものの
3月の誕生日に贈り物をしました
その後は年1~2回会い高校で終了

短大の頃は好きな人はいたけれど
楽しく話すのが限界だったかも?

1991年7月に2番目の会社に入った後は
旅と鉄道の文通募集に掲載された方と
付き合い始めましたが私が交際不馴れで
相手を上手く求めたりすることができず
(私がフラれるのを怖がりすぎたか?)
数年後に別れを切り出されてしまった
あとから考えれば考えるほど悔いが残った

ただ2003年10月に後縱靭帯骨化症
(OPLL)が発症して今でも半分は
寝たきりの生活をしているのだとしたら
かつては正解だったのかもしれない
こんな不細工な男の思い出の1ページか?
(1/3はOPLLのページで埋まるが…)

スッキリ見える富士山
昨日は警報も出るほどの大雨・強風・雷
しかし今朝は嘘のようにスッキリ晴れて
富士山も久しぶりにきれいに見えました
何か良いことがあると良いのですが
(ただし風だけは依然として強い)

魚肉ソーセージ入り野菜炒め
朝食は『魚肉ソーセージ入り野菜炒め』
魚肉ソーセージが多めに入る感じか?
野菜はやわらかく食べやすいが味は薄い
ほんの少し味を感じると御飯に合うか
納豆は挽き割り納豆を使用
療養型病院でお高齢の患者さんが多い為に
粒納豆では誤嚥を防ぐためかもしれません
(個人的には粒納豆が食べたいですが…)
同様に朝食の味噌汁の具材も
フードカッターで細かくなっています
漬物はたくわんでした

鶏肉のチーズ焼き
昼食は『鶏肉のチーズ焼き』でした
鶏肉は皮付きのやわらかいモモ肉を使用
チーズはいくらか味がする程度でしたが
わずかにケチャップがあっても良い感じ
(スパイスソース(タバスコ)も良いかも?)
やはりチーズだけではそっけない感じか?
さつま芋のオレンジ煮はレーズン入りで甘い
芋の味はほとんど感じず柑橘系の甘い味
さつま芋は硬い仕上がりでした
もやしの和え物は意外にさっぱりかな
デザートはフルーツ(バナナ1/2本)でした
先日はかなり青いも今回は熟していた

午後はのんびり起きたり眠ったりと
ある意味いつものような生活をしていた
変化がないような生活は慣れてしまうと
あきらめと流れの一部になってしまうか
こんなときにお見舞いが数人来てしまうと
意外とあたふたしてしまうかもしれない

おでん
夕食は『おでん』でした
小学生の頃には商店街に屋台が冬場に
来ていてフランクフルトやすじを買った
夕飯のおかず用に多く詰め合わせも買った
短大生になりコンビニでアルバイトをして
何かおでんの雰囲気というものが違う感じ
やはり屋台で熱々を食べるのがイメージ?
さて今回のおでんは玉子・大根・はんぺん・
がんもどきも入るのですがどれも味も染みず
大根は色は白く野菜の味が抜けていない
すぐ色が変わるはんぺんすら真っ白
汁の味はあるが具を温める程度の使用か?
残念ながら具に汁の味は全然なかった
きのこご飯は半面きのこもそれなりに入り
味もちょうど良い感じの混ぜご飯でした
カリフラワーの炒め物はコーン入り
味付けは薄くさっぱりしすぎな感じ
ほうれん草の胡麻和えはさっぱりしていて
味も弱くお浸しという感じでした
今日も食事を楽しめました

気づけばもう3月も後半に入ります
去年の今頃はそろそろインフルエンザの
流行が終わり外出許可が出ると楽しみに
していたところで中国から新型コロナ発生
また外出ができなくなりその後には
基本的に面会も禁止になるという感じ
もう1年半くらい外の空気を吸っていない
やはり友達たちに会えないのもストレス
電話・メール・LINEで連絡は取れても…
早い収束を待つが東京は微増の傾向
緊急事態宣言を21日に解除らしいが
延長の意味はあったのかはなはだ疑問
1人1人の行動も考えなくては…
(人が多くいる地区ほど…)

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.14 21:24:04
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X