073197 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どらむすこの姿勢と呼吸法

どらむすこの姿勢と呼吸法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tom1681

Tom1681

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ メンズ@ twlchfqquy@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
幸龍@ Re:ハイパーレスキュー隊(03/23) ハイパーレスキュー隊の活躍は日本を救っ…
幸龍@ Re:目先の利益(04/08) まさにそうですね! 日本は原発依存から…
幸龍@ Re:ロボット(08/11) お久しぶりです。 今回の地震で平和ボケ…
ハヤシです@ 元気ですか? ブログをやっているとは、思いませんでし…

Freepage List

Headline News

2008.03.21
XML
カテゴリ:心がけ
 人生において最も重要なのは実技力だと思います。

 3次元に暮らす以上、具体的な現象を起こす事こそが生きる証しだと思います。

 今、教育改革が叫ばれていますが、

 元来なぜ教育が必要かと言えば、それはより良い人生を歩むためであります。

 さて、より良い人生を歩むためには何が必要でしょうか?

 一番大切なのは自分を知ることです。

 自分を知るために一番必要なのは行動です。

 行動する時にはそれぞれに応じた知識も必要です。

 行動を前提とし、そこに知識の必要を実感できれば、人は自ら学ぶはずです。

 過去、日本においては、何のために学ぶのか実感できない教育が繰り返されてきました。

 人生の基盤を作る一番大切な時期をもっと充実したものにする必要があると思います。

 人間社会で暮らすには会話力が必要ですし、

 文化的な生活をするには小学校レベルの読み書き、計算は必須でしょう。

 しかし一人ひとりの個性的な人生を開花させるには、

 もっと実践的な細分化した教育が必要だと思います。

 幼年期の義務教育の場においては

 「出来る」という経験を積み重ねられるような仕組みが必要です。

 そこで行動する喜びを感じられれば、

 次にもっとやりたい事は何か?というふうに思考が広がっていきます。
  
 生まれてから12歳頃まで一貫してそのような教育を受けたならば

 中学の3年間で

 「自分とは?」という大きな問いの答えに向き合う力が出来てくるはずです。

 乱暴な言い方ですが義務教育の9年間はもっと自由に社会と関わり

 「遊ぶ」時間が必要だと思います。

 現在のような閉ざされた「学校」という空間ではなく

 実社会と接点を持った開かれた場になる必要があると思います。

 しかし公的な機関の変革には10年単位の時間が必要な場合もあり

 日々真剣に生きる私たちはそれを待ってはいられません。

 先ずは自らの実技力を試し子供たちにその背中を見せる教育を実践しましょう。

 子供たちに自分の足で人生を切り拓く力をつけさせてあげるのが

 教育の最も大切な意義なのですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.21 04:38:33
コメント(2) | コメントを書く
[心がけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X