女性はいくらでも嘘をつけますから
「自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党の内閣第一部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。被害者を蔑視する発言で批判が出るのは必至だ。」と共同通信の記事。 案の定、待ってましたとばかり、スポーツ紙も後追い報道し、蓮舫女史は「女性をどこまで軽んじるのか」福島みずほ女史は「性暴力を訴えた女性が嘘をついている可能性が高いということを言っているわけであまりにひどい差別と偏見である。強く抗議をする」共産党の小池晃氏は「これは『女性蔑視』にとどまらない。性被害に苦しむ女性を貶める大暴言で辞職に値する」等々と野党側の方々が続々とツィートで批判しているようです。 杉田議員は、確かに雑な発言が多く、問題視されることがこれまでも何回もありましたが、この件に関しては、会議の流れと発言の脈絡を聞かない限り「女性蔑視」と断定するのは、あまりに軽率ではないか。おそらく、『性犯罪と言うのは証明が難しく、被害者側である女性が嘘を付けば、簡単に冤罪を作り出せる側面もある』ということを杉田さんは発言しようとしたのじゃないですか。状況的にかつ、常識的に推測すると。朝日新聞によると会議は非公開で『会議の出席者が証言した』と記事にあり、記者側は直接、発言を聞いていない。その聞いていない人達が「出席者から聞いた」という伝聞だけで嬉々として記事にして、自身の発言に責任ある立場の人達が、その記事から条件反射的に「女性蔑視だ」「酷い偏見だ」と批判するって・・社会としてかなり危険ではないか。メディアと発言力のある人たちが意図的に動けば、いくらでも人を貶めることが出来る、ということになるわけで。 私は杉田議員のファンではないし、庇う気もないですが、こういうやり方って、ザワザワと嫌な感じです。 日本のマスコミと有識者って、こんなレベルなの??・・って思うし、大人社会じゃないですよね。 そもそも「女性はいくらでも嘘をつけますから」という一言は事実であり、それだけでは「女性蔑視」ではない。小説の中に「そうよ、女はみんな嘘つきよ」と書いてあっても、読者は「なるほど」と受け取るだけでしょう。 ひとつ自信をもって言えるのは、男も女も、政治家もメディアも嘘をつくし、ごまかしもするけれど、嘘が上手いのは男より断然女性の方だろうなぁ・・ということで。これも女性蔑視になるのだろか