073161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どらむすこの姿勢と呼吸法

どらむすこの姿勢と呼吸法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tom1681

Tom1681

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ メンズ@ twlchfqquy@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
幸龍@ Re:ハイパーレスキュー隊(03/23) ハイパーレスキュー隊の活躍は日本を救っ…
幸龍@ Re:目先の利益(04/08) まさにそうですね! 日本は原発依存から…
幸龍@ Re:ロボット(08/11) お久しぶりです。 今回の地震で平和ボケ…
ハヤシです@ 元気ですか? ブログをやっているとは、思いませんでし…

Freepage List

Headline News

2011.03.17
XML
カテゴリ:私見
この度の自然災害は「想定外」。

しかしそれが原発関係者から発言されると

腹立たしくも情けない気持ちになります。

今回の事故対応もすべて後手後手で

全く子供じみています。

初動から再臨界を想定した対策を取るべきだったのです。

のらりくらりとした危機感のない会見も

組織全体が原子力という恐ろしい力を

まるで焚火のようにコントロール出来るもの

という程度の認識である事を表しています。

これこそまさに私がこのブログにも書きました「プロ化の弊害」です。

現代社会はいたるところにこの弊害があります。

これを解消するには

組織を小さくし横のつながりを強め、

あらゆる情報を共有することです。

そして各自が責任を負える範囲の活動を行う事です。

しかしこれは現代の肥大化した経済最優先社会とは

あまりにも乖離していますので

小さな事から一つ一つ、気の遠くなるような積み重ねになると思います。

さて今現在私たちにできる事は

被災地復興に直接かかわらない活動を控える事です。

ガソリンや食料を買いあさる行動が見られますが、

今までと同じ生活レベルを維持しようという考えを切り替える事が

最高の義援活動だと思います。

東海地震の可能性は変わらずにあります。

浜岡原発停止にも耐えられる生活を実現し

全原発廃止に向けて一人一人が動き出しましょう。

そして今後も続くであろう

「非経済生活」を乗り切る為の体力と気力を身に付ける事こそ

一人一人が自己責任で行うべき急務でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.17 15:45:08
コメント(0) | コメントを書く
[私見] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X